マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

ミリオン@ Re:「女性の品格」を読んで(08/18) New! こんばんは。 戦争は嫌ですね。早く終わる…
ミリオン@ Re:NHK朝ドラ女優、TV「女帝」(08/17) New! こんにちは。 朝ドラは面白いですね。見る…
ミリオン@ Re:お薦め映画『大日本帝国』(08/16) New! こんにちは。 映画は面白いですね。見るの…
ミリオン@ Re:映画レビュー Netflix 「端くれ賭博人のバラード」(11/12) New! こんにちは。 映画レビューがありましたね…
ミリオン@ Re:読書レビュー 「硝子の塔の殺人」知念実希人:著 実業之日本社(11/10) こんにちは。 読書レビューがありましたね…
2007.07.28
XML
カテゴリ: 映画館で見た映画
久々に新宿で映画を見てきました。
新宿ジョイシネマに行ったんですが、「この時間帯は、全席指定になります。」とのこと。シネ・コンの受け売りか、どうして全席指定になんかなったんだろう。映画館ロビーにて延々と並ばなくてよくなったのは嬉しいけれど、満席でもなく、まわりはすいているのに、ある列だけギッシリというのも、気持ちよくないですよね。

さて、『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』です。原作を読んで月日が経っているだけに思い出ししながら見るかっこうですね。原作でもそうだったかもしれないけれど、この作品、ブリッジというか、つなぎの部分的な内容で、いまひとつ面白みだとか感じられなかった。感激度も高くなく、わざわざ見なくてもとも思える。そのせいかどうか、発売された7巻目の原書は売り切れ状態にもかかわらず、映画館はいまひとつ熱気に欠けていたね。
あらためて振り返ってみるとこのシリーズ、監督がすべて違うんだね、そのせいかどうか、味わいもそれぞれ違うのだろうか。前作「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」はものすごく感動したのになぁ…。

お薦め度
「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」★★★★(80%)
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」★★★★★(100%)
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」★★★★☆(95%)
「ハリー・ポッターと秘密の部屋」★★★★(80%)


「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.29 01:31:27
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

キメジマ

キメジマ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: