シックライフ・シックハウス症候群・化学物質過敏症・アレルギーなどに関する事柄

シックライフ・シックハウス症候群・化学物質過敏症・アレルギーなどに関する事柄

2010.11.23
XML





【特徴】

  ・茎の根元の断面部分が三角形で、非常に太い
  ・丸藺と比較すると約7倍の摩擦強度を持っており、丈夫で湿気に強く、速乾性に優れています


【生産地】

  大分県国東半島(くにさきはんとう)


七島藺は収穫後、三角形という形を機械で2等分にするための分割作業が行なわれます。
その後、乾燥作業に入りますが、藺草との違いは泥染め作業をせず乾燥させるということです。


七島藺でできた畳表を、七島表(別名:青表又は琉球表)と呼び、琉球畳に使われます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.23 16:49:20
[建築関連用語(シックハウス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: