『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

The Beekeeper New! lavien10さん

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

本当に存立危機事態? shchan_3さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2009.09.10
XML
カテゴリ: 日記(その他)


H21.9.10 朝8時過ぎです。

団塊おじさん(よっしーせお)は、本日仕事休みの日です。

UPした写真は、「体験農園トミー倶楽部」における「にんじん」の発育状況です。
種を7月中旬にまいた人参が、ほらこんなに立派になっちゃて・・・

実は3分の1くらい間引いた後の状態です。間引く前はもっと茂っていました。
間引いた人参も、小さいながら、もう立派な人参になっていました。

富岡園主さんの話によると、間引いた根をみると「ねこぶ病」にかかっているか?
すぐ分かるそうです。

おかげさまで、小生の間引き人参の根は、まっすぐで「ねこぶ病」は大丈夫のようです。


写真の向こう側は、8月22日に植えた「キャベツ」です。
こちらも順調に大きくなってきているようです。


さて、 「団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言」 は、

「ノミの実験」 というお話です。

昔、ヨーロッパの学者が「ノミ」を使ってある実験をしました。

3種類の透明の筒(1升びんのようなものを想定してもらえば)の中に
それぞれ1匹づつ「ノミ」を入れて、とこまで飛び上がるか?一晩中観察をしました。

その結果、それぞれの「ノミ」の飛び上がる距離(飛距離)を計りました。
即ち、ABCそれぞれのノミの飛距離能力を知ることができました。

翌晩、それぞれのノミの能力に対して、Aは80%、Bは200%、Cは130%の


次の朝、筒をみてみるとすべてのノミはそのまま居りました。
当然、ふたを閉めてありましたのそのままです。

更にその晩、今度は筒のふたを開けたまま、一晩放置しました。
次の朝、どうなったか?筒の中を調べてみました。

AとBのノミは筒の中に居ました。Cのノミはいません。



A・・・飛び越えるだけの能力があるにもかかわらず、一晩ふたで頭をおさえられて
   いたため、戦意喪失してやる気なし。自分の能力を発揮できませんでした。

B・・・自分の能力に対して、あまりにも目標が200%と高い為、
   とうてい目標は達成できませんでした。

C・・・自分の能力以上の結果を出し脱出しておりました。創意工夫と努力で
   目標を達成したものと思われる。

というのが、その学者の答えです。

管理監督者のみなさん、これは自分の部下に目標を与える時の参考になりますぞ。

部下に与える目標は、本人の能力の2~3割り増し位がちょうど良いということだ。
目標が低すぎて能力以下では、やる気をなくしてしまいます。
また、あまりにも大きい目標も考えものです。

今日の一言はノミの実験から、部下に与える目標の大きさについて考えてみました。



↓よろしかったらボチッとお願いします。
人気ブログランキングへ


携帯ブログランキング











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.10 08:03:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: