2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
SEEDディスティニー公式HPに2種が掲載されている。ディスティニーガンダムとデストロイガンダム何話から出るのか?雑誌等を読めば解るかもしれないが・・・。デストロイガンダム、サイコガンダムみたいにでかいみたいだ。さて、パイロットは誰?記載されていないので解らないが、ネオか?それとも違う人物か?出てくるのが楽しみであるが。前回の話でハイネが死んだが、ファースト世代の私を喜ばせた言葉を言ってくれた。「ザクとは違うんだよザクとは!」グフに乗って言ったもんな~。ガイアとグフの戦いもファーストの影響を受けた戦闘シーンあったね。すごく懐かしかったよ。それにしても「グフイグナイテッド」ってグフに似すぎなような気がする。個人的にはもう少し変化つけてほしかったな。
2005/03/29
コメント(1)
ガンダムSEEDディスティニーHPには、ディスティニーガンダム及びデストロイガンダムの概略が掲載されている。6月発売のガンコレNEOのラインナップに入るかどうかだが、私はディスティニーガンダムはラインナップに入ると思う。今までを見ているとSEEDでそうだったように新機種はほとんど出ている。デストロイガンダムは概略を読むと、でかそうなので、DX系でラインナップではないだろうか?あくまでも私の勝手な予想です・・・。
2005/03/29
コメント(1)
NEOも発売されると聞き、造型違いシクレが良いと思う私です。人それぞれ好きなシクレは違いますが、私が好きなシクレBEST5です。1位 ガンコレ1 G-3理由・・・某中古店で開封品でしたが300円ゲットしたからです。当時オクではかなりの高額で手が出せない状態でしたし、交換のレートも高かったです。1位としては単純な理由ですが、持っていなかったのでかなりうれしかったな~。ゲットしてからは数個ピンポでゲットしました。 2位 ガンコレ3 先行量産型ボール理由・・・私、本格的な収集は第3弾から始まりました。最初にゲットしたシクレです。思い出深いです。3位 ガンコレ2 アッグ武装型理由・・・造型違いNO、1でしょう!交換でも人気ですね。これもピンポで数個ゲット!第2弾のピンポは確立良いです。4位 ガンコレ1 リアルタイプガンダム理由・・・ピンポしても全然引けなくて仕方なくオクで購入!かなり良い値段で購入しました。それも開封品。未開封のリアルタイプが見てみたいです。5位 ガンコレ3 初回限定シャア専用リックドムとガンダム理由・・・シクレじゃないけど・・・。私が本格的に集めるようになったきっかけの2種です。シクレクラスの思い入れです。第3弾発売前に雑誌で見て、「ほしいな~。」から全てが始まりました。雑誌を見なかったらガンコレ集めをしていなかったかもしれません。最初はなかなか出なくて「出ない~!」と思いながら購入してました。そしてよしさんのHPにたどり着きピンポを知り、ゲット!私がよしさんのHPに行きだしたころは確か5000前後だったような気がします。今はすごいですね~。
2005/03/28
コメント(2)
いつもお世話になっている「フルコンプを目指そう」からの情報ですが、ガンダムコレクションNEOらしきものが6月に発売されるみたいです。値段も上がるみたいですが、関節が可動したり、サーベルがクリアーになったりするみたい。ラインナップも不明確な部分はありますが、新種も出るみたいで楽しみです。しかし、まだガンダムでるか・・・。仕方ないと言えば仕方ないが・・・。シクレやルミナスもあるだろうな。でも、ルミナスで可動させる事できるのだろうか?と言う少し疑問もあるが楽しみな部分が多いかな。NEOになると言う事で、色違いだけのシクレは遠慮してほしいね。やはりシクレは造型違いが一番ね。
2005/03/28
コメント(0)
内覧会の情報と写真をUPしました。役立つかどうか解りませんが参考までに。
2005/03/20
コメント(1)
バギーに子供を乗せていたら寝たので、木でできたループに沿ってゆっくり歩きながら万博を楽しみました。見るだけでも「万博に来たかな?」って感じです。パビリオンは外国館が空いていた感じです。工事中のパビリオンもあって、「開幕まで間に合うの?」って感じがしました。企業パビリオンは人・人・人でした。90分から120分待ちの表示だらけ!そんなにも待てないよ。わしは。整理券も午前中でなくなったら、午後から来た人どうするんだろう?それで朝集中して混雑になるみたいな感じ。職場の同僚も行っていて、10時30分ぐらいに着いたら比較的スムーズにゲートを通れたみたいです。しかし整理券は全部なし!観覧車のある付近は空いていましたよ!一番奥のゲームコーナーは特に。閑古鳥が鳴いてました。小腹が空いたので、再度食事。ここの付近で食事をするのが良いと思いますよ!空いているのが良い!
2005/03/20
コメント(1)
20日に内覧会に行ってきました。テレビで19日の内覧会の模様を見て予想していましたが、すごい人でした。子供と2人で車で行きました。ながくて南駐車場に9時に着きました。駐車場は広かったですね。駐車料金3000円(高いね・・・)を払い、バスの乗車人数を入力し、コインを持ちバスに乗車です。そこからシャトルバスで約20分。バスから降りるとすでに行列が!ゲートが込み合っているので、順番待ちです。順番になり、ゲートへ。しかし、ゲートもすごい混雑!!!セキュリティーチェックが厳しくなかなか前に進めない状況でした。空港のセキュリティーチェックみたいな感じです。ペットボトル持込禁止なので、受付で取られていました。ゲートを通過したのが10時過ぎてました。ゲートを越えて聞こえてきたのが「サツキとメイの家の整理券、本日分は全て終了しました!」でした。(ガクッ)家だけでも見に行こうと思い行ってきました。遠くからでしたが結構見えました。途中で「トヨタ館」の入場整理券がなくなったのを知りました。(またガクッ)せめて「マンモス」でもと思い、行きましたがそこでも「整理券」が・・・なくなってました・・・。人気パビリオンは11時過ぎには全て整理券がなくなったみたいですね。万博会場には弁当持込禁止なので、昼食時はどこも混雑!混雑!混雑!会場内のコンビニがありますが、入るだけでも20分待ち!弁当持込できたらここまで混雑はないような気がします。絶対改善が必要ですね。特に小さい子供は待てないですからね。うちは途中のフードコートで早めの昼食を取ったので良かったです。【チャーシューーメン+ジュース 1000円】
2005/03/20
コメント(1)
3月18日から大阪のエキスポランドでガンダムワールド2005が開催されるみたいだ。私自身一度もガンダムワールドに行ったことがないので、限定賞品が発売されているのは知っているんだけど、どんなのだろう?大阪だし、子供を連れて一度行ってみようかな。限定ガンコレが発売されるならまちがいなく行くけどな~。http://www.expoland.co.jp/event/event.html
2005/03/11
コメント(1)
今日、3月19日・20日にある内覧会チケットを1枚もらいました。4歳未満はチケットなしで入場できるみたいなので、子供と2人で行く予定。私は20日に行きます。先日の中日新聞で、内覧会チケットが12万枚出ているらしく、かなり混むのでないかと思います。また、弁当・ペットボトルの持ち込みが禁止らしいので、食事をどうしようか考えなければ。それに車が良いのか、電車が良いのかも考えるところです。完全予約の「さつきとメイの家」だったかな?どんなのか楽しみです。職場の先輩がローソンに予約に行ったら、1時間30分待ってもチケットが取れなかったみたいです。オクでも出品されていますね。行ったら写真とか掲載します。
2005/03/10
コメント(1)
先程トモ・ソーヤさんのページで「クインマンサ」の記事を見ました。「ミーティア」に続く第2弾ですね。ガンコレと言えば189円で買える手ごろさが売りなのにいい値段しますね。個人的には「デンドロ」の発売を期待しています。「ミーティア」が発売されたんだから「デンドロ」も!って感じです。「デンドロ」が出た0083ですが、ファーストとZの間の話なのに、「チョット時代が違うような・・・。」って感じはするけど、あのかっこよさは素敵ですね。ガンコレにも0083シリーズ発売されていますから「デンドロ」も発売されてほしいですね。デンドロとノイエジールのセットなんてのも良いな~。
2005/03/08
コメント(0)
今日は職場の中国文化研究会があった!通称はマージャン大会である。1時間でハンチャン6回をするという過酷な大会である。初戦はまあまあの成績だった。2回戦はかなり強い方と対戦で「負けるかな?」という思いで望んだ。それがかなり配牌が良く、大三元であがった!それから運もついてきて2回戦はトップ!3、4回戦と手堅く行き、5回戦もトップ!6回戦ははさすがに疲れてきていたので、負けたが総合順位2位だった。景品はDVDレコーダーだった。1位の液晶テレビがほしかったけど、まあ「良し」としよう。ちなみに今回のドベの子は通算5回目のドベ。弱いんだけどマージャン大好きなんだな。
2005/03/05
コメント(0)
昨日もイ●ンにガンコレ10を買いに行った。先日私が買った箱がそのまま置いてあり、おばさんもいなかったので、昨日は買うのをヤメタ。ガンコレ10について少し・・・。今回のアソートは初代・Z・ZZ・ディスティニー・MSVと入っており、ガンダム系だけで見るとなかなかだと思う。でも他がちょっとね・・・。ディティニーがしているんだから、ザク系を出せば良かったのにと思う。それに混入率が偏りすぎている。同じ箱にジュアッグ2個やジムキャノン2個はないだろう(怒)12/144は勘弁してほしいな。初回限定についてだが、アイザックはまあ良いと思う。が、大河原ガンダム・・・・。「DXで見たことあるような・・・。」って感じがするのは私だけだろうか?
2005/03/04
コメント(0)
昨日仕事終ってから主戦場であるイ●ンに行った。ガンコレが発売されるとほぼ毎日行っている。ここのイオンはレジの横にガンコレが置いてあるため、レジのおばさんやおねえさんに見られながら箱を振ったりピンポ用紙を見ながら購入しているが、少し恥ずかしい・・・。しかし、仲良くなったレジのおばさんがいると荒らされていない箱を出してくれるので中々良い場所だ。もう一つの近所のイ●ンは箱潰し防止のため、テープが貼ってあるからピンポできない。昨日はおばさんがいなかったので、出ている箱で、荒らされていない箱があったのでピンポした。重さでアソート状況を調べているうちに「もしかするとこの箱は・・・」と思い、ピンポして購入。やはりシクレの百式だった。ラッキー!しかし、先日この店で私はシクレ百式をゲットしている。それでまたシクレ百式?「もしかすると2カートン入荷したのではないだろうか?」と思う。もしかするとギラ(青)が残っている確立があるから今日も行こう。新しい箱を出してくれるおばさんいないかな?
2005/03/03
コメント(0)
2人目の子の妊娠がわかり、長男が「魔の2歳」突入し、色々忙しくなって、日記や写真等全然更新していなかったけど、再開します。今後はガンコレを中心に掲載していきます。昨日は久しぶりにガンコレ仲間とチャットができて楽しい時間が過ごせました。nakanoさん、yukiさんありがとう!さて、ガンコレ10ですが、なんとかフルコンプ達成しました。今回のアソートはダブリ品がかなり出てしまいました。ギラ(青)狙いでガルスJが・・・・・。アソート内容としましては、シクレの2種、ギラは色違いですが、百式の方は色違いじゃなく、形違いなのでシクレとして「良い」と思います。シクレはノーマルの色違いじゃなく、型違いが良いですね。
2005/03/02
コメント(1)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


