黄色と赤に恋をして

黄色と赤に恋をして

2015.06.28
XML
カテゴリ: サッカー

レイソルはヴァンフォーレと引き分け…

確かにやりたいサッカーはできていると思う。

でも何故か消極的に見えてしまう。

シュートが少ないとか一点しか取れなかったとかは関係ない。

チーム、とりわけ監督が勝てないことにナイーブになっている。

勝てていない中ウィークデーに1対0でガンバに勝ったことで

「後半残り20分からはとにかく守りきりたい」

という気持ちがありありだ。

ボランチ(栗澤)に替えてセンターバック(近藤)を入れるとか

自分にとってはあまりにも前時代的に思える。

同点に追いつかれた後結局彼は動かなかった。

ガンバ戦、ヴァンフォーレ戦と明らかに低調なパフォーマンスに終始した

栗澤に替えててっちゃんを入れるべきだった、と思う。

彼は引き分けで良しとしたのだろう。

試合終了後がっくり肩を落とした選手とはあまりにも対照的だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.28 07:15:35
コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: