こもものHappy家族計画

こもものHappy家族計画

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mopy1

mopy1

Calendar

Favorite Blog

ピーチっち☆の心の… ピーチっち☆さん
不妊日記 miekokkoさん
にゃんこ三昧☆ ビ… ちょこりん☆さん
不妊治療の培養室から あきら8321さん
かもぉん☆ベイベェ … まむ☆りんさん

Comments

ひろめす @ Re:☆近況報告☆(02/28) ごぶさたです ハガキ報告ありがとうござ…
★ひとみちゃん★ @ Re:☆近況報告☆(02/28) マイホームご購入おめでとうございます♪ …
mammamrin @ Re:☆近況報告☆(02/28) 双子ちゃん育児は本当に忙しそうだよねぇ…
みゃあ1972 @ Re:☆近況報告☆(02/28) 忙しい日々を過ごしているのでしょうね。…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

Freepage List

2008.05.13
XML
カテゴリ: 育児生活
またまたお久しぶりです

最近、日々バタバタでブログ更新もままなりません

読み逃げばかりでごめんなさい

最近の出来事を簡単にまとめます


★双子たちの離乳食が2回食に進みました

二人ともパクパクとよく食べてくれます。
今のところ、BFと手作り半々位の割合です。
BFには入っていない食材も結構あるので、
そういう食材を中心に手作りしてます。

一日4回離乳食の用意です
こればかりは、双子たちそれぞれの朝起きる時間によるので、
親の都合では決められないので仕方がないです


★やっと寝返りするようになりました

『寝返り返り』は1ヵ月以上前からしていたのですが、
二人ともほぼ同時に寝返りできるようになりました
ゴロンゴロンと同時にあちこちに転がるので目が離せません

同時寝返り

二人が寝返りしているです

ベビーベッドからサークルに組み換え、
ベビーガードを使ってガードしてます。

サークルにすると結構大きいので双子には便利かも

★6~7か月健診・DPT3回目に行ってきました

成長曲線ど真ん中でスクスク成長しています
二人とも体重も身長もほぼ同じで、二卵性なのに不思議な感じです

最近次女が「人見知り・後追い」が始まったばかりで、

いつもはすご~くおとなしい次女。
(グズったり泣いたりほとんどしません。いつもニコニコちゃんです。)
それが、看護師さんの顔を見るなりギャン泣きです
注射が痛いとかではなく、明らかに他の人に触られて嫌がっている感じ
病院で終始ギャン泣きで、家に着くなりニコニコの次女
この先が思いやられます
長女は家では多少グズったり泣いたりしますが、
外面がいいのか病院ではニコニコしてました
それぞれの個性があって見ていて面白いですけどね。

私の住んでいる市は6~7か月健診は自費で受けたい人だけ受けるシステム
(1歳半の検診までは全部自費
多分、どこの病院も一人¥3500~¥4000くらいみたい。
でも、私の通っている小児科は保険診療にしてくれました
保険診療なら医療証があるから支払は¥0
双子だとお金かかるし助かります

ブログ友達から紹介してもらった小児科なんだけど、先生も3人くらいいてみんな親切
そして病院は感染病の子と普通診療の子の入り口と待合室が別なので
変な病気をもらう心配が少ない
いい小児科を紹介してもらえて良かったです

今月はポリオも受けないといけないので子供たちの体調管理気をつけないと
みなさんも急に寒くなったので体調に気をつけてくださいね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.13 19:15:14
コメント(8) | コメントを書く
[育児生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: