のんびり星撮りブログ(仮)

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

あとらくす @ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす @ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.05
XML
カテゴリ: 彗星



・彗星付近を反転トリミング

2日連投の早朝だったので、昨日はくたびれて途中で画像処理をやめた。
画像処理をして気が付く。
AM5のピリオディックモーションは大きい。
低空&薄明が始まる状態だったので、オートガイドをはじめの方はやれたが、途中で止めた。
どの時点で止めたかわからないが、彗星メトカーフ加算合成で踊る踊る。
自動で重ねられそうなコマだけにした。
冷却カメラでないと、やっぱり尾は写らないと思う。

2023/9/4 4:26-4:45 15s x30 20s x19 

BORG マルチフラットナー1.08×DG【7108】 540mm F7.1
ZWO ASI533MC Pro
GAIN 480 0℃
IDAS LPS-P2
QHY5L-IIM 130mmF4.3
ZWO AM5
ST2.0q
SI9.0n







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.05 20:57:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: