のんびり星撮りブログ(仮)

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

あとらくす @ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす @ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.10
XML
カテゴリ: 星野


もう1週間も前だから、あまりやる気が起きなかった。
処理してみると、夕まづめは人工衛星がなんと多いこと。
雲も多かったので、これだけにしてみた。
60秒動画を比較明合成させjpgにして、それを30枚比較明コンポジットさせた。
均等に横へ移動しているのは、当然星の日周運動。
破線は飛行機。解析できる人なら、これで撮影場所が特定できるかも?
斜めに走るキズのような線は、すべて人工衛星。
流星かも?って思うような線が多い。


ATOM Cam Swing
自宅





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.10 22:51:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: