『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

秋のさつまいも掘り… New! 根岸農園さん

昨日は公開講座(禅… New! chiichan60さん

The Beekeeper New! lavien10さん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

本当に存立危機事態? shchan_3さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2010.06.19
XML
カテゴリ: 今日の一言
平成22年6月19日(土) 8:10

今日の関東は、朝から雨がしとしとと降っている。
それも、細い雨。今にもやみそうである。

まあ、梅雨の真っ只中であるので、雨が降るのは当たり前。

朝、4時過ぎから起きて庭に出てみた。

先日、種蒔きをしたものが、元気に芽を出している。

100619_春菊.jpg100619_ダリヤ.jpg
  ↑ 春菊                       ↑ ダリヤ

100619_かすみ草.jpg100619_百日草.jpg



100619_サルビア.jpg100619_バジル.jpg
  ↑ サルビア                     ↑ バジル

100619_金時豆.jpg

  ↑ それに例の「金時豆」もぐんぐん伸びてきた。


こうして、種を蒔いておけば、新しい芽がふいてくる。
不思議なようでもあり、当然の自然現象のようでもある。

新たに芽吹いた植物達、見ていると嬉しくなってしまう。

さあ、今から君たちの人生(いや植生かな?)が、始まるんだよ。
すくすく元気に育って欲しい。

団塊おじさん(よっしーせお)も、陰ならが応援しているよ・・と。

成人式を迎えた若者達が、今から大きく羽ばたこうとしている姿と重なり、
やっぱり・・・応援したくなってしまう。






さて、「団塊おじさん(よっしーせお)の、今日の一言は、」


「脳にウケるおもしろ雑学」(坪内忠太著)  という本です。


もともと、ワタクシ雑学の本は大好きですが、先日図書館で借りた本である。

なかなか面白い。少し紹介してみましょう。


☆女性や子供のかん高い声を、なぜ「黄色い声」というか?

  黄色い声と言うのは仏教のお経からきた言葉である。
  お経と言えば眠くなるような単調な響きだが、中国から伝わったばかりの
  飛鳥時代には、もっと音楽的な高低強弱の響きがあった。

  そして、どの箇所の声を高くし、どの箇所を低くするかは、お経の文字の
  横に色で印がつけられた。その中の「一番高い音」が「黄色」だった。
  そこから、かん高い声を黄色い声というようになった。


☆チャキチャキの江戸っ子というが、「チャキチャキ」とは?

  音からすると威勢のいい江戸っ子を表す語源からきた言葉のように思えるが、
  チャキを表す漢字がある。嫡子や嫡男、嫡流の嫡で、チャキチャキは「嫡々」だ。
  嫡は「正しい血筋」を意味する言葉だから、「嫡々」はそれを2つ重ねて、
  「正統で生粋の」という意味になる。
  1代目や2代目だけではなく、3代以上続いた江戸っ子ということだろう。


☆「人の噂も75日」というが、なぜ75日か?

  冬至、啓蟄、穀雨、立秋、小雪といった季節の区切りがある。
  昔は15日を1節気とし、1年を24の気候の区切りで分けた二十四節気を
  使っていた。

  そこで75日だが、これは15日×5だから5節気分となる。
  二十四節気では、節気が5回巡ると春夏秋冬の次の季節に移る。

  つまり75日は「そこで1つのことが終わる」「終わって次に移る」という
  目安の日数となっていた。だから悪い噂も75日で消えるとされたのである。


ははは。なかなか面白いでしょう。
なるほど、なるほどと思う事もいっぱいありましたよ。


という訳で、今日のBGMは、

雨もしとしと日曜日♪ (今日は土曜日だけど、まっいいか・・)

あの頃のジュリーを追っかけた美女も多かったのではないでしょうか?
懐かしいですよ。


ザ・タイガース「モナリザの微笑」



↓最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 読んでいただいて、よろしかったら、応援ポチしていただけると励みになります。

人気ブログランキングへ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.19 08:13:24
コメント(26) | コメントを書く
[今日の一言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: