*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2011.09.01
XML
最近ゴミ箱導入といい、その後の奇跡の換気扇のお掃除サービス体験といい、
キッチンを攻略しなさいと、誰かに言われているような気がして・・・

というか、今までどうしていいかわからなかったキッチンを
少しでも何か変わったらいいなと導入した ゴミ箱が呼び水 になってくれたのかな。

ほんとにゴミ箱のおかげで私の 心がけもしやすくて、
全体的にいいかんじでキッチンが回りつつあります♪


ただ、まだまだ殆どが中途半端のごちゃついたままです。


あまり手をつけたくなかった・・・
というか、 手をつけて収拾つかなくなるのがイヤ だったので
なかなか始められなかった食器棚の見直しを午後から着手しました。


食器は高級なものは一切ありません、チープなもので揃えています。
もともと家庭的なメニューしか作れないので、
食器もおのずと雰囲気のでそうなしっくりくる和風が多いのも特徴です。

でも少しずつはシンプルに使いまわせる白いもの、そして
モダンに見える黒い食器がちらほらあります。


で、 今までは、器の大きさや種類別にわけて収納 してました。
何も考えずに、小皿はここ、中皿はここ、コップはここ、という具合です。

でも大きさは揃ってても、見た目の種類がさまざまなので、ちょっとね。



ということで、 これからは、素材とか、色見のグループで統一した収納 に切り替えました。


そうしたら 今後食器を買い揃えたり、処分したりするのに
新しい目安がわかるようになりました☆


とりあえずこうなりました。
今後数年間はこんなかんじで少しずつ手を加えようと思います。

110901.jpg


下段は  透明のグループ 。ただ一番届きやすい場所にグラスがあったので、
そこをガラス、透明のものの集まりにしました。
といっても透明のものって少ないですね。。。結局入りきれてない他のものが混在。
と、同時に、透明の食器を揃えていこうと思います♪

下から2段目は、和洋中対応の シンプル白黒食器
もう少し黒の割合を増やしたいなと思っています。
そしてよく使う食器たちになっています♪

和食器 。ほんのり白いものもありますが、
洋というには無理な和風の趣のあるものです。
これも普段はよく使っていますが下の踏み台を通常はだしているので、
1段上ればすぐに取り出せる位置です。
でも色見はこれ以上極力増やさないようにしようと思います。

上から2段目は プレート類
トーストのお皿や普段使ってるものは下の引き出しに立てていますが、
そこに入りきらなかったもの。ということになります。
ほぼ白っぽいものです。

一番上は たまに使うもの



結局見た目は案外バラバラ になりました。

私の飾るテクニックが足らないのも大きな原因。

でも個人的にはガラスの素材にはガラスをあわせたくなるし、
思いっきり和食器にテカテカの真っ白プレートもおかしいなぁという感覚はあります。

とってもオシャレな洋食器は我が家には不要だけれど、
それとなくコーディネート できればいいかなと思います。

なので、 料理に合った好みのテイストで食卓がカバーできる食器を
ある程度一式そろえたいなと今後の楽しみが広がりました♪


今日の料理によって選ぶ食器が一つのエリア内で納まる。
そして、片付ける時も基本はそのエリアに大部分が収まるように。
あちこちから取ってきて、あちこちにしまうことがなくなる?かな♪


今回数種類処分箱にいれましたが、まだ迷ってるものは残しています。
今後も使わないようなら思い切って処分しようと思います。


そしてできた空間。

今まではこの空間がとんでもなくもったいないと思っていました。

棚をあげたり下げたりして、よくある棚を使ってみたり。
カゴにいれてみたり。

でもそれは結局私には使いにくかったのかな。。。


食器を並べていき、大体の場所に棚を移動したら、
結局入居当時の等間隔に戻りました☆

しっかりと空間があることで奥のものも見渡せて取り出せます。
あとはこのエリアごとに見直ししたり、買い足したりしていこうと
私にしては分かりやすい収納になったみたい。


お気に入りの食器がずら~っと見えるように並べるには難しい食器棚ですが、
このひとつひとつのエリアが整頓されて統一されて、
お気に入りのものが休む空間になればいいなと思います♪

これからがスタートです。


*** こちらの本を読んでやってみようと思いましたヨ♪ ***

私は見せる収納が苦手なのですが、隠すと忘れてしまうので、
オシャレに見せる収納ができればいいなぁ~と思います

2011年05月



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.02 17:12:28
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: