全2件 (2件中 1-2件目)
1

みんなの許可ないので超ボカシ画像近隣の学校PTAに声をかけ、親睦試合を行っているその名もPTA交流戦🏓 今年5回目となる交流戦を、8月30日(土)に荻窪体育館で実施してみた🏫 一体、何校の方々がいるのかも定かでは無いが(16・7校くらいだけど)今回も56名の方に参加してもらった👩 そして、なんと、なななんと、とうとうこの交流戦に協賛が、スポンサーがつきました〜💰 スポンサーは、「最も通いやすい」と宣伝している、あの某卓球教室さん🏓🏓🏓 ダブルスの動きを交えたミニ講習会に始まり、コーチによる、初級の部や試合待ちの人へのレッスンコーナー更には、総額いくらかわからないけど、抽選会用に景品まで用意してくれた🙌景品は、プライベートレッスン券やウェア、ラバーシートにクリアファイルなど、総勢20個ほど‼️ 今回も、私自身が楽しかったし、参加してくれた皆さんも、大満足してくれたはず♪ ここまで大きなイベントになるとは、始めた頃は思ってもみなかったけど、何か感無量😭 また、会場が取れた際には、ワイワイやりましょー♪
2025.08.30
コメント(0)

8月10日(日)に中野プログレスリーグに出場🏓ランク別A・B・C(+上中下)に分かれており、Cの上で参戦!男性は9ブロック(7人か6人)に別れてのリーグ戦(5ゲームマッチ) 見た感じ、Cの上 辺りのランクが密集しているような感じこの会場で行われる大会のダブルスやペアマッチで戦った人達が、たくさんいる、、、👀 いつものように試合前の長い練習(30分くらい?)を終え、リーグ戦開始♪どんな人達だろ〜と様子を見たいタイプなんだけど、そう言うこと思っていると、当たり前の様に1試合目に組まれてた💦(ちなみに野球だったら、打順は1番が好き) 初戦って、お互いそうかもしれないけど、なんかやりずらいよね〜💨左利きの方で、バッシバッシフォアドライブをクロスに打つ方だったサーブも良くわからんし😭結果、セットオール、最後11−9で取り、初戦に勝利 2戦目は、年配のバック粒の方と対戦させて頂き、3−0 3戦目は、若い兄ちゃんでバック得意な感じだったな〜強打と言うよりも柔らかい感じで、若いのにうまいと言う感じ打ちミスに助けられてかろうじて3−1で逃げ切った 4戦目も、若い兄ちゃん直前の試合で負けて、メンタル崩壊してた〜試合に負けたってトーナメントじゃないんだから、試合は続くんよ〜くよくよすんな〜普通に戦ってたら負けそーだったので、素直にラッキーと言うことで3−0👍 5戦目は、ちょっとサーブミスが多い方だったようで、勝たせて頂きました〜3−0 ほんとはもう一人いらっしゃったんだけど、途中の試合で肉離れ系をやってしまったようで棄権されてました引きずりながらも一人で歩いて帰って行かれたので大事に至って無ければ良いですねお大事にです🚑 リーグ戦とはいえ、P4マッチ以外でのシングルスで優勝したのは初めて全勝って気持ちが良いね 素直に喜びつつ、ただ、いきあたりばったりで、まだ、全然なとこあるので、練習あるのみもっと強い球打ちたいな体幹使って、どーんと打つのぢゃ 母ちゃんも全勝優勝してたな〜おめでと〜🏆
2025.08.10
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


