これ、自分流。

これ、自分流。

PR

プロフィール

マーベリックR

マーベリックR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2022年06月22日
XML
カテゴリ: 組織の一員として
たまたまYahooニュースを見ていたら​ エイベックス松浦会長がYouTubeで「深田恭子」「北川景子」を中傷 聞くに堪えない暴言の中身とは」 という記事を見つけた。

実際に動画を見たわけでもないので、発言が切り取られている可能性は否定できないが、まあひどい内容である。

誰のファンでも推しているわけでもないので、怒りという感情を持たないが、あまりにも他人を馬鹿にしたような発言。

人それぞれ好みや考え方は違うし、当然ながら価値観も違うが、仲間内でも言うのがはばかられる内容を

YouTubeで世界中に発信するなんて、頭がおかしいのではないだろうか。

スーパーカーを20台以上持ってるだとか、総資産が数十億だとか、金持ちのおっさんだか何だか知らないが、

エイベックスの時代はもう終わっているということに気づいていないのだろうか。

一世を風靡したのは90年代で、今は完全に下火。当面はソニーの牙城は崩せないだろう。

90年代の発言であればまだ許されるかもしれないが、今は2022年。10年ひと昔と考えれば3回も歴史が変わっている。

時代遅れにもほどがある。

そして自分が一番言いたいのは、自分自身を管理できない人間が、会社や従業員を管理できるわけがないということ。

会社として差別は許さないと謳っているのに、管理者が明らかな女性蔑視な発言を繰り返せば当然信用を無くす。

個人と法人は違うと言ったとしても、株主や取引先、はたまた従業員は納得しないだろう。

自分なら関わりを持ちたくないと思う。

企業のトップは聖人君主でなければいけないとは言わないが、人間的に憧れるような模範となる存在であるべきだと思う。

 これ、自分流。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月22日 22時46分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[組織の一員として] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: