そーいえば、ウチにもこんなクマさんおるやんけー。
あれ、引越しクマさんやったと(^O^)?

リンゴ酵母っちもあるとね?へぇ~。
やっぱし、焼いたらリンゴのカホリがするのかしらん?
(2011年10月19日 11時53分43秒)

お気に入りブログ

お買い物ダイアリー pyuasouruさん
Oh Happy Day ゆうくんまま。さん
60の手習い♪ しじみ★さん

コメント新着

naoyan♪ @ Re:卵白だけでシフォンケーキ♪(11/27) おーーーー、ーーぐりぐりさん! お久しぶ…
マダムウィッチ @ Re:11月…(11/01) >罹った時に軽く済む 前 予防接種して…
マダムウィッチ @ Re:11月…(11/01) >良かった♪ ありがとうね♪ >今からち…

カテゴリ

2011年10月18日
XML
カテゴリ: ハンドメイド
カエデ



毛糸の在庫減らしのための(?)あみぐるみ作り、着々と進んでいます。
まずは“ぷくぷく毛糸”で作るくまさんを3つ。

あみぐるみ・くま← こんな感じ。

いつもお友達がお引越しする時にプレゼントしていて、ぐりぐり家では「引越しくまさん」と呼んでいます。定番なので、私がこのくまさんを作っていると、子供たちが「誰が引っ越すの?」と聞いてきます(笑)
この引越しくまさん、国内だけでなく世界各地にもいて、実は密かに世界征服を狙っています。(←うそです。)

毛糸は大して減っていません。在庫減らし作戦はまだまだ続きます!!



話は変わりますが、今、りんご酵母の元種おこし中です。重量を測ったりせず、切ったりんごをビンの半分まで入れて、水をほぼ満タン(9分目くらい)まで入れるというアバウトなやり方でしたが、仕込んで4日目にはシュワシュワ~!!っと元気な酵母液が完成。元種おこしは小麦粉:酵母液=1:1。それに塩をひとつまみ。室温で面白いぐらいぐんぐん育っています。レーズン酵母とは違うフルーティーな香りがして、どんなパンにしようかワクワクです♪



参加中です♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月20日 10時49分00秒
コメント(3) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:有言実行。(10/18)  
吉祥天1093  さん
こんにちは
引っ越しクマさん、可愛いですね~
チョッと足長なところがキュートです (2011年10月18日 16時26分16秒)

Re:有言実行。(10/18)  
uraurada  さん
クマさんの編みぐるみは、毛糸の種類が適していて、本当のぬいぐるみに見えますね。我が家には、お婆ちゃんがむかしに作ってくれた、ミッキーマウスの編みぐるみがあります。ピアノの上に飾っています。今もかわいいです。手作りは、素敵ですね。

 リンゴで作る酵母菌で、パンが焼ける事がすごいですね。私も発想の転換をしたくなりました。でもまだチャレンジできるほど知識がありません。が、いつか自分で作った酵母菌でパンを焼けるようになりたいと思っています。 (2011年10月19日 01時03分29秒)

Re:有言実行。(10/18)  
大蔵2号  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: