『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

菜園ニュース:入間… ★黒鯛ちゃんさん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2012.12.08
XML
テーマ: 今日の一言(1869)
カテゴリ: 日記(その他)
平成24年12月8日(土)

20121206花柚子.jpg

家が家の柚子は今年は豊作です。

昨年は少なかったが、今年は一杯なりました。
隔年のようですね。

これは「花柚子」で、少し小型ですが、とても美味しいです。

11月はまだ青かった顔が、ちょうどいい黄色になってきました。

柚子は捨てるところが無いと言われています。

実も皮はもちろん、種だって焼酎に漬ければいい化粧水になります。

皆様はどう活用されますか?



顔の変わらないものに「能面」がありますね。

こんなことをふと思いました。

能は無表情な能面をつけて舞いますが、ベテランになってくると
能面をつけずに地顔で無表情に舞う事が出来るようです。

これを「直面(ひためん)」というそうです。

つまり感情をオモテに表さないのです。神様の心境でしょうか。

そいいった直面(ひためん)に対し、楽面(がくめん)というのもあります。

楽面(がくめん)というのは、おかめ、ひょっとこなどの楽しい面です。
天狗やきつねなども、この楽面です。

こちらの面は楽しくていいですね。

でも私は面でなく、自前の顔の表情がいいと思います。




真央さんの笑顔がきっと炸裂するものと信じています。

とても楽しみです。

そうそう、先日より陶芸の窯入れをやっています。

今日は釉薬をつけて、本焼きです。

どんな顔の陶芸作品が出来てくるか? とても楽しみです。



昨日は久しぶりの大きな地震にビックリでした。

それに寒い日が続きます。

風邪など引かないようお互い気をつけましょう。


さあ、今日の音楽です。

細雪 五木ひろし

↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  当ブログは、「日記(その他)ランキング」で、1700人中、只今60位前後です。

  今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、

  お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。

  (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?)


人気ブログランキングへ


   ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ!


         *** 明日枯れる花にも水やる心 ***





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.08 18:19:12
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: