何とでも言えばいいさ。
開幕前と言ってることが違うとか押し込まれることが多いとか
サッカーがつまらないとか。
何の策もこうじないでJ2に落ちるのは絶対ごめんだ。
それなりに強いと思われている+ACLと並行して試合があり過密日程である+
シーズン半ばにさしかかっても降格圏内にいる…
典型的な降格パターンだ。
シーズン終盤になって
「こんなはずじゃなかった」
って気づいても手遅れだ。
でも(今のところ)持ち直しつつある。
理想とするサッカーを曲げてでもなりふり構わず勝つことに専念している。
誤解のないように言っておくと吉田達磨は好きではない。
昔から
「俺のいう事をやっときゃあ上手くいくんだ」
という態度が鼻持ちならない。
トップのコーチ経験すらない人が監督に就任しこれまでのサッカーとは180度
変えようとしている。
更にはACLもある。
普通に考えれば今シーズンのリーグ戦の目標は残留だ
でもシーズンを折り返した今彼は少なくとも謙虚そうにしているし軌道修正もしている。
チームは生き物だからいい時もあれば悪い時もある。
今のレイソルは我慢の時だ。
Jリーグ創設以来挫折を味わっていないのはアントラーズくらいなもんだろう?
アンフィールドで0対3とは… 2025.11.23
柏レイソル対名古屋グランパス11/8 2025.11.10
最終戦のチケット 2025.11.09