書きくけこ

書きくけこ

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

くまもと。 @ >cafetime さん cafetime さん お久しぶりです。 私もや…
cafetime@ Re:第10回添削課題返却(08/21) くまもとさん、お久しぶりです。 日ペン、…
くまもと。 @ Seiji さんへ Seiji さんへ 書こうかどうか迷いました…
2014年03月26日
XML
カテゴリ: 日ペン(終了)
日ペンの受講特典で半年分無料という「ペンの光」4月号を受け取りました。
特別課題の結果が載って、嬉しかったです。
せっかく競書誌があるのだから、専用の用紙を取り寄せて出品してみようかしら…、せめて半年だけでも…とあれこれ思いを巡らせました。
初めたらきっと今月は◯級だった!昇級した!と楽しくなるだろうと思いました。ワクワクしました。
でも落ち着いて考えてみました。
昇級してその先は?何のために昇級するの?真っ白です。その先の目標を持っていなかったのです。

私の目標は、字が下手というコンプレックスを解消すること。
人前で自信を持って文字が書けること、なのです。
芸術としての書道を目指しているわけではないのです。少なくとも今は。


何級になるかわかりませんが、検定に合格すれば、少なくともその級の力はあるということで、字が下手コンプレックスから卒業できると思うのです。

ということで、「ペンの光」はとりあえず見るだけにします。
ペン習字講座の課題に集中します。

このブログに掲げた計画は


4:ペン字通信講座 受講/修了させる <←現在はここ
5:書写検定 受験


ですが、4と5の間に硬筆書写検定対策としてパイロットのペン習字講座は入るかもしれないなぁと思ってはいます。

まぁとにかく2014年は日ペンのペン習字講座がメインです。
にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月26日 22時52分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[日ペン(終了)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: