2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
日曜日の宝塚記念。枠順が発表されて買い目は決まった!と言うか枠順がどんなのでも買い目は決まったいたが・・・。私の競馬予想、先日言われた話だが、「私の予想を外すと当る!」確かにそう言う傾向がある。競馬をしている人ならよくある話。早速予想だが、頭は15番タップダンスシチー単純に好きな馬!この馬にはかなり勝たせてもらっていると言う理由。前走も金鯱賞も危なげない勝ち。タップに競り合ってくる馬がいても絶対的なスピードが違うと思う。昨年の有馬記念の前にテレビで放映していた番組で、解説の杉本さんが武幸四郎と福永に「有馬記念はどの馬が勝つの?」と聞いていた。その時の2人の言葉は同じであった。「完調ならタップじゃないの?でも海外帰りだしね~。」と言っていた。その番組を見て、ゼンノ-タップで大儲けした。馬の能力を知っている騎手が有馬の前に「完調ならタップ」と言う、と言う事は、今回は絶好調のタップでまちがいない!頭は決定!2着以降だが、6番ゼンノロブロイ有馬の逆でくるような感じがする。馬主が亡くなって、ここで勝つと絵になるが、有馬記念以来というのは割引。馬主へのみやげは海外での勝ちと見る。ここは海外前の叩き台と見る。3着は1・2・3・8の4頭1番のシルクフェイマス。有馬記念3着、宝塚記念2着は実績上位!当日雨ならいらないが、晴れていれば買い!人気落としてかなりおいしいかも。2番のビックゴールド3番のトウショウナイト。最近の成績から3着ならあるかも。8番のサンライズペガサスは阪神競馬場なら走る!大外直線一気!この馬も3着かな。馬単15-6、1、2、3、83連単15-6-(1、2、3、8)あまり手を広げると儲けが少なくなるから絞って勝負!有馬の逆になるような感じがするけどな~。
2005/06/24
コメント(0)
今日、午後6時19分に第2子が産まれました。3430グラムの男の子でした。一人目は私に似てかなり大きな顔の子でしたが、2人目は顔が小さく嫁さんに似の子でした。久しぶりに赤ちゃんを抱いて恐かったです。母子共に無事に産まれて良かったです。これからが大変ですが、がんばります。名前何にしよう・・・。
2005/06/21
コメント(2)
先日発売された「ガンコレNEO」シクレが1/180と今までのシリーズで一番ゲットできる確率が悪い!私も発売されてピンポしているが、フルアーマー(青)とセイバー(ルミナス)しかゲットしていない。あと4種必要だがフルコンプまでの道は険しい・・・。店頭に1BOX置いてあればピンポでゲットだが、コンビニは箱から出して置いてある所がほとんどで、購入しても良いんだがダブリを作るのももったいないのでコンビニでは買わない。ジャ○コでは箱潰し対策でセロテープが貼ってあり、そのままの位置に戻してあると言う事は考えにくいので、ピンポ効かないだろうし。NEOのフルコンプはバラ買いではかなり難しいな。もう少し待って安くなった時にオクで購入になるだろうな。それか交換で入手しか手はないだろうな。誰か交換してくれ~。
2005/06/21
コメント(1)
ガンダムコレクションNEO発売されました。ノーマル28種+シクレ3種+ルミナス3種の合計34種1カートン180個で34種。1箱で基本種が揃うみたいですが、ほとんどダブリ状態。1カートンの個数が増えて、バージョンがいつもよりも減るとは・・・。シクレやルミナスのゲット率が低くなりますね。シクレですが、フルアーマーとディザートザクの色違いはガンコレ特有の色違いシクレで解りますが、ガンダム+トレラー。これは思いつきませんでした。一応造型違いシクレになるのでしょう。今回は大人のカートン買いができませんでしたので、早くシクレをゲットしたいです。
2005/06/14
コメント(0)
今日は初めての参観日に出席した。先生から「最近はクラスで1番大きな声で踊ったり歌ったりしてますよ。」と言われていたので、すごく楽しみで行った。しかし、実際は全然だった・・・。私にべったりだった・・・。どうもいつもとは違う雰囲気でそれで全然だったみたいだ。確かにいつもはカメラやビデオを持った親もいない状態。先生も「いつも1番大きな声で歌っている子が、今日はいつもと雰囲気が違うのでいつものクラスと少し違うのですが・・・。」と言ってかなり困っていた・・・。なんか他の子は楽しくしているのを見て少し悲しくなってきたが、まあ雰囲気も違うしうちの子より上の子でも泣いていたりする子もいたから「まだ2歳だし、今日は仕方ないか。」と思った。今度の参観日には他の子みたいにべったりではなく、楽しくしている姿がみたいな。
2005/06/05
コメント(0)
今朝嫁が新聞を見ていて、言った。嫁 「明日G1なんやね~。」私 「そう。」嫁 「なんなん。この馬の名前!」私 「どの馬?」嫁 「4番の馬!」私 「ああ、変わってるな~。」嫁 「でもこの名前はかわいそうやわ~。」私 「俺はええと思うけどな~。」嫁 「そら~、負けてばかりのあんたと一緒やでエエと思うんやわさ。」私 「ん???4番の馬やろ?」嫁 「オレ、ハマッテルゼ!って可哀想やわ。」私 「アホ!切る位置がちがうわ!」 「オレは、マッテルゼ!やわ。」嫁 「そうなの?びっくりしたわ~。」「オレハ、マッテルゼ」点の位置が違うと「オレ、ハマッテルゼ」になる・・・。怖い話だ・・・。明日の予想だが、17番テレグノシスを軸にしようと思う。17ー(3.4.7.10.11.13.15.18)上記の3連複BOX(28点)でもかなりおいしい配当。100円買いで上等。勝負は馬単17→(3.7.13.18)どれがきてもいいからな~。あまり投資はしない方が良いかもしれない。
2005/06/04
コメント(1)
6月5日の「安田記念」正直難しい・・・。難解なレースだ!最近調子の良い予想をしている私(?)だが、外国馬の参戦で予想が困難な状態である。今回の軸をDOするか?だが、かなり迷っている。今のところは下記の2頭から軸を決めようと思う。18番 ハットトリック17番 テレグノシス テレグノシスは人気になるけど、東京巧者。ハットトリックは前走負けたけど、個人的にかなり強いと思う。人気落としている今回は買い。厩舎も乗っている角居厩舎。あと気になる馬というか、2着・3着で狙いたい馬は、 7番 アサクサデンエン15番 サイドワインダー 4番 オレハマッテルゼ 3番 ダイワメジャー11番 スイープトウショウ14番 ユートピア「アサクサデンエン」は前走が強かった。今がピークとみる。頭も考えるべきか。久々でかなり人気落としている「サイドワインダー」なんて狙い目だと思う。1昨年のマイルCSは一番人気だったしね。久々でも問題ないタイプだと思う。G1だし、3着なら・・・。「オレハマッテルゼ」は相手なりに走るタイプだと思う。こういう馬は頭はないが2,3着はある。「ダイワメジャー」、中山巧者の気がするが、前走圧勝。「スイープトウショウ・ユートピア」は2着はどうか?と思うが3着ならありそう。買わないだろうと思う馬は香港の外国馬。前走で一杯という感じがする。日本で圧勝したら「強かったな・・・。クソッ。」だろう。もしも外国馬を買うのなら一番人気がない馬だな。日本馬では、「ローエングリーン」と「バランスオブゲーム」この2頭、G2やG3では好成績を残しているから人気になるが、G1になるとダメ。こういう馬は買いにくい。あと人気になる「アドマイヤマックス」と「ダンスインザムード」について・・・。アドマイヤだが、高松宮記念が一杯の感じがする。もうおつりがないような気がする。ダンスインザムードだが、前走、デザーモで挑んだけど9着。負けすぎ!距離も色々使いすぎている気がするし、ピークは過ぎたような感じ。しかし、この2頭強いからな・・・。ダンスが前々で競馬をすれば粘って2,3着はあると思う。アドマイヤも武豊だし・・・。前残りの馬を2,3着で警戒して、頭は追い込み型で勝負しようと思う。また明日予想するつもりだけど、うううううう・・・、難しい・・・。
2005/06/03
コメント(0)
プログをスタートさせて今日で1年になりました。長いようで短かった感じです。最初は後輩が「アフィリエイトって儲かるらしいですよ!」の言葉からスタートした私ですが、アフィリエイトをしないまま1年が経過しました。今はアフィリエイトはしなくても良い状態です。ガンダムとガーデニングの事を書いていましたが、いつのまにか競馬予想や子どもの事の日記になりましたが・・・。今月にはガンダムコレクションNEOが発売されるので、購入状況等も書きたいと思います。このプログを開設して、来ていただいた方、また、よしさんのHPやガンダム爺さんのHPにリンクも貼っていただき、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございます。今後も楽しく・かっこ良く(?)・競馬が当たる予想をしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。ではこれからも「よろしくメカドック!」
2005/06/03
コメント(1)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
