杉並区のとある小学校PTA卓球部員の戯言

杉並区のとある小学校PTA卓球部員の戯言

PR

プロフィール

チョイス0808

チョイス0808

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(70)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.08.12
XML
テーマ: 卓球(145)
カテゴリ: 卓球
大会に出ると、ほとんどの人がクラブチームのゼッケンをしている👚
というか、学校のPTAのゼッケンをしている人は我々の学校以外ほとんどいない

やっぱ、クラブチームじゃないとうまくならんのかね!?と、思ったりもする
別にクラブチームに加入しているからうまくなると言うわけではなく、うまい人がいる集まりで練習する環境が強くなるのではと思う(╹◡╹)
PTAの練習だけではうまくならないとは言ってないけどね(ボソッ)

先日、PTAのお母さん仲間が、とあるクラブから誘いを受けたと聞いた👂
間違いなく、そのクラブで練習した方がうまくなるだろうけど、その人は、そこまで真剣にやるのか、このままの環境の方が楽しく出来るのではないかと悩んでいた

クラブから誘ってもらって悩むなんて、贅沢な悩みやね〜(p_-)
私なら、一つ返事で、飛び込むけどね🏓


そんな珍しいクラブがあるのかもしれないが、そんなクラブへのコネもない❌

と思った時に、昨年くらいから、クラブチームと言うには烏滸(おこ)がましいが、SNSで独自に募った練習グループがあることを思い出した(^ν^)

ずーーーっと、練習仲間と言う認識でいたので、今更だけど・・・
これって、クラブチームと呼べるのだろうか❓

いまいちピンと来ないのが実際の感情だったりもする
いつか、このメンバーで大会に出れたら良いなと思えるようになった時が、クラブ発足と言えるのかな〜🏓

今週も練習だ
新しいメンバーが初めて参加してくれるので、どんな人かな〜😛

今から楽しみだ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.20 07:33:57
コメント(0) | コメントを書く
[卓球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: