2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全66件 (66件中 1-50件目)

「物凄いストレスに・・・。」この所、阪神ファンの方々のブログにお邪魔する事が出来ません。何だか、ひとり残されていく感じで、結構ストレスになってます。何とか、日記は書いてはいますが、本当にストレス溜まります。本当に、やりたい事が出来ないなんて・・・・・。あともう少しなので、何とか頑張って・・・・?---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」発達障害の「言葉の新語辞典」
2007年01月31日
コメント(0)

「ありゃ、こりゃ大変だ!」この前から、内部修理をしているパソコンの話。どうも動作が遅いと思ったら、メモリーは756でも、Cドライブ18GBとDドライブ38GB。そりゃあ、遅いはずですは・・・・。もちろんフリーズもするし、もう大変です!しかし、良く今まで、XPで使えていたと思う位です。なぜかと言うと、これでもかと言う位、色んな所のソフトを入れ放題だし、同じ様なソフトを重なって入れてます。これから整理するのは、本人さんの仕事でしょうね。まさか、こんなパソコン売っているとは、考えられない?---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」発達障害の「言葉の新語辞典」
2007年01月31日
コメント(0)

「あなたのパソコン大丈夫?」金曜日から、ずっとチェックしかけて、今日で4日目昨日までは、起動しにくかったものを出来るようにした。ウィンドウズXPのバージョンもSP1でした。今日再度、SP2を入れなおし、メモリーも軽くし、今、ウィルスバスターを掛けてます。1時間位掛けて、スパイウェア検索43%で、183件のスパイウェアが入っていました。あと1時間位掛けて、スパイウェアだけでも削除しますが、これでは一体いくら位の数のスパイウェアやウィルスが入っているのか心配です・・・・・。おそらくこの機種は、2002年のXPだと思いますが、ウィンドウズのバージョンもアップデートしていない人や、ウィルス対策ソフトを使用していない人のパソコンは、本当に凄い事になっていますね?おそらく、プロバイダーだけのウィルス対策をされている方も多いのでしょうが、それではスパイウェアには無防備!絶対に、ウィルス対策ソフトを入れてる事をお薦めします。こりゃあ、明日も大変な事になりそうです。ウィルス確実に入っていそうですからね・・・・?---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」発達障害の「言葉の新語辞典」
2007年01月30日
コメント(0)

「育てると言う心」どこかの政治家が、バカな発言をした。「女性は、子供を産む機械」そしてその後すぐに、こう付け加えた「頭数・・・」結局、どう弁明しても、「機械」と「頭数」と言う表現には、黙っていられなかった。結局は、反省などしていないのだ!そして、「産む」は、「生む」に通じ、「発想を広げる」大事な根源でもある。また、「育てる」と言う事を疎かにしてはならない。子供達も親から育てられ、教えられて社会を理解する。全く、この大臣は、人間の尊さを何と考えるのだろうか?おそらく、こんな人権を馬鹿にした発言をするのだろうから、人間としての共同生活に向いていないのではないのだろうか?---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」発達障害の「言葉の新語辞典」
2007年01月30日
コメント(0)

「未対応プロバイダー?」ウィンドウズビスタが、今日発売されました。しかし、そのビスタに未対応なプロバイダーもあるそうです。これって本当に大丈夫なのでしょうか・・・・?ウィンドウズ95ウィンドウズ98/SE/MEウィンドウズXP/SP1/SP2どうせ、ビスタもNO1とかNO2とかに、なりどうですけどね?---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」発達障害の「言葉の新語辞典」
2007年01月30日
コメント(0)

「パソコン管理の重大性!」金曜日から、この所、パソコンの環境設定で来られる方が増えてきました。金曜日お預かりしたパソコンは、余りにも色んなソフトを入れたために、動かなくなっていたのと、ウィルスに感染。パソコンの環境を少し変えてから、ウィンドウズのアップデート。それにしても、凄い使い方をされている。全てのプログラムをCドライブだけで使っていたのには、ビックリ!そして、ウィンドウズの更新が35件の更新が合ったのにもビックリ!出来れば、1ヶ月に1回か?半年に1回でもハードディスクのクリーニングをしておけば、こんな事にはならなかったはず?殆ど見た目上は、今まで通りの形を残して、パソコンの環境設定終了!あと少し、大変な事がありますが、それはまた明日・・・・。今日は、本当に精神的に疲れた一日でした・・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」発達障害の「言葉の新語辞典」
2007年01月29日
コメント(1)

「元を正せば!」現在の教育は、なぜこの様に荒廃しきったのか?元を正せば、大学入試のための義務教育になっているのです。「大学に入れば、それで良し!」と言う考えから偏重教育が始まっているからではないのでしょうか?大学に入るために、入試の試験科目だけを重点にした教育?人生はそれだけではないのに・・・・・?この際、大学には簡単に入れるようにして、卒業するのを難しくすれば良いんじゃないでしょうか?大学に入るためには、モラル(秩序)を重んじる人間が卒業できる!昔は、大学に入るのに当たり前だった事が、今は明らかに出来ていない。そんな人間が、教師になり、識者になり、政治家になっている社会って、あんまりモラルや、秩序を考えない自分勝手な人間形成を推し進めている。もちろん、小学校や中学校、高校でも、モラル秩序を教えなければいけない。逆に言えば、親がモラルや秩序、規範などを教える立場に無ければならない。親は、子供を育てる義務がある。親は、子供を社会に順応させる義務がある。子供を教育できない親、給食費を払わない親、学校にわがままを言う親。そんな親は、親とは言えず!社会にとって厄介者であっても、何の貢献も出来ない人間なのだ!---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」発達障害の「言葉の新語辞典」
2007年01月29日
コメント(1)

「子供はいつも頑張ってます!」子供達はいつも頑張ってます!だからあんまり起こらないで・・・・。「不登校」だからって、いつも家にいるからって、頑張っていない訳じゃないんです「発達障害」だからって、一般の子供達と同じ位頑張ってます。ただどうしても、普通の子供達と比べるから、頑張ってない様に見えてしまうだけなんじゃありませんか?見えてないから、「出来ない!」とか「あきらめたら!」という言葉は掛けないで下さい。子供達はみんな頑張ってます。一生懸命、自分なりに頑張ってます。お母さんや、お父さんに見えなくても、本人は頑張ってます。だから・・・。 信じて見守ってあげて下さい。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」発達障害の「言葉の新語辞典」
2007年01月27日
コメント(0)

「ビスタは必要か?」ウィンドウズビスタは、必要なんでしょうか?今のXPでも十分だし、場合によっては98で十分?機種も多様化してますし、XPからのバージョンアップ版なども考えのうちではないかと思うんです。但し、今回のバージョンアップには、気をつけた方が良さそう。色んなバージョンがあるのと、色んな機種が出てますから、「安いので買ってしまった。」と言う事が無いように・・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」発達障害の「言葉の新語辞典」
2007年01月27日
コメント(0)

「僕らの歩む道!」今日、2007年選抜高校野球の出場校が決まった!晴れやかな舞台に立つ選手には、拍手を送りたい。でも、高校3年間を下積みで終わる選手も少なくない。「甲子園」それは夢の場所・・・・?いえ、「甲子園」は、みんなの夢の場所!すぐにでも行けそうで、本当は難しい・・・・。努力だけでもダメ、才能だけでもダメ、チームワークだけでもダメ。常に心に、希望を持っていなければ・・・・・。「甲子園」は、多くの人を魅了する。「甲子園」は、多くの人を暖かく包む。「甲子園」は、人々に試練と希望を与える。野球じゃなくても、人生にそれぞれの「甲子園」があるはず。僕らは、それぞれの「甲子園」へ向かって、歩いて行くだけ。 「希望の甲子園」に向かって・・・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月26日
コメント(0)
今日、今年の選抜の代表校が決まりましたね!結構、初出場が多いのでビックリ!「甲子園の風」や「甲子園の応援団日記」で、色々と見ていますが、今回ほど、バラエティにとんだ出場校も無いかも知れませんね?どの学校も、期待して見て行きたいと思います!
2007年01月26日
コメント(1)
星野ジャパンが本格始動!そして、今年の野球はどうなる?星野監督 名言集「野球に恩返し」「金メダルしか欲しくない!」でも、星のジャパンが話題になり、阪神の話題より上に行かれるのが、ちょっと不安・・・・?まぁ、後5日でキャンプイン!阪神の話題で、持ち切りになって欲しいんですがね・・・。
2007年01月26日
コメント(4)

「義務教育とは!」親が学校に行かせる権利であり、義務でもある。つまり、給食費を払う事は、親の義務である。なぜ、子供に惨めな思いをさせる様な事をするのか?その子供が、給食費を払わないのを友達に攻められて「イジメ」られても、親は見てみぬ振りをするのか?いや、こんな親こそ、学校に食って掛かるのではないのだろうか?親の打算が、子供を追い詰める事になっている事を、なぜ判らない?この様な親は、自分の子供を時分で虐待しているのではないのだろうか?「家で食べさせないので、学校で食べて来い!」とでも、言うのであろうか?「給食費を払わないなら、義務教育を受けさせる権利は無し!」不登校の子供を持つ親でも、食べない給食費や、卒業旅行費、卒業アルバム費などを、払っているのだ!給食費を払わないなら、学校で勉強させる必要なし!勉強させたいなら、高額の塾にもで行かせてやって下さいよ。親のわがままで、学校の秩序が乱されてしまうのですから・・・。「義務教育の本質」を、親がもっと知るべきではないだろうか。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月25日
コメント(6)

「茶の間学習の薦め」この時代、「家庭学習」があまりにも少なくなった。家庭での学習が少なくなった原因は、色々あります。・子供部屋の設置・宿題の現象・教科書などを学校に保管・学習の塾への依存良く見ると、家庭での教育と言う事が無くなっている?子供達は、学校か?塾か?で勉強する事になる。子供部屋が出来ても、子供達は自分で勉強する体制にない。子供達は、強制されなければ、勉強しないからである。宿題があり、子供部屋がなければ、茶の間で勉強するしかない。もし勉強で難しい所が出ても、親に聴く事が出来る。また、親がそばにいるだけで、安心して勉強が出来る。今の学校教育では、時間も短く、教える事で精一杯。予習・復習など出来るはずもない。昔もよくあった話だが、学校で判ったつもりになっていても実際理解したとは言えないのだ。繰り返し復習する事で、本人自身の身についてくる。復習する事で、本来の学習が身に付くのだが、塾では学校の予習を中心にしているため、学校で同じ事を2度聞くのだから子供達が判ったつもりになっているにすぎない。だから、テストの時には、出来なかったりする。また、受験のための学習であるため、偏った学習が基本となり、噂では、早稲田の学生の数パーセントは、分数や小数の計算が出来ないらしい。と噂にもなる今日この頃・・・・。出来れば昔に戻って、茶の間で子供達の勉強を見ながら、家事をしてもらえる社会環境を作ってみたい。「読み・書き・そろばん」と「予習・復習・繰り返し」学習の大切さを改めて、知ってもらいたい。そうすれば、高額の塾など行く必要もないのだから・・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月25日
コメント(0)

「e-ラーニング 開発中!」「子育てリンクス」(甲子園OA)では、「e-ラーニング」のためのソフトを開発中です。「発達障害」とか「不登校」とかを区別せず、出来るだけ優しく、噛み砕いて開設するソフトを作成中!ひとりでも、十分に理解し、問題が解ける様に考案しました。そして、何よりも記憶における学習ではなく、体感しながら自然体で、学習できる方法をとっています。もちろん、インターネット上でも動作しますが、CDやDVDなどで、繰り返し学習する事も出来ます。不得意な科目を、叱られる事なく、納得するまで勉強できる!そして、何よりもより具体的な説明により、理解も向上!春までには、具体的に試用版をお使い頂けるかも知れません。「子育てリンクス」は、子供達の笑顔を絶えさせないためにこれからも努力していきます。どうぞ、これからもご協力の程、お願い申し上げます。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月24日
コメント(0)

「いじめ調査に協力するな?」北海道教育委員会が、この様な事を流していたとニュースで知った。なぜ、そんな通達を出さなければいけないのか・・・?何を考えているのか、さっぱり判らない?「いじめ」を中心とする諸悪の膿を出そうとしている中で、なぜ逆らってまで、隠蔽しようとするのか?宮崎の県知事の選挙で、頭の良い人達は理解したのではないのか?隠蔽、汚職、裏金、脱税、等が、もう通用しない事を・・・・。まだ、権力などで上からものを言える時代だと思っているのか?食品業界は、「不二家」の事件を教訓にして、変わろうとしているのに。机上の空論を推し進めれば、「夕張市」のようになる。そして、誰も責任を取らない・・・・・・。昨日も、「教育には捏造はあってはならない。」と書いた次の日に出た記事。改めて思う・・・・・。 教育委員会って何なんだろうか・・・?---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月24日
コメント(0)

「あるあるの余波?」あるある大辞典の余波が、いろんな所に出てますね?納豆の余波は、考えられない所まで・・・・・。現実の商店だけでなく、ブログやオークションで、納豆の品薄を見込んで仕入れた人達も、今回の事で、大損になりそうな気配がするとか?僕の様な納豆好きには、1週間待っての納豆三昧も、嬉しい限りではありますが・・・・!納豆を毎食食べている人でも、太っている人っているんじゃないんですかね?テレビを鵜呑みにした、しっぺ返しが来たのでしょうか?本当に、日本人って自分で確認する事ないのかなぁ・・・?でも、情報番組で演出されたらたまりませんね!そうそう、武藤(プロレス)と井川(野球)の合体?これも演出なんでしょうか・・・・?---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月23日
コメント(2)

「もうすぐ入試!」僕の教室のB君が、もうすぐ入試なのだそうだ。「えぇ、もうすぐなのに、パソコンに来てて大丈夫?」本人曰く、「勉強のストレスは、パソコンと話に来るに限る!」「ゲームは、一人でやっていると疲れて来る」そうだ。勉強疲れを、パソコン教室で取るとは・・・・?でも、それでストレスが発散するならそれで良し!本人の、実力が出せる環境にしてあげるのが、僕らの役目!どんな結果になっても、自分の実力が出せれば良しとしよう!せめて、悔いの残らないように・・・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月23日
コメント(0)

「不二家は死なず?」「不二家のペコちゃん」と言えば、絶対的なキャラクター!不二家の衛生面での不手際は、致命的な事。ところが、「ペコちゃん」のチャラクターを狙って争奪戦があるようだ。人の弱みに付け込んで、言いとこ取りをしようと言う人間達?そんな人間を、頭が良いと言うのだろうか?官の人間は、日本で言う頭が良いのだろう。しかし、人間性の乏しい、「いじめ」の自殺者は、0と信じる人間達。自分の保守と、言い訳に終始する政治家達・・・・。その様な人達が、頭が良いらしいが、それは5教科だけの評価だ!日本での頭が良いは、「人間性が素晴らしい」とは違ってくる。頭の良い人達の行政が、「夕張市」等を作るのだ。責任逃れの、その場しのぎの仕事をしておくのが、頭の良い人達の仕事?コツコツやるのが、日本人ではなかったか?---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月23日
コメント(0)

「学校が不登校を作る!」昨日夜中に考えていた事を、ここに書きます。子供達が、学校に行けるための3大要素!○「安全」(安心)学校にいて、「いじめ」の恐怖を感じていては、学校に通う事が出来ません。もちろん、友達にせよ、先生からにせよ、「恐怖」を感じたり、安心して勉強できる環境が必要です。 学校の中に、安心して過ごせるだけの秩序が必要!そのためには、ある程度、先生が秩序を守る立場にいなければなりません。しかし、今の学校教育法では、その立場が無いに等しい。○「信頼」(自分を理解してくれる仲間)これは、友達だけではありません。先生方が、自分自身を理解し、信頼してくれる人達がいてくれてこそ、仲間や先生達と学校に行こうと思えるのではないのでしょうか?「おまえは、○○だから・・・。」と言われて、のけ者にされてしまっては、行く気にもならないはず。○「楽しさ」(学校に行くための目的)「不登校」であっても、何かの目的があれば、部分的な登校も可能なはず。・「あの先生の授業は受けたい!」・「あの勉強だけはしたい!」・「あの友達とは喋りたい!」・「給食だけは、食べたい!」・「クラブ活動だけはしたい!」今の学校に、「安心」「信頼」のおける学校があるでしょうか?子供達を本当に守ってくれる秩序のある学校。少しぐらい厳しくとも、「安心」や「信頼」のおける学校。そして、子供達に楽しいと思わせる学校。目的意識を持って、進んで行ける学校が今どれ程あるでしょう?どれか一つでも、子供達の心の中に不安を抱かせる物があれば、不登校になるのは当たり前です。少なくとも、目的意識を失わせる学校にして欲しくはない。「いじめ」だけでなく、先生の言動が、小中学校の子供達に、目的意識を失わせている現実は、知ってもらいたい。また、先生達を自己保身に向かわせる様な親達の言動。つまり、親達のわがまま発言を許す様な、学校は子供を守れない。「不登校」を子供達だけの責任にする事なかれ!本質は、社会、親、学校にある!---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月23日
コメント(0)

「言葉の辞典で再発見!」現在、「子育てリンクスSNS」と、コミュニティ「そら」で、発達障害の子供達の「言葉の辞典」と言うお話をしています。子供達が、どう理解し、どう理解していないかが、改めて判ります。新たな理解と、発見のための「言葉の辞典」に、ご参加下さい。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月22日
コメント(0)

「進学への不安」そろそろ、中学や小学校への入学準備もしておられるでしょうね。そこで一番心配なのは、学校の環境が変わる事でしょうか?「このまま進学しても、付いて行けるだろうか?」「不登校になった状態で、環境が改善されるだろうか?」その様な不安を持たれている方を、結構見つける事が出来ます。小学校ならば、入学される所の学校と良くお話される事が必要。そして、中学ならば、事前に子供達の事をご相談される事をお薦めします。特に、中学になると、今までとは違った同級生が出来る訳ですから、事情を知らないで、入学してから、色々な弊害を受ける場合もあります。事前に、ご自身の子供さんの事を、学校と良く連絡を取り、お話される事が大事になって来るように感じます。3月はもう間近・・・・・。新しい春を迎えるための準備を整えておいて下さい。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月22日
コメント(0)

「気がつけば・・・。」「子育てリンクス」の参加者が、100人を越えた頃から、個別対応が出来づらくなっていました。本来は、多くの方の所にお邪魔して、いろんなお話を聞き、いろんな話をしていたのに・・・・・。最近は、お邪魔はすれど、書込みは無し・・・・。申し訳なく思いながら過ごしています。ただ、横の繋がりが頻繁になっているので、それにかまけてサボっていた様な気がします。言い訳になってしまうのが残念ですが、170名の参加者の方のブログを訪問するのが、大変になって来ました。出来れば、いくつかのグループでの活動もどんどんして頂ければ本当にありがたいのですが・・・・。まぁ、それぞれにグループを組んでおられるようなので、ちょっとだけ安心なのですが、グループ以外の方を見つけるのもこれっ、一苦労なんですよ。出来れば、皆さんのお力をお貸し頂いて、横の繋がりをより強くするために、「子育てリンクス」のメンバーの中の方の所に寄っていただければ幸いです。よろしくご協力の程、お願い申し上げます。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月22日
コメント(0)

「理解の輪 広がる」この所、「子育てリンクス」に対して、理解の輪が広がって来た。今までは、お母さん方の輪だったものが、先生方の参加者も本当に増えて来た。教壇に立たれる先生方にも、「不登校」「発達障害」「いじめ」は、切実な悩みなんでしょうね。「どう指導して行けば良いのか?」それを、「子育てリンクス」の参加者のお母さんや、お父さん方から学ぼうとされているのではないのでしょうか?どうしても、学校だけでは良く判らない「発達障害」や「不登校」を真剣に考えて頂いていると、感謝しております。「子育てリンクス」での、お母さん方やお父さん方、また実際の学生さんの話を真剣に聞いて頂ける事は、本当にありがたい。家庭だけでなく、社会も、学校も、それぞれが連携を持ちながら、これらの問題に対処出来れば言いと思います。逆に、先生方の悩みなどを、ご両親や生徒の皆さんに打ち明けて頂ければもっと良い交流になるとは思うのですが・・・・。もっともっと、お互いの悩みを打ち明けられる場所に「子育てリンクス」をして行きたいと思っています。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月22日
コメント(0)

「一人ぼっちが寂しい?」僕は、一人でいる時の方が、落ち着いてものを考えられます。友達と一緒にいる事が殆ど無かった・・・。バカ話や他愛のない話が、幼稚にさえ見えた。むしろ、大人達の話に興味があった。僕らの子供の時代は、いろんな創造をし、現実のものを作る。いろんな発想をし、それを現実のものにする事が出来た。だから、色んな物に希望を持てて、自由な発想を生かせた時代。自分の理想を現実して行くのに、興味が行き、同年代の話に興味がない。今もなお、その性格は直っていない。いろんな人の話を聴いて、「自分が出来る事は何か?」を求める。そこには、友達はいないが、一人ぼっちで寂しいと思った事はない。「夢」を追いかける事の方が、「寂しい」と思う事より勝っていた。だから「不登校」であっても、寂しくない。むしろ、いろんな制約を受けないだけ、気持ちに余裕があるかもしれない。「夢」を追い求めれば、「寂しさ」なんて関係ない!友達と言う形だけを追わず、これから真の友達を見つければ良いだけ・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月20日
コメント(0)

「甲子園に思う!」阪神・淡路大震災から12年。多くの変革もあり、今に至っています。今の甲子園球場のツタは、3分の1程残している状態です。今までずっと、甲子園のツタを見続けて来ました。そして今は、僕らの教室からしかツタを見る事が出来ません。それも、冬の枯れた姿をしたツタです。春や夏の甲子園まで、このツタが残っているのか?残していても、何だか辛い気持ちで一杯。そして全て伐採されたら、もっとショックなんでしょうね。たかがツタ・・・。されどツタ・・・。何とも寂しい気持ちがする 今日この頃・・・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月20日
コメント(0)

「大事な事を見失う」本と言うのは、本当に良いものですね。物忘れの激しい自分自身にとっては、最良の友の様な気がします。「不登校」の子供達に、個性を見出したり、伸ばしたりと、考えていた僕に、衝撃的な言葉が目に飛び込んできました。その言葉とは、「生きがい」「働き甲斐」「暮らし甲斐」いや全くその通り、「個性、個性」と言っていたのがバカでしたね。今の子供達には、「生きがい」を見出せていない子が多い。勿論、不登校であっても、生きがいを見つけ出せた子もいるし、普通に学校に行っていても、「生きがい」を見つけ出せない子もいる。子供達に、「生きがい」とは何かを聞いてみたい。中学生以上の人達に、「今、生きがいありますか?」と聞いたら、何人の人が、はっきりと答える事が出来るのだろうか?もし良ければ、子供達だけ出なく、周りの人達と、「生きがいについて」話して見て下さい。何か、「生きがい」が見つかるかも知れませんよ。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月20日
コメント(0)
もうすぐ、星野ジャパンが出来るんですね。でも、ただ一つ心配なんです。それは、体調問題なんですけどね。大丈夫なのかなぁ・・・・。周りのスタッフに素晴らしい人が付くんでしょうけどね。やっぱり、体に気をつけて欲しいですからね!
2007年01月19日
コメント(2)

「ブログは、諸刃の剣」僕の書いている「子育てリンクス」のコメントは、もしかしたら、「諸刃の剣」かもしれない?今まで気にはしなかったが、最近気になることがある。「発達障害」の子供達や、「不登校」で「軽度発達障害」の子供達に対して、キツイ言葉を投げ掛けているかも知れない?「発達障害」の子供達は、何かにこだわりを持っている。だからこそ、自分の考えに固執したり、こだわったりする。「自分は、自分なりの世界を持っているのだから、ほっといて欲しい。」と、思っているに違いない。それぞれのこだわりは、千差万別。だからこそ、「知る事が大事!」などと言われても、反感を買う。しかし、こだわり過ぎると、考え方が固定化して、他人の言葉を聞けなくなってしまうのだ。僕らがやっている「パーソナル・スクール」なら、こだわりの中に新しい発想を見出す事も出来るのだが、ブログでは全てを個人に合わせる訳には行かない。「不登校」だけで悩んでいる場合は、僕のコメントも生きてこようが、「発達障害」の個別のこだわりまでは、手が回らない・・・・。まさに、コメントを読み間違える可能性もある。これこそ、「諸刃の剣」の怖さなのだろう。そしてこの問題は、現実社会でしか、解決出来ないかもしれない。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月19日
コメント(0)

「精密検査の結果」今日、大腸ガンの検査をして来ました。まぁ最近、テレビでも結構放映していたので安心してました。費用は、保険適用で1万円前後で出来ました。僕の場合は、ちょっと時間が掛かりましたが、慣れれば安心かも?結果としては、ポリープがあったそうですが、ほぼ問題なし?もう少し、様子を見ると言う事は言われましたけれど・・・。まぁ、これで一安心だと思います。後は、体脂肪率などを下げる様に注意された位です。これは食事制限と、運動不足解消が必要なんでしょうね。これを肝に銘じて、体質改善にチャレンジします。でも・・・・。出来るかなぁ・・・・・?---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月19日
コメント(3)

「可能性への追求!」今日、いつものA君に、日商PC検定2級を受けてもらった。勿論、模擬試験問題。(市販の本より)まぁ、ちょっと難しかったかなぁ・・・・?何も言わずに、制限時間40分の問題に挑戦!日商3級を合格しているので、ほぼ上手く作っています。但し、小学6年生なので、「である調」「提出日」などのビジネス文書に必須なものが理解出来なかった。後から説明すれば、すっきり・・・・!今回は、初めてのテストでほぼ惨敗・・・・。しかし、これで手応えが出来た様子です。ひょっとして、年内に日商PC検定2級をチャレンジして合格する可能性は、十分にありますね!今回のチャレンジは、この次のテストへの期待大!大いに挑戦意欲を、かき立てられたようですね!本当に次は、頑張って欲しい!---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月18日
コメント(0)

「モチベーション!」かずめさんのお話から、ヒントを得ました!なるほど・・・・?「やる気が出ない」「やる気が出せない:とは、モチベーションの低い時なんですね。逆に、「やばい!」「面白い」「出来そうだ!」と言う時は、いやでも、モチベーションが上がってくる。なるほど、言われて見ればその通りですね。僕らの指導方法も、まずは「面白い!」と思わせる事から始まりますが、まさにそれが良いのかも・・・。自分自身の事で言うと、「新しい事にチャレンジするため」いろんな事を知ろうと、耳がダンボになってます?「あれば楽しい!」「あれば便利だ!」と言う物を作りたい!不便さから来る「ヒント」や「チャンス」は、見逃せない!頭は悪いかも知れないけれど、実践に基づいた知識を得ようとする心その心は、いつも忘れないようにしています。それが、僕のモチベーションを上げている様な気がします。だから、いつも真剣で、どんな時にも悔いを残さないで生きて行けるのかも・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月18日
コメント(0)

「外国に学ぶ教育(6)」「人は人として・・・。」人は一人では生きていけない。そんな事は、今更言わなくても判っているはず・・・・?なのに「自分の気持ちを判ってくれない。」と嘆く人達。人の事を理解しようとしなければ、人に理解はされない。自分を判ってもらう努力をしなければ、人は誰も知ろうとしない。だから、外国では自分の意見を主張する。自分を理解してもらうためにも、相手をより理解するためにも・・。恋愛や、恋でもそうだと思う。相手を理解したいと思い、努力する。相手に理解されたいと、努力する。「相手が自分を理解してくれない。」と思っている内は、本当の恋愛など出来ないだろうし、相手からも見向きもされない。「情けは人のためならず」相手から信頼されるためには、相手から信頼されるような行動が必要なのだ。思っているだけでは、決して結果は生まれない。行動し、結果を出してこそ、認められる日が来る。外国に学び、「言った事は、実行する。」「言った事に、責任を持つ。」それが当たり前の社会になる事を、日本の教育に望む。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月18日
コメント(0)
緊急告知!ある方からの連絡より>mixi内でログインしたところ、本名が「全体に公開」状態でした!>たぶん、設定変更しないと「全体に公開」がデフォルトですよ。もし、mixiをお使いの方は、今すぐ設定変更して下さい。それでないと、本名が全体に公開されています。お気をつけ下さい。 子育てリンクス(甲子園OA)
2007年01月17日
コメント(1)

「知るは、一時の恥」今更ながらに、勉強とは難しいものと知る。「人に聞けても、親には聞けず」耳を閉ざせば、楽にはなるが、教えを請う事は、一時の恥なれど、知らぬは、末代の恥・・・・・・?知らぬと言う事は、自分自身に「過信」と「劣等感」が残るのみ。「井の中の蛙、大海を知らず・・・・・。」未だに、僕の中で、この言葉が心に浸みる・・・・。この年になっても、まだまだ修行・・・・・。頭が良くても、知る事を放棄すれば、そこで人生終わりかも。逆に、知る事を貪欲に求めれば、そこから何かが生まれるかも。自分自身まだまだ、努力が足りません。これからも、色々と教えて頂ける事を、幸せに感じて・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月17日
コメント(0)

「今を知る!」今を知るという事は、時を知るという事。情報は、時間と共に変化し、変貌を続けている。自分で知っていると思った事が、次の瞬間、間違っていた事を知る。僕の尊敬する人達には、まず自論を初めに話す人はいない。おそらく、情報の進歩と自身の情報を、正確に区別されているのだろう。そして、自身が間違っていたなら、素直に訂正をされる。まさに真っ白な心で、話を聞いてもらえるのだ。生徒と指導する立場と言う関係ながら、むしろ僕の方が教えを請いたくなる。権力や地位をカサに着ず、自然体で人の話を聞かれる態度。本当に物を知っていると言うのは、こういう人の事を言うのだろう。今の年になってから、この様な事を知るとはお恥ずかしい。真っ白な心で物事を知り、何もかも受け止める心。この様な心には、暇な時間など考えられない。なぜなら、時は流れているのだから・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月17日
コメント(0)

「あぁ、残酷なり・・・。」あぁ、12年・・・・。短くもあり、長くもあり・・・・。あの震災から、12年が経った・・・・。あの年に生まれた子が、小学校を卒業する。ニュースでは取り上げられるが、その日限り・・・。ならばいっその事、取り上げないで欲しい。甲子園と言えば、高速の道路が倒壊し落下した。目の前のビルが、跡形も無く崩壊。こんなニュース報道を、いつまで続けるのか・・・?思い出したくも無い記憶を、報道は無造作にほじくり返すのみ。今年は、13回忌にあたる・・・。多くの悲しみに浸る人の事を、もっと考えて欲しい。本当の震災は、記念日にするものではない。消し去りたい記憶なのだ・・・・・。震災は、阪神淡路大震災だけにあらず・・・。今日だけは、そっと日々を過ごしていたい。そんな気がする、今日の一日・・・。 子育てリンクス(甲子園OA)---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月17日
コメント(0)

「若者よ!不満を抱け!」「不登校」だったら、いろんな不満もあるはず!いろんな差別も受けているはず!「不登校」だからと言って、時の流れに身を任す無かれ!「ひまだ!」と言う言葉は、満足したから出る言葉ではない!自分に、目標がないために出る言葉。自分に対する不満を感じていれば、それを克服する事を考えよ!自身の不満を目標にして、克服すべし!ゲームで腕を上げるのも良し! 一人勉強するも良し!釣りや漫画の腕前を上げるも良し!決して、時にのみ 流れる事なかれ!---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月16日
コメント(1)

「就学への思い!」この頃の日記を見ていると、就学への思いや不安を感じられている様に感じられます。・幼稚園から小学校に・小学校から中学校に・中学校から高校へいろんな意味での不安もあり、「手続きの不備は無いか?」と言う心配も。そして大きな心配は、子供達が新しい環境に溶け込んで行けるかどうか?でもね? お母さん!子供達の事は、子供達に任せませんか?お母さんが心配しても、どうなるものでもありませんよ。子供達を信じて、見守ってあげて欲しいんです。いつまでも・・・・。 これからも・・・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月16日
コメント(0)

「やっぱり、子供が好き!」今回は、単純に独り言・・・・・。「不登校」や「発達障害」の子供達だけでなく、大人しい子や、シャイな子も、みんな好きですね!子供の頃は、自分自身がそうだったからだろうけど、友達の輪になじめない子を、何とかしてあげたい。とか、どんな事を考えているのか、察してあげたい。とか、すぐに考えちゃうんですよ。要らないお節介かも知れないけれど・・・・・。自分でも、本当に子供が好きだなぁって思います。但し、赤ちゃんは苦手・・・・。どうも、赤ちゃんに触れるだけで、壊れそうな気がして。子供が好きだし、これからも子供に関わる仕事をしたい。子供達が、夢を見られる社会にして行きたい。いつもそれだけを、考えています・・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月16日
コメント(0)
不二家の問題で、商品がお店から撤退してます。僕個人としては、「ミルキー」が撤退するのは、おかしいような気がします。生のケーキーや、チョコレートならまだしもねぇ・・・・?僕にとっては、頭を休める清涼飲料の様なものですから、買えなくなると問題?どうか「ミルキー」だけは残して欲しい!おそらく、食べる人はこれからも食べるし、食べてない人はこれからも食べないと、思います。ニュースなんかで不二家の事でコメントしていた人の何割が、不二家の商品を食べてるんでしょうか?本当に好きな人の、コメントを聞いてみたいなぁ・・・・。
2007年01月16日
コメント(2)
えぇ~、と思いましたら・・・・。地元の野球教室に参加した井川投手が、中学2年生に投球した球を打たれたそうです。本当に人騒がせな、ニュースですね!えっ、僕のタイトルも人騒がせでしょうって・・・・・。その通りかも・・・・・。
2007年01月15日
コメント(4)

「精密検査・・・?」去年受けた健康診断で、「再検査」が必要だと書面で送られて来た。それも「精密検査」が必要だと・・・・・?「不整脈」は、持っていたので、心配していたのですが違うらしい?えぇ! 何なのでしょうね・・・?(不安・不安!)来週の17日に相談日になってますが、さてどうなる事やら・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月13日
コメント(2)

「掲示板のお薦め!」オープン掲示板のご紹介です。発達障害コミュニティ「そら」は、「発達障害」の関係者の方達の掲示板不登校コミュニティ「こころ」は、「不登校」の関係者の方達の掲示板但し、オープンなので、個人情報などには、ご注意下さい。もちろん、「子育てリンクス」のホームページからでも入れます!---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。基本的には、「子育てリンクス」のホームーページをご覧下さい。また、個人情報を重視した「子育てリンクスSNS」のご利用もお勧めします。また、個別対応の「子育てリンクス(楽天版)」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月12日
コメント(0)

「たまには、ほんの紹介を」楽天ブックスからではありますが、もし参考になればと思い、検索してみました。不登校でお悩みの方には、こちらをどうぞ!発達障害でお悩みの方には、こちらをどうぞ!---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。また、個別対応の「子育てリンクス」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月12日
コメント(0)

「下柳投手が激怒!」大晦日の「桜庭選手 対 秋山選手」の件で大激怒!あの温厚な下柳投手を怒らせるなんて、考えられませんね。新聞で読んだところによると、明らかなルール違反ですってね。野球でも、プレー以外の常識違反が横行してますしね。「紳士たるべき」と言っている球団までそうですからね?阪神の選手には、ルールと秩序だけは守ってもらいたいですね。そして後20日で、キャンプインですよ。でも、それまで待っていられない・・・・・。何か、情報あったら教えて下さいね。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。また、個別対応の「子育てリンクス」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月12日
コメント(2)

「外国に学ぶ教育(3)」毎日に目的があって、自分で進歩や研究が出来る環境。そんな環境が、日本には無さ過ぎるんじゃないでしょうか?あまりにもカリキュラムに固執しすぎると、教育ではなく、カリキュラムの消化になってしまっているんじゃないかと心配。例えば、A君の場合フラッシュの作品を作る時に、こちらからある程度設定を話してそれに沿った物語を作ってくれます。もちろん、作成途中でも、何かとリクエストを言って、作ってくれるのですが、根本的な内容については「本人任せ」です。今回の作品でも初めは、人間の素材を使って向きをかえると言う題材を出したのですが、素材が見つからず1つ目の作品になりました。ノックアウトところが、ノックアウトなら、パンチを出して倒して欲しいとリクエストして出来たのが・・・・。ノックアウト2そして、もうちょっと動きが欲しいと言う事で、出来たのがバスケットバスケットも初めは、単にボールをゴールに入れるだけだったのですが、ボールのリアクションや、ボールを入れた後のアクションをリクエスト。僕らの場合は、子供達が考えた方向性にちょっとだけ工夫を加えた指導をする事によって、子供達が自分で考え、どうするかを模索する事で、研究心や、向上心を伸ばして行くと言う方法を取ってます。ですから、「楽しくて、考えながら、工夫しながら勉強が出来る!」そして、時間中に笑顔が見れて、みんなで考えて作品を作る。こんな授業が、理想なのかもしれませんね。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。また、個別対応の「子育てリンクス」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月12日
コメント(0)

「子育てリンクスの使い方」「子育てリンクス」は、本来、横の繋がりを持つためのグループです。一人で考えず、いろんな人の意見を聞いたり、話したり、相談する事で迷いや、悩みを解決する手段として使って頂くものです。但し、個別の相談や、人に言えない事、個人情報が気になる方は、楽天版ならば、「リンクス」のメッセージを使って頂く方法もあります。また、「子育てリンクスSNS」を使って頂ければ、より解決が早いと思っております。「子育てリンクスSNS」は、メールアドレスとパスワードだけで、入会可能です。但し、クローズ方なので、ご自信のブログや、ホームページで、「不登校」や「発達障害」などの問題を真剣に考えておられる方や、関係者の方のみ参加して頂けます。個人情報を重視していますので、ハンドルネームも、現在お使いのもの以外のものをお使い頂けますので、安心して、日記や掲示板をお使い頂けると思っております。もし、「子育てリンクス」や「子育てリンクスSNS」についてのご質問がありましたら、ご遠慮なくお申し出下さい。 子育てリンクス(甲子園OA)---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。また、個別対応の「子育てリンクス」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月12日
コメント(0)

「子育てリンクスSNS」今年に入って、「子育てリンクスSNS」の良さが判って来ました。実に快適で、物凄く重宝しています。個人的な事も書けるし、参加者の方の細かいブログも見せて頂く事が出来ますし、掲示板や日記の書き込みも簡単!但し、他のブログのように、華やかさが無いのがちょっと不満ですけどね!「子育てリンクスSNS」を使いこなせたら、楽天やソネットで出来ない事も簡単に出来る様な気がします。出来れば、上手く活用して見て下さい!さて明日は、A君のフラッシュ3部作を公開する予定です。久々なんですけど、結構これが行けてます!乞うご期待を・・・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。また、個別対応の「子育てリンクス」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」
2007年01月11日
コメント(0)
まだ2月になってないのに、早すぎますが・・・・・?今年の阪神を占ってと言うか?勝手に大方言!まず、先発メンバー1番 赤星2番 鳥谷3番 シーツ4番 金本5番 今岡6番 檜山7番 矢野8番 投手9番 藤本当たり前のオーダーかな?関本、浜中、林は、一発が魅力なので、その時に取っておきたい。そして今年は、左対策のための代打は勘弁して欲しい。調子が悪ければ当然ながら、赤星、鳥谷、今岡、檜山、矢野、藤本を即座に交代させて欲しい。但し、絶対にひいき目ナシのオーダーを組んでくれたら良いけどなぁ・・・?
2007年01月11日
コメント(4)
全66件 (66件中 1-50件目)