『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

The Beekeeper New! lavien10さん

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

本当に存立危機事態? shchan_3さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2009.09.23
XML
カテゴリ: 日記(その他)


団塊おじさん(よっしーせお)は、9/19~9/22までの4日間、ちょっとした旅を
しておりました。

昨年亡くなった母親の墓参りの旅です。
題して「ETC割引フル活用の往復1600キロの旅」です。

9/19朝早く家内と2人で、東京の自宅を出発。一路中央高速調布インターへ。
関西で1泊し、9/20早朝、法隆寺、奈良公園などを見学。
9/20夕方広島県福山市の家内の実家に到着、同泊。

9/21娘嘉子が東京から新幹線での到着を待って、家内の母親と4人で「鞆の浦」で


墓参り、その他を済ませ、9/22早朝福山を出発し、帰路へ。
9/22夜11時に東京の自宅到着。

延々、1600キロのマイカーの旅でした。
運転お疲れ様と言いたいくらいの疲れ様。帰りは途中娘の運転で少し助かりました。

UPした写真は法隆寺で写したもの。よくよく見ると右下に「平山郁夫書」と
書いてあります。あの平山画伯は絵だけではなく、書も堪能なのには驚きました。

それにしてもETC休日割引を使うと、こんなに長距離なのに1日1000円とは?
なにか気の毒な感じ。

結局高速料金は東京、大阪などの大都市近郊料金と合せても往復5千円程度で済んだ
こととなり、通常では3万以上のハズが大幅安でした。

でも、疲れる・・・?


お詫びの印に、旅のお土産の一言です。

さあ、 「団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言」は、

「瀬戸大橋のケーブルは、なぜ錆びないのか?」 がテーマです。

世界中の橋のケーブルが錆びているのに、何故瀬戸大橋のケーブルは
錆びないのか?


ましてや、塩分を含む海の中にある瀬戸大橋のケーブルが錆びない為には
どうしたら良いか?

開発に携わった技術の人が考えていた時、家の雨戸が風でギシギシと鳴って
いました。このことにヒントを得て、その技術者は「そうか風か。」と
気がついたそうです。

それで、橋をささえるケーブルの束に風を送るようにして、錆びない工夫を
してあるそうです。

なるほどねー。人間関係でも何でも風通しをよくすることが大切なんだなあーと。
小生の好きな園芸でも、風通しを良くしてやらないと、良い植物は育たないのだなー。

と、感心している団塊おじさん(よっしーせお)でした。・・・



↓ポチッとお願いね。ね。
人気ブログランキングへ

携帯ブログランキング











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.23 11:57:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: