ついにユルゲン・クロップがリヴァプールの監督に就任することが決まった。
自分としてはダルグリッシュ後の監督選定の時からクロップを監督に!
と考えていたの三年越しの思いが叶ったことになる。
ゲーフェンプレス、若手の育成、選手とのコミニュケーション力が
フォーカスされるクロップだが類い稀にみる戦術家でしかもそ自分の考えを
わかりやすく相手に伝える能力にも長けている。
クロップがまだマインツの監督だった時、ワールドカップの試合を解説したのが
非常に好評だった。
試合の流れ、ピッチで展開されている戦術を視聴者にわかりやすく解説して
一躍名の知れる存続になったそうだ。
解説が面白くても監督としてはさっぱりな人も沢山いるので(かわかつ氏とか)
だから良い監督だとは言えないが本業でもしっかりと結果を残した。
しかもメガクラブとは言えないクラブを率いて。
過度の期待は禁物と言われるかもしれないがクロップには過度の期待をしたい。
クロップがリヴァプールを初のプレミアタイトルに導いてくれることを。
アンフィールドで0対3とは… 2025.11.23
柏レイソル対名古屋グランパス11/8 2025.11.10
最終戦のチケット 2025.11.09