今日の食い意地inにいがた

今日の食い意地inにいがた

PR

カレンダー

コメント新着

Novinki myziki_mepr@ Новинки музыки новинки музыки скачать <a href=https…
CandyHiT@ Мелодрамы 2025 года скачать торрентом Хочется чего-то интересного на вечер? т…
にいがたんちゅ @ Re:湯澤るうろ(んまや:新潟県湯沢町)(02/18) このお店、知っています。 カフェの「温泉…
にいがたんちゅ @ Re:アレグロドルチェ(at新潟伊勢丹イタリア展)(10/08) 美味しそうですね! 私もケーキが食べたく…
みなみ@ Re[1]:パステルのなめらかプリン(アピタ新潟西)(05/14) にいがたんちゅさん ですよね! 最初、ア…

プロフィール

みなみ7017

みなみ7017

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.06.27
XML
カテゴリ: お菓子の話
所用で東京に行ってまいりました。

で、宿泊先ホテルが人形町にあったので、空いた時間で甘酒横丁を散策。
歴史のありそうな和菓子屋さんやらおせんべ屋さんやらお寿司屋さんやらが点在しており、
人も適度にいて(笑)、公園(らしい)エリアもあり、静かでとても和めるまちでした。


で、通りを歩いているとうまそうにたい焼きやらもなかアイスやらを食している一群を発見。
私もすかさず列に並び(行列は5~6人)、たい焼き(130円)をひとつGETいたしました。

このたい焼き、皮はパリパリですんごく薄くて、甘さ控えめの粒あんがたっぷり。
すんごい、うまい!
今まで食べたたい焼きの中で、TOPの座に君臨するうまさです。


東京たい焼き御三家のひとつだそう。

で、御三家の残り2店は、
四ツ谷の「わかば」、麻布十番の「浪花屋」というお店なんだとか。
ここのたい焼きも食べてみたいなぁ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.27 17:51:01
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人形町:柳屋(たい焼き)(06/27)  
みなみさん ちょっとご無沙汰、と思ってたら東京にいらしてたんですね! 人形町でたい焼きとは渋い! 御三家のどの店も知りませんが きっとそういう老舗は デパ地下なんかには出さないんでしょうね。皮がパリパリで薄いって おいしそう!
そういえば人形町をゆっくり歩いたことなんてなかった。。。明治座へ行くときに通るくらいで。。。
でもよさそうな街ですね。東京は広すぎて タウンウォッチングもままなりませんが 機会があったらいってみますね。
新潟は大雨、とのニュース、大丈夫ですか? (2005.06.28 23:34:41)

Re[1]:人形町:柳屋(たい焼き)(06/27)  
みなみ7017  さん
こんばんは、りりぃさん。ごぶさたでしたー。
人形町はなかなかいいところでしたよ。
たい焼きはマジうまかったです。ぜひ、お試しください。明治座に行く前と思われるおねーさま方も列に並んでましたよー。
あと、お持ち帰りのお寿司屋さん(いなり寿司とか押し寿司とか売ってる)にも非常に惹かれました。お腹に余裕があったら食べたかったなー。

私が住んでいるあたりは大雨の影響はありませんでした。ご心配ありがとうございます。
今回の雨は中越地区(地震の被害が大きかったところ)の方が大変だったみたい。ここら辺は山も多いから土砂崩れも心配です。なんとかならないのかなー。とりあえず、みんなでできることをして地球温暖化のスピードを抑えて、異常気象を防ぎましょう!(結構、マジ) (2005.06.29 22:04:54)

Re:人形町:柳屋(たい焼き)  
えり さん
おー、姐さん、来てたんだ~。

鯛焼きはあんこが苦手で、いつかは「あんこなしください」とオーダーしたいと思いつつ、言えずにはや20年。

麻布十番の店は地下鉄開通当時は1時間待ちだったよ。なぜ鯛焼きのためにそこまで…。

と思いつつ豆源のおかきを買った私でした。

雨といえば、7年くらい前の新潟水没を思い出します。電車もバスも停まって、街中静かだった。 (2005.07.01 16:35:55)

Re[1]:人形町:柳屋(たい焼き)(06/27)  
みなみ7017  さん
toえりさん

柳屋はそんなに待たずに買えたよー。
たぶん10分も待たなかったんじゃないかな。
…まぁ、かと言ってキミが買いに行くことはなかろうが…(笑)

7年くらい前の新潟水没の時はちょうどモルディブに行ってますた。
すげー大変だったらしく、帰ってから親にさんざ苦労話を聞かされた。
家は無事だったけど駐車場が水没。それとともに姉の車も水没いたしますた。 (2005.07.01 22:25:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: