2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

「FLASHで教材作成する仕事が欲しい!」実は、年始にFlashで教材ソフトを作る仕事の話が何件かあったのですけど、今の仕事があったので出来なかった。せめて来年度からでもそんな話があれば良いんですけどねぇ・・・?Flashの教材ソフトは、西宮市や岡山県で盛んなようなのですが、正直、民間の教材ソフトの方がちょっと進んでいる様です。但し、民間ソフトはどちらかと言うと教材と言うよりも、練習問題ソフトの様な味気ない感じがするのも事実です。今、僕がやっているCGを使ってのFlashソフトの仕事が欲しい!「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2011年01月19日
コメント(0)

「3DCGの鉛筆君」今回、3DCGの鉛筆君を作成中!この鉛筆君を使って、ICTを活用した学習支援ソフトを作成予定。その内容は、今は公開出来ませんけど相談した人からは好評価を受けた。来週から、ちょっと何人かの方に協力して頂き完成する予定・・・?出来ればこれから作成するソフトが学校で使われたら良いのになぁ・・・?「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2011年01月07日
コメント(0)

「知らない事の幸せ!」ぼくは、物事のいろんな事を知らない。いろいろな場所で、いろんな事を良く知っている人が多いけれど、果たしてそれで幸せなのだろうか・・・?と、考える事がある。物事を知らないからこそ、人の話を聞こうとする。人は、知っている事にはあまり関心を抱かないようだ。そしてその事を「常識」という言葉で表現する。でもこの「常識」が曲者なのだ。一人ひとりが常識と思っていても、それが一般常識とは、異なる事も今まで何度も見て来た。「緑色の青信号?」「地球は丸い?」「太陽の周りを地球が回っている?」常識だと思っている事を、何人が説明出来るだろうか?あたかも、自分で説明できない事を「常識」という言葉で自分は「常識」を持って知っていると豪語する人の多い事。ぼくは何でも疑問を持つようにしている。疑問があるから、勉強する。物事を知っていると豪語する人は何でも知っているのだろうがそれが本当に自分の実績として説明できるのだろうか?知らないからいろんな人に教えを請う。しかし、それは単なる情報の記録とは全く違う。疑問を持つ事は、人生をいつでも楽しくしてくれる。真実を知る楽しさこそ、幸せな時間に感じる 今日この頃・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2011年01月05日
コメント(0)

「ピンクのうさぎ?」いかがでしょうか・・・?ピンクのうさぎ・・・。今年の年賀状に付けて出したモノです。こんな3DCGなら簡単に描けてしまうんです。こんなモノを作ると言うのも立派な学習じゃないでしょうかねぇ・・・。答えのあるモノを解く事も大事でしょうが、創造性を育てるのも、教育の大事な仕事じゃないんでしょうかねぇ・・・。「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2011年01月02日
コメント(0)

「これからの学習教材作り!」これからの教材作りは、こう変わって行く気がします。現在、「子育てリンクス」としては、FLASHを使った教材作りを目指して行きますが・・・。その後は、3DCGを使った目に見える学習ソフトを作製する予定!現実には、子供たちがCGの「そら君」を見て、自分の姿や行動を判断基準にして行動出来るようにと考えています。ですから、そら君には危険な事も、やってはいけないルールなども現実の行動として表現させて、それを子供たちが正しく判断できる判断材料にして欲しいのです。勿論、学習教材としては、火や煙やガスなどの触れない物質や、高さの恐怖、化学実験などの現実の体験などを、3DCGを使い、アニメーションにして、子供たちにより伝わり易くするするつもりです。それらの実験として、以下の様な事を現在はしています。一度ご覧下さい。サンプル動画「勉強する そら君」「子育てリンクス」が作った学習ソフト!http://www014.upp.so-net.ne.jp/ko-links/flash2.html------------------------------------------------ 悩みも喜びも、ともに分かち合える場所! それが新しいコミュニティです。 気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。 (また、ブログトップからも、リンク可能です。) 但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、 ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。 お気軽に、お声をお掛け下さい。 基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。 また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。 発達障害の「言葉の新語辞典」 「見て覚える学習ソフト」(サンプル集)
2011年01月01日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1