2003年08月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 サクラプレジデントにとっては試金石でもあった重要なレースだった。このレースに勝つかどうか。それは今後のサクラプレジデントにとって大きな意味を持つ。

 ホットシークレットは案の定行けず、調教本数が足りない部分も吐露してしまったし、距離も短い。何しろステイヤーズSなるマラソンレースを勝っている馬なのだ。
 ノブレスオブリッジは健闘して3着。しかし内容的には上位2頭に交わされて力尽きたヒマラヤンブルーを交わしたという程度の内容。着差はともかく上位2頭の競馬とは程遠いと思う。しかし、頭数が少なく上位がはっきりとした競馬ならこういった競馬もできるわけだ。確実に賞金は稼いだと思う。結局競馬は2頭と逃げたヒマラヤンブルーで作っていたような感じで他は参加していたというような存在感だった。

 一方、アイビスサマーダッシュのトーセンオリオンも同じように今日は試金石の一戦だった。どちらかというとタイム的に速くなりすぎなかったのは良かったと思うが、それでも休み明けで古馬初対戦だったのだから短距離ではまだ底を見せていないということになる。馬体重は成長分。
 イルバチオはやはり行く馬が多く、前の方が比較的競り合ってくれていたのは良かったと思う。展開面もある程度影響している。ゴッドオブチャンスやサーガノヴェルは直線競馬の経験が無いわけだからこれはスピード上位でも経験の差が出たという感じだ。現実にスタート直後はハナ争いを演じていたわけだし。
 ティエッチグレースは直線競馬なら先に行かせた点が今日の競馬では大きかった。体重は減っていたものが増えたので問題なく、夏に強いタイプを改めて証明した。確か昨年のこの時期も勝ち鞍を挙げていた記憶がある。
 この暑い時期、体重が減るよりは増える方がよいといわれている。カイ食いが減ってのものなのか、絞れたものなのか判断したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年08月25日 11時05分32秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

keibakyo

keibakyo

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

碧星疾風@ うーむ。。。 http://007ch.net/mjoy/birjc7v ↑先月35万…
keibakyo @ Re:完璧でしたね(11/16) リトルアマポーラについては見ている人は…
エリザベス@ 完璧でしたね   ここの予想、完璧でしたね やっぱり…
keibakyo @ Re[1]:うまにっき(11/06) 書き込みありがとうございます。 11月と…
mkd5569 @ Re:うまにっき(11/06) 夜の更新おつかれさまです。 11月、寒…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: