こもものHappy家族計画

こもものHappy家族計画

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mopy1

mopy1

Calendar

Favorite Blog

ピーチっち☆の心の… ピーチっち☆さん
不妊日記 miekokkoさん
にゃんこ三昧☆ ビ… ちょこりん☆さん
不妊治療の培養室から あきら8321さん
かもぉん☆ベイベェ … まむ☆りんさん

Comments

ひろめす @ Re:☆近況報告☆(02/28) ごぶさたです ハガキ報告ありがとうござ…
★ひとみちゃん★ @ Re:☆近況報告☆(02/28) マイホームご購入おめでとうございます♪ …
mammamrin @ Re:☆近況報告☆(02/28) 双子ちゃん育児は本当に忙しそうだよねぇ…
みゃあ1972 @ Re:☆近況報告☆(02/28) 忙しい日々を過ごしているのでしょうね。…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

Freepage List

2008.03.08
XML
カテゴリ: 育児生活




大型ショッピングモールの中の写真スタジオです。

土曜日ということもあり、スタジオ激混みでした

我が家の双子たちは病院へ行く以外はほとんど外出したことがないので、

いきなり混雑しているお店に来て不安そうにしてました



どこのお店もそうだと思いますが、

着物もドレスも同じ衣装2着置いてある所ってないんですよね

本当は十二単を着せてお雛様の前で双子たちを並べて写真撮りたかったんですけど、






写真撮影の間、グズる事はなかったけど、普段は寝ていることが多い双子たち

眠くてしかたなかったみたい

なんとかあやして笑顔で写真撮影できました

前回、お宮参りの写真撮影の時は、最初から最後まで一度も起きず…

寝ている写真しか撮れなかったので、今回は無事に撮影できてよかったぁ



写真を選んでお会計で終わりだと思ったら、写真を選ぶまでに順番待ち。

結局、来店→お会計まで3時間半もスタジオにいる羽目に

こんなんじゃ予約して行っている意味なし

せっかく大型ショッピングモールに行ったのに、

家族全員疲れ切っていたので何も見ず何も買わず帰ってきました



写真は11ポーズ、1ポーズにつき6~10枚くらい撮影。



撮影代とプリント代で4万円…親ばか全開です



我が家はいつも「キャビネサイズ」「台紙なし」ですべて1枚ずつしか注文しません

「キャビネサイズ」にするのは写真立てに飾りやすいから、

「台紙なし」にするのは、写真→写真に焼き増ししやすいから。

親族に配る分はフ○カラーのお店で写真→写真に焼き増ししてもらいます



写真スタジオで焼き増し頼むと1枚で数千円するでしょう?

今回みたいに11枚すべてをスタジオで焼き増しして、

私と主人の実家へそれぞれ送ったらすごい金額になっちゃう。

写真→写真の焼き増しでも見た目全然わからないしね


私と同じ方法をやっている方は結構いらっしゃると思うんですよ。

もっと節約している方はスタジオでは1枚も写真プリントせず、

欲しい写真すべてを一番安いキーホルダー(1個630円位)で注文するようです。

キーホルダーを作れば、その写真のデータを一年後に無料でもらえるから。

データをもらった後、一般のお店で写真プリントしているみたいですよ。

10ポーズ分作っても6300円で済むし、撮影料合わせても1万円あればおつりが来る。

私は部屋に写真を飾るのが好きなので、すぐ写真が欲しいからこの方法はしませんけどね。

確かに欲しい写真がたくさんある時は、この方法なら数万円お得かも。


それにしても…子供の物は何でも高くてお金がかかりますね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.09 19:02:36
コメント(4) | コメントを書く
[育児生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは。  
我が家は、スタジオま○おというところで、お宮参り&百日祝いで2回行きました。
こももさんのを読んでいて、なるほどー!!みんなそーいう工夫をしているのかと驚きでした。
我が家も、かなり絞り込んで3万5千円ぐらいでした。
ま○おは、5000円でデーターをCO-ROMに入れてもらって買うんです。
さすがの節約さんも、こればっかりは、財布の紐がゆるんでしまっています。 (2008.03.10 14:41:21)

Re:写真スタジオへ(03/08)  
ひろめす  さん
ほんとに、
子どものものって
これがこんなお値段?なんて
つっこみたくなるとこいっぱいです
と、とっても抽象的なコメントですが
具体的にそれはなに?といわれると
今思い浮かばなかったんだけど
そう思った気持ちは記憶にあったのでカキコしました (2008.03.11 02:16:21)

節約バンザイさんへ  
mopy1  さん
こんにちは☆

>我が家は、スタジオま○おというところで、お宮参り&百日祝いで2回行きました。

ま○お知ってます~♪
子供の写真はやっぱり「ア○ス」か「ま○お」らしいよね。

>こももさんのを読んでいて、なるほどー!!みんなそーいう工夫をしているのかと驚きでした。

キーホルダーの話は店員さんが教えてくれたの(^_^;)
みんな色々考えてるんだなぁって思っちゃった。

>我が家も、かなり絞り込んで3万5千円ぐらいでした。
>ま○おは、5000円でデーターをCO-ROMに入れてもらって買うんです。

データーを買える方が良い気もしますね~。
何枚でもプリントできるし☆

>さすがの節約さんも、こればっかりは、財布の紐がゆるんでしまっています。

わかります!
高いと思っても子供の事になると払っちゃいますよね(-"-;A ...アセアセ

(2008.03.11 12:36:13)

ひろめすさんへ  
mopy1  さん
こんにちは☆

>ほんとに、子どものものってこれがこんなお値段?なんてつっこみたくなるとこいっぱいです

そうなんですよね~(+_+)
イベントごとにお金かかるし、洋服も大人並に高いけどすぐ着られなくなっちゃうし…。
我が家は同時に2倍だから大変です(@_@;) (2008.03.11 12:38:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: