2016.12.05
XML
小学生か中学生ぐらいまで、授業で、自信満々で答えた答えが間違っていた時。
猛烈に感情が湧き上がってきて、喉が苦しい。こらえきれず涙がポロポロ。
本当にその時の恥ずかしさと言ったらない。
いままで何回か経験した。

今回思いきりコケた。パズルの破片。狂ってはまらず。
多分どっか自信がなくて、スケジュール的にも無理があったのか。それが表に出た。

良い面もあった。サンプルとしての一面をもつ無料動画はビジネスの塾でも登録したお客様の評判もよかった。

だが、肝心の売り方が爪が甘い。売れないということは商品内容とパッケージも改良の余地あり。
お客様が満足できないものを売らなくてよかったという反面。本当に自分が嫌になる。




本当に律子さんってカッコイイ。
同じ年なのに社長さんで(私は個人事業主)、失敗は成長の母
少ない人数でも気にしません。全力でやりますと言ってくれた。

えいっと目標100人入る会場を押さえたものの。
あれ。どうやって集客するの??セミナーサイトに告知して

私昔やったことあるんですよ。人の集まるイベント。
50人以上集まった記憶があるし、自らすすんで手伝ってくれる人もいた。

どうやってやってたっけ??

メルマガと掲示板で告知して、あと何人かで打ち合わせしてそれでできたけど。
私が主催したいというよりはやってと言われて、需要があってはじめたイベントだったし。

今回のことで見通しの悪さだけでなく、

フェイスブックに慣れていないというのも分かった。
フェイスブックも独特なコミュニケーション能力が必要

だからお見合サイトで相手(パートナー)を探したんだった。

そしてお見合サイトで出会った私の夫。コミニュケーション能力高いと彼に人の接し方を習ったが、どちらかとういと受身形なのだ。自分から積極的に行くタイプではない。

佐藤律子さんは経理は苦手だったみたいだけど、コミニュケーション能力は高い。

講演会の主催者申込のページで ずる恋講演会を通して佐藤律子と一生お友達になりませんか?
というのにしびれたー。本のあとがきもいい。
私も最後まで集客に全力を尽くす。

講演会のチケット買ってくれたお客様から、本を持っている人は本代を値引きしたらいいのでは?
とご提案をいただいたので、本を持っている方でおまけのサイン本が要らないという方は1,500円値引きいたしますのでお申し付けくださいませ。

12/7夜 スケジュール空いたというラッキーな人は名古屋にいらしてください。
少人数でいいお話が聞けると思います。近いので直接質問もできますよ。
12/7佐藤律子さん出版記念講演会お申込ページはこちら

そして翌日は人気セミナー講師育成講座

翌々日は異性間コミニュケーションの講座

私に足りてないコミニュケーション能力もう一回勉強して出直します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.05 16:01:51
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネス(ネットショップ運営など)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: