こんころもち、ついてる・のってる、いと楽し!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2021.02.17
XML
カテゴリ: 銀 輪
なるべく上りのない道を選んで
確定申告を早々出して

駄弁る
コロナとスマホ申告?で
署への来場者は
少ないだと



帰りに 公園を近道しました


竹林高く春風と戯れん





.
しばし ベンチで強風を凌ぎ
.
蛙の声に 本人探す

顔出し1、水中2、
スマホ向けると 水中へ

正面?に回り
鴨と煌めく水面を狙うが

逆光イマイチ



陽だまりは 春らしく
目が疼く










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.17 12:09:35
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自転車で税務署に、公園の竹と蛙を見て・・・(02/17)  
アポ哲  さん
もう蛙の声が聞こえるんですね。
蛙は水の中で寒くないのかな (2021.02.17 15:17:23)

Re:自転車で税務署に、公園の竹と蛙を見て・・・(02/17)  
昼顔desu  さん
こんにちは。

確定申告もコロナの影響あるのですね。
素敵な場所を通って行けて良かったですね。
蛙も動き出したのね。
お疲れ様でした。
(2021.02.17 15:57:11)

Re:自転車で税務署に、公園の竹と蛙を見て・・・(02/17)  
こんばんは

申告済まされて ホッ ですね

国民の義務 トンカツの家は

家内任せ です

しかし 素敵な場所ですね

ソロソロ カエルも 動く出しますね (2021.02.17 17:19:56)

Re:★皆さま御礼〜.公園の竹と蛙を見て・・・(02/17)  
龍の森  さん
風が強く外は冷える一日でした、
何んの音かと探ったら葦の間に蛙がいて驚きましたよ
ここは何回かアップした港北ニュータウンの鴨池公園です、池の奥は保護域で蛙はその境にいました、大きい殿様蛙かも?
夕からクシャミ連発に目が痒く
・・症かも!?
みなさま お大事に〜


(2021.02.17 21:05:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

龍の森 @ Re:★ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) New!  皆々さま 書き込みありがとうございま…
トンカツ1188 @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) New! こんばんは 種凄いですね 発芽期待です…
みなみたっち @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) New! ホルトノキ、珍しいものなのでしょうね。 …
昼顔desu @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) New! モガシとシャリンバイの種 こんなにビッ…
マルリッキー @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) おはようございます♪ これだけ沢山の種が…
みなみたっち @ Re:最終日 地下迷路に秘密兵器?もって(11/23) 紅葉の中のログハウス、いいですね。 期待…
昼顔です。@ Re:最終日 地下迷路に秘密兵器?もって(11/23) 可愛い可愛い宇宙人は 円盤で帰ったのか…
トンカツ1188 @ Re:最終日 地下迷路に秘密兵器?もって(11/23) こんにちは 三泊四日 楽しまれましたね …
マルリッキー @ Re:最終日 地下迷路に秘密兵器?もって(11/23) おはようございます♪ ここへは三泊四日で…
みなみたっち @ Re:時間つぶしに キッズランド? 公園と行きました(11/22) お買い物中は、キッズランドで遊んで待っ…

Favorite Blog

名古屋市 名古屋城… New! トンカツ1188さん

茶の花 New! 昼顔desuさん

野鳥 New! himekyonさん

今日は気温と体感が… New! masatosdjさん

勤労感謝の日って New! lavien10さん

ゆふもみぢ New! jiqさん

上野公園 New! マルリッキーさん

人生日録・交際 大… New! 風鈴文楽さん

2025年11月の鳥写真 New! inti-solさん

11月14日 船越堤公… New! マスク人さん


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: