のんびり星撮りブログ(仮)

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

あとらくす @ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす @ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.09
XML
カテゴリ: 閑話
結果から。
朝には復活!
良かった。
ただ、普通にiPadの充電がなされなさそうな雰囲気を感じたので、強制的にlightning給電させといた。
こんな時こそUSBテスターが必要なんだけど、どこに置いたのやら・・・見当たらん。

それにしても復活して良かった。
昨夜は本気で悩んでた。
新しいのを買うべきだと。
apple製品は、”欲しい時が買い時”だったりする。

ジョブズが憧れたSONYみたいだったりする。



昨夜は、なにを買おうか本気で悩んでた。
本を読むならPro12が良いけど、高すぎるからOUT。
私用にはAir2とmini4も、今年が最後になるだろうから変えなきゃ。
無印は、スペック的にダメ。Air2の置き換えだけなら選択肢だけど重要度は低い。
mini6はM1仕様が出て来るだろうからパス。
12ProとAir2とmini4を用途別利用ではなく、全てひとつにして我慢して使うか。
いろんな妥協点が、Pro11という選択になる。
iPad2からAir2にした時でも、大きいのも良いな、小さいのもいいなとなったから結局買い増しになったし、Pro11だけで終わるかどうかわからん。
12Proなんか初代からだし。今はうちのが使ってる。

たけ〜から、今年レンズとか買えなくなると沈んでた。

ホッとしている。

miniの代わりに買ったandroidタブは・・・使えねぇ。
遅すぎ。まだ密林の炎上板の方が使える。
でもアレ、仕事で使いたいアプリがないんだよな。

今度iPadを買うのはいつだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.09 17:32:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: