こもものHappy家族計画

こもものHappy家族計画

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mopy1

mopy1

Calendar

Favorite Blog

ピーチっち☆の心の… ピーチっち☆さん
不妊日記 miekokkoさん
にゃんこ三昧☆ ビ… ちょこりん☆さん
不妊治療の培養室から あきら8321さん
かもぉん☆ベイベェ … まむ☆りんさん

Comments

ひろめす @ Re:☆近況報告☆(02/28) ごぶさたです ハガキ報告ありがとうござ…
★ひとみちゃん★ @ Re:☆近況報告☆(02/28) マイホームご購入おめでとうございます♪ …
mammamrin @ Re:☆近況報告☆(02/28) 双子ちゃん育児は本当に忙しそうだよねぇ…
みゃあ1972 @ Re:☆近況報告☆(02/28) 忙しい日々を過ごしているのでしょうね。…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

Freepage List

2008.02.28
XML
カテゴリ: 育児生活



送ってくれたのは義母さんです。

3月3日は双子たちの初節句なので、そのお祝いのお金でした

お気持ちはすごくありがたいのですが、素直に喜べないんですよね…私


義母さんはいい人ですし、別に嫌いとかいうのではないです。

ただ、バツ1で一人暮らしなので経済的に大変なんですよ。

主人も義兄も母子家庭で育ったので、「おかん一人で育ててくれた」という気持ちが強く、

義母さんに異常に甘いんです。

義母さんも、息子たちに頼りすぎなんですよね。




出産した時に、「孫たちに会いたいから」と私の実家まで8時間もかけてきたんです。

それはいいですけど、交通費・温泉旅館代(2泊)・食事代すべてうちが払ったんです

全部で軽く10万以上超えてます

私には理解不能です

もちろん義母さんから「出産祝い」いただきましたよ

でも、お祝いの額以上に義母さんにお金かかってるんですけど

普通、自分で交通費払って会いに来ませんか

義母さんは、全部お金を出してあげたことに対して「ありがとう」とは言ってましたが、

『息子がお金出してくれるのは当たり前』っていう感じなんですよね


で、今回の初節句のお祝いが届いたので主人と義母さんへお礼の電話をしていると、

主人が「お祝いのお礼に交通費全額出してあげるから孫に会いにおいで」



交通費全額出してあげたら、お祝いのお金無くなっちゃいますけど

それに義母さんはうちの母と違い、孫の面倒は一切見てくれないので、

来たら来たで私が一番大変なんですけど



自分の親が大切なのは私も同じだから主人の気持は良くわかります

でも、この先もずっとこんな感じなのかと思うと憂鬱です



「こももさんのお父様にお支払してもらう前にあなた(←息子)が払いなさい」

とか言ってるし。

『息子のお金』じゃなくて『こもも家のお金』なんですけど

それにいつか気が付いてくれるんでしょうかねぇ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.28 17:25:38
コメント(4) | コメントを書く
[育児生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: