『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

菜園ニュース:入間… ★黒鯛ちゃんさん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2012.02.14
XML
カテゴリ: 生活・食の知恵袋
平成24年2月14日(火) 大安  聖バレンタインデー チョコレートの日

20120214サフラン.jpg                  ネクタイの日    煮干の日

今日はハローワークに行ってきました。

認定日に提出する書類の説明会でした。

失業者が増えているとは聞いていましたが、
若い人が多いのには驚きです。

特に若い女性が多かったように思いました。

ひょっとして派遣の期限切れの人たちでしょうか?

ハローワークの人の説明では、求人は数万件あるとか・・・




さて、最近テレビなどの料理番組で、よく見るようになったものに

「米麹」や「塩麹」「酒かす」などを利用した発酵レシピが目立つようになってきた。

ここに来て大きくクローズアップされてきている。

これらの発酵食品の効用といえば

 1.美肌効果(肌がきれいになり色白になる。)

 2.肝臓を守る。

 3.糖尿病の予防。

 4.コレステロールを下げ、冷え性にもいい。

 5.便秘にもいい。

などなどいいことばかりである。

酒かすと言えば、以前は「かす汁」「甘酒」「奈良漬け」などが思い浮かぶが


 ・生クリームの代わりに使うカルボナーラパスタ

 ・片栗粉の代わりに使うとろみ付け

 ・豆腐に豆板醤を加えたマーボ豆腐

 ・チーズ、ベーコン、ソーセージなどと相性がいい。

 ・肉などに味噌とあわせてつけるとまろやかな味。



などなどです。

酒かすと言うと、子どもや車を運転する人には向かないので

アルコール分ゼロの米麹や塩麹を使うといい。

ネットなどで見るとレシピも凄いですね。

皆様もいいレシピがあれば教えてもらえませんか・・・


さあ、今日の音楽です。

北上夜曲 小柳ルミ子


↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  当ブログは、「日記(その他)ランキング」で、1700人中、只今40位前後です。

  今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、

  お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。

  (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?)


人気ブログランキングへ


   ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ!


         *** 明日枯れる花にも水やる心 ***

じゃあ又ね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.14 18:46:43
コメント(23) | コメントを書く
[生活・食の知恵袋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: