2003年10月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2週連続3冠なるか。非常に楽しみな1戦。

ネオユニヴァース
JRAのCM。歴史的瞬間を~といっているワケだから3冠あるよ。ということになりますね。歴史的瞬間になるワケですから。歴史的瞬間にならない場合、歴史的瞬間は見れませんからね。これはもっと深い謎なのかもしれない。2週連続牝馬、牡馬同時3冠。これは競馬至上無いのでは?今週になって気になることも。”皆さんの予想通りにはならない”とか。ヒシミラクルのようなことをまたやるということなのか。確かに今回はペースは速くなりそうだが
前回は1本追い足りない状況でのもの。目標はこのレースだし、ダービー馬が秋の初戦に負けたことは菊花賞を勝つ上では比較的重要。阪神2000とは全く異なるレース体系のはずなのであまり参考にはならない。前哨戦3着から巻き返した例を1つ。エアシャカールの菊花賞。この馬からと思っている方には心強い。
デムーロが参戦。栗東ではデムーロ様と呼ばれている。連対率は武と五分の男。これはプラス材料。泣く子も黙る岡部にみんなひれ伏す武豊。それそれデムーロ様のお通りだ!とはよく言われたもの。

ゼンノロブロイ
結局このレースに使うことになった。この馬の素質はアピールどおりだしもはや文句をつけることは無い。確かに強いことを全国的にアピールできた。ダービー2着馬が秋初戦を勝つとこれも比較的好成績。本当はもう少し短い方がベストだろうことは前回後、デザーモが距離に対してテキが出走するというのなら大丈夫なんだろう。という意味深名コメントを残している。つまり自分ではそれほどプラスに働くと思えなかったのではないか。
折り合いがつくのでこなせるはず。不良馬場2400でアレだけの競馬ができる馬

サクラプレジデント

ローテーション的に見れば上積み面での強調材料が欲しい。

ヴィータローザ
前充実振りは目を見張るものがあり前回は得意とは思えない馬場を克服した点は強調材料。乗り変わり劇からペルフェットより上位に来る確率は高い。

マッキーマックス
もともと平坦コースでの実績が目立つ馬。阪神での実績はない。前回は阪神、今回は京都

アスクジュビリー
春の段階で京都2200での実績がある。前回は明らかに叩き台ムード。

マーブルチーフ
春の段階で京都2200での実績がある。距離が伸びた方が良いタイプと見え切れ味勝負は好まない。ペースが速くなりそうなのはプラス材料

リンカーン
春の段階で未完成、落鉄の不利があったとはいえゼンノロブロイを破った実績がある。ダービーは順調さを欠いたことが原因。前回は前が閉まる不利があってのもの。まともならもう少し上にこられた


ある程度上がりがかかってくれたほうが良いタイプ。その点、サウスポール、ニシノシンフォニー、テイエムテンライ、マイネルダオス、トリリオンカットなどの先行馬が揃ったのは好材料。前で粘りこむ競馬になりそう

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
Bコース


東京のBコース。差しが決まりやすい。東京コースにはA、B、C、とコースが分かれている。A、Bコースは差しが決まると言われている。Cコースはバラけたレースになりやすく早めに決着しやすい。したがって比較的前が有利。開幕週ならなおさら。


それで、サイドワインダーも展開的に向いた。というより5着までにきた馬のうち、4頭までが差し馬。中間の乗り込みも5本くらいなら乗り込みは足りていたので今日の競馬は納得の内容。勝馬とは休み明けの分。馬対はマイネルソロモンよりも太くはなく、ミレニアムバイオよりも太いと言ったイメージ。
マイネルソロモンは蛯名が選んだ馬だけあって上位に顔を出した。少々馬体に余裕を感じたので上積みは期待できる。
タカラシャーディーはこのペース、Bコースで前半少々行きたがるそぶりを見せた。少々予想外に前に取り付いたが4角で並びかけており、この内容は先行勢の中で最もよく頑張っている。馬体はシャーディー産駒だけあって少々お腹が出っ張って見えるのだが、春はもう少々スッキリとした印象だったし、腹目に余裕を感じた。
次回京阪杯かマイルCSになると思うが楽しみになった
スプリングシオンは大勢決したところでの5着だけに4着馬とは少々内容的に差を感じる。ペースも速かったので一応叩いての順調さを生かした。
ミッドタウンはこのペースでBコースは少々きつい。加えて休み明け。馬体はマイネルソロモンよりも太い状況。折り合い次第というより他ない。
マグナーテンはパドックで少々馬体に覇気を感じるものがなく、昨年後半からとは少々異なるイメージだ。
ウインクリューガーは不安視していた軽い芝での高速決着に問題がありそうだ。NHKマイルカップは良馬馬でも直前まで雨が降っており1342という時計からも今日の決着では2秒近くも時計を詰めなくてはならない。今日は時計が早すぎた。もう少し時計がかかるのがベスト。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
競馬情報サイト




>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月26日 23時49分12秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

keibakyo

keibakyo

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

碧星疾風@ うーむ。。。 http://007ch.net/mjoy/birjc7v ↑先月35万…
keibakyo @ Re:完璧でしたね(11/16) リトルアマポーラについては見ている人は…
エリザベス@ 完璧でしたね   ここの予想、完璧でしたね やっぱり…
keibakyo @ Re[1]:うまにっき(11/06) 書き込みありがとうございます。 11月と…
mkd5569 @ Re:うまにっき(11/06) 夜の更新おつかれさまです。 11月、寒…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: