昨日は授業参観。
二時間目の社会と五時間目の理科を見た。
何故間が空いたかというと二時間目の社会は武士のお話なので単純に面白そう、
五時間目の後には災害時のための引き渡し訓練があるので、、
その間の授業はそれほど興味を惹かれなかったので、、
歴史は好きだけど日本史の本はほとんど読まないので新鮮な授業だった。
世界史の本を読むからと言って頭に残ってるってわけでもないのだが・・
あともうひとつ。
授業のなかで児童が
「先生、最低のていの字が間違ってます!」
って指摘に思わず吹き出してしまった。
間違えた字が冗談のようだったので、、
先生、ごめんなさい。
それにしても
「これを小学生にしておくのは無理がるだろう」
ってくらいでかいのがごろごろいた。