閑古鳥の巣箱

閑古鳥の巣箱

PR

Profile

小市民伯爵

小市民伯爵

Favorite Blog

【復刻】 shede と… alex99さん

『さっちゃん、僕は… 嘘つきな太陽さん

酷似。 はおめい1542さん

”おま毛屋敷” まきろん★さん
せんぷりちぇ♪ AAKOさん

Comments

シナモン畑 @ お久しぶりですね。 今晩は。 お元気でしたか? 久しぶりに…
おかいもの君 @ Re:ニコニコ動画にいろいろアップしてみた(08/06) ニコ動は僕も観ています 『神曲』とか言…
cishivonne @ こんにちは 長いこと、ブログのリンクをありがとう。 …
おかいもの君 @ Re[2]:シイナと麻美(06/08) 小市民伯爵さん >しかし久々に日記書こ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.12.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
更新再開してはみたが、冷静に考えて大学とバイトに行く以外、

アニメや漫画の話題もごく一部の人にしか分からないし…。
そういえば久しく日記を書いていないので自己満足で付けてみるか。

12月1日(金)
大学の後、家庭教師に行く。相変わらず生徒は勉強しない。
期末テストの点数は軒並み一桁。一つは0点。
親の希望は県立高校合格。あはは。

12月2日(土)

「飲み口の所を触るな。汚いだろうが」と激怒。あはは。

12月3日(日)
映画「SAW3」を一人で見に行った。
私にあと僅かばかりの思慮があれば行くのをよしたのに。
グロテスクな映像には強いんだけど(鏡で見慣れてるから)、
前に座っていた中年の客が何と、人の骨が砕け肉片が飛び散るシーンで
「うえぇ」と吐き出したのだ。幸い胃の中に何もなかったようで、
胃液とその悪臭だけで済んだようだがもらいゲロしかけた。
上映終了までに少なくとも5人が途中で席を立った。凄惨である。
しかしこれが映画館で見る事の意義といえるかも知れない。
映像、音声、そして臭い…臨場感溢れる素晴らしい映画だった。でも金返せ。


暇なので部を立ち上げてみた。「一人ボクシング部」
これはボクシング部のように誰かを殴って傷つけないし、
肉体的にも精神的にも辛い稽古や減量も一切必要としない。
争い傷つけあうばかりのこの殺伐とした世界に一石を投じるものといえよう。
具体的には、部屋にある蛍光灯からぶら下がった紐をひたすら殴るのだ。

「一人ボクシング」である。というわけでさっそくやってみた。
あぁ、すっごく楽しい。血沸き肉踊るとはまさにこの事。
いやぁー楽しいよこれ。そして哀しい。

12月5日(火)
本屋によくある図解シリーズが好きで、一時期片っ端から読んだ事がある。
内容はほとんど忘れたが一時的にせよ分かった気分になるのは良い。
でもどうせならもっと難しい事を平易に説明する事にチャレンジして欲しい。
例えば「友達の作り方」。まったくもって謎だ。教室で話すくらいなら出来る。
でも一緒にどこかに行くような間柄にはならないぞ。どういう事だ。
試しに「今から学食行かん?」と誘ってみれば「ごめん、また今度」と
返ってくる。追跡すると他の子と食べているし。
これがどういう事か説明して欲しいが、こればかりは
分からないままで放っておいた方が良いのかも知れない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.06 01:05:19
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: