『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

菜園ニュース:入間… ★黒鯛ちゃんさん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2012.09.26
XML
カテゴリ: 今日の一言
平成24年9月26日(水) ワープロの日

20120926キャベツ.jpg

農園ではキャベツが巻きはじめました。

あの暑かった長い夏も終わり、朝晩はめっきり秋らしくなってきました。

いよいよ、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋の到来ですね。

今日は旧暦の8月11日。

先ほど、おっ月さんを撮ってみました。

20120926十一夜.jpg

十一夜ですね。

今月の30日(日)が、十五夜です。

9月29日の土曜日の夜=(30日午前0時)が



十五夜と満月は1日ずれる事が多いが、今年の旧暦8月15日は
十五夜と満月が一致している。

実は昨年もそうであったが、十五夜と満月が重なることは珍しい事なのです。

ましてや、今月は十五夜が2回あるブルームーンも珍しい。

話を元に戻すと、

旧暦で秋は7月8月9月の3ヶ月間であり、

その中の8月全体を「仲秋」といい、

7月8月9月の真ん中を「中秋」という。

即ち、「仲秋の名月」といえば、旧暦8月のいつでもいいと言うことになる。

「中秋の名月」といえば、旧暦8月15日の月に限定される事となる。

1年の中で、小さいながらも一番綺麗な月であり、平安の昔から観月祭を楽しんだものだ。


平安時代には「里芋」を供えていた。

いまでは、里芋によく似たお団子を供えるのであるが、
元は里芋であったので、8月の中秋の名月のことを、別名「芋名月」と呼んだりする。

京の都では、この名月が池に写るのを見て楽しむ公家の観月祭が有名であり、
後に「月見うどん」なる言葉も出てきた。



9月の十三夜は十五夜よりも綺麗だと言われていた。

9月の十三夜には、イモでなく「栗」や「豆」をお供えしたので、
「栗名月」とか「芋名月」と呼ばれている。

また、花魁の世界では、8月の十五夜と9月の十三夜を、馴染みの旦那さんと
ともに楽しむ事がならわしとなり、2回連続で遊郭に足を運ばないと・・・

「片見月」といって、縁起が悪いとされていた。

花魁の営業戦略といったところでしょうか。


そして、落語の世界でも

「月月に月見る月は多けれど、月見る月はこの月の月」と、歌われている。

良く見ると「月」という言葉が「8回」出てくるので、

これは間違いなく8月の中秋の名月を差しているという「オチ」になっているとか。


てなことを思い浮かべながら、この週末の名月を楽しみたいものですね。


さあ、今日の音楽は・・・



名月赤城山 中村美律子


皆様のプログで名月の写真をアップしていただけると、ウレシイナ・・・

その前に、天気でいい月が見れるとイイナ・・・



↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  当ブログは、「日記(その他)ランキング」で、1700人中、只今40位前後です。

  今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、

  お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。

  (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?)


人気ブログランキングへ


   ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ!


         *** 明日枯れる花にも水やる心 ***

じゃあ又ね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.26 21:40:58
コメント(8) | コメントを書く
[今日の一言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: