光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「富士山」近辺の歴… New! 【 たまのを 】さん

♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
Snowy*Heart -心と体… snowy*heartさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん
クリスタル・ピープ… やまとごころさん
かみさまのえんぴつ ジェラ○さん
カエルぴょこぴょこ 森の中の海さん

Profile

ことは(^_-)☆

ことは(^_-)☆

Calendar

Comments

日本経済の語臣@ Re:第66幕「サムライブルーと八咫烏(ヤタガラス)」(天照大神の謎)(06/19) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 桜舞乱心*いろは詩 ≪…光透波…≫は、数の言葉ヒフミヨ(1234)…
RaymondArout@ Вторжение Впервые с начала войны в украинский пор…
Jeraldanact@ Проститутки метро Улица Дыбенко Брат замминистра инфраструктуры Украины…
hydraGes@ Гидра каталог 2022 гидра [url=https://hydraruzpnew4afonion.com]С…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January 4, 2007
XML
カテゴリ: クリア道実践編
1月7日に引越しということで、相変わらず、人事みたいに書いていますが(^^;、今日すでに家のパソコンが仕えない状態なので、ここ数日、コメントのお返事や更新が滞るかもしれませんが、ご了承ください。


お正月、本の整理をしていました。
しかし、自分の本がこんなにあるとは思わず、もう見ただけで嫌になりました(笑)

整理していく中で、またこの本は読みたいとか、また必要になるだろうとか、この小説はまだ読んでないから、老後の楽しみにとっておこうとか、結局何だかんだ理由をつけて、全体の一割を、ブックオフに出せたかなという感じ。。。

もしかしたら一割もいってないかもしれません。
自分の執着をよくよく感じました。
まだ、何かを外に求めている自分がいるのかなと感じました。

その後、津留晃一さんという方の本を読んでいたら、こんなにたくさんの本は必要ないかなと、また思いました。



引越し先に本を運んで、そこでまた、ふるいにかけようと思います。
身軽な方がいいような気が今はしています。
結局は、外より内に答えは詰まっていると感じます。

先に出た「津留晃一」さんという方。

知っている人も多いと思います。
だいぶ前に買った本で、『多くの人が、この本で変わった。津留晃一コンセプトノート』 (津留晃一さんの本はこちら) を読み返していたら、これって、本質的には「クリア道」と全く同じことを言っているのではないかと、今回感じました。

何年か前に、残念ながら亡くなられたということなのですが、 津留晃一の世界 というHPもあり、ここに掲載されている「津留晃一のメッセージ」に書かれたことをまとめたのが、先の『多くの人が、この本で変わった~』になるようです。
興味ある方は、上記のHPよりメッセージを読んでみてください。

『多くの人が、~』より少しだけ引用させていただきますと、



「『今が完全である』この言葉を信じたとしても、あなたが失うものは何もありません」

「まずあなた自身、今あるがままをそのまま抱きとめ、今そのままを心から愛し大切にしてください。
大切なことは<自分が自分であること>。どの瞬間も、ただ自分のままであり続けること。それがブッダの言った<中道>に入るということです。」

「今、輝くためにあなたは存在しています。あなたがするべきことは<今、光輝くこと>。
あなたの命を、生き生きと発揮させることです。」

「あなたの前にいる人は、どんな人もその本質において<光>そのものです。
大いなる光が、ただ意識の進化を手助けするためにのみ、姿を変えて現れます。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

結局は、未来の心配でも、過去を見つめるのでもなく、ただ、この今瞬間瞬間を、見つめていく。

「今この瞬間」が何よりも大切というのは、頭では、よくよく分っているつもりなのですが、結局、未来や過去とみつめていることが、いかに多いかということを、今回改めて感じました。

どんな自分が出てこようと、自分をありのまま見つめていく。
湧いてきたものを見つめていく。



そのために、みさきよしのさんの『心の筋トレ~』の呼吸に意識を向けるというワークが、必要になってくると感じます。
やっぱりクリア道だと。

自分の中で、何かが吹っ切れた部分が、昨日あたりからあるような気がしています。

よく分りませんが、意識を常に今ここに、が腑に落ちた感があります。
今ここから離れてもいい。また戻ってくる。その繰り返し。

メールを見て、なぜか知らないけど、涙がじわっと出てくる。
それもいい。見つめる。味わう。流す。

それで、何となく、不安とかが数日前に比べて、ぐっと減ったのを実感しています。

今をただ、ありのまま体験していくだけ。

クリア道(といっても、実践できているか自信がまだないといえばないのですが・・・)日々「今ここ」に意識を向けて、実践していきます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 5, 2007 09:48:01 PM
コメント(8) | コメントを書く
[クリア道実践編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: