沖縄久米島名産、美ら海育ち、南西興産の車えび

沖縄久米島名産、美ら海育ち、南西興産の車えび

PR

Comments

陸続き@ Re:昔の琉球列島(09/05) こんにちは。 この写真の元になった本を教…
やまかわ あすか@ 久米島のバドミントンクラブ(07/06) おはよう御座います。 メッセ失礼いたしま…
人間辛抱 @ Re:明けましておめでとうございます(01/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
jyujyu@ Re:バドミントンを一緒に楽しみましょう(08/14) はじめまして、今年4月に転勤になりました…
hakotaku@ Re:キリアナゴが養殖池の中に・・・(01/14) これ明らかにキリアナゴでもクロアナゴで…
山田司@ Re:バドミントンを一緒に楽しみましょう(08/14) 渡名喜村からですが仲里中学校での土曜日…
ヴァン1621 @ Re:大雨で赤土流失(04/17) 最近ブログを休まれているようですが・・…
久米島で、みてみたいな。@ オオウナギハどんなとこにいるのかな? えびでつれるんですか?こんな大きなウナ…
マサト@ Re:112歳の手(02/22) こんにちは。 112歳、お元気ですね。う…
サンデーナイト@ Re:大雨で赤土流失(04/17) 大雨ですね、梅雨時期は養殖場も忙しくな…

Favorite Blog

源氏物語〔12帖 須磨… New! USM1さん

今日咲いてる秋バラ… New! 萌芽月さん

思川の河川敷に、久… New! 為谷 邦男さん

家の中で New! masatosdjさん

沖縄久米島 グラン… G. babaさん
 沖縄久米島りんか… 沖縄久米島りんかんフルーツ園さん
私の個人日記 株投… 翔鶴★さん
わたしのブログ 南洋ショウビンさん
新生85歳のムッシュ… ムッシューアラダさん
日本を考える三島の… yamato019さん
2012.12.23
XML
カテゴリ: えび
  • えびのサイズ.jpg
  • 俺たち同級生
  • 今日の出荷中にビッグな車えびがいた
  • 上の写真↑の左←のえびは体長20cm、体重60g

超ビッグサイズの車えびだ

右⇒の二匹は普通サイズのえびだ

体長14~15cm 、体重20~25gくらい

いずれも今年の6月に生まれた車えびで

これらは同級生なのだ

同じ時期に生まれて大きさにこれだけの差ができた

どれくらい大きいかというと下↓の写真を見てくれ

どうだ、マギーだろ!

ビッグえび.jpg

お、重ぉ~い

これはいわゆるトビといわれる大きなえび

ひときわ成長が早く飛びぬけた大きさの車えびなのだ

こういうトビえびの数はすくないが、トビを回収して

親えびに仕立てて、卵を産ませると

成長の早い車えびの子供ができるかも知れない

今沖縄県の車えび種苗センターでは

こうして養殖場から大きなトビえびを買い取って

親えびにしたててえびの種苗をつくっている

いわゆる同級生のなかからビッグな身体を持つ

車えびの子孫だけを選抜育種をしているわけだ

で、どうなった?

よくわからんが確かに成長は以前に比べ早くなった

・・・・様な気がする

ところで

車えびを注文されるお客様には

大きいえびを指定する方が多い

だが、大きいえびより小さなえびの方が味はいいのだ

車えびは頭が美味いのだが大きなえびは頭が硬くて食べにくい

また、肉質も大きなものほど大味になる

というわけで

車えびを美味しく食べるには大き過ぎない方がいいのだ

また天然の車えびよりは

いい餌を与えている養殖車えびのほうが甘みがあって美味いのだ

でも

この事実を知っている消費者は少ない

車えびを選ぶなら

小さなえびをチョイスして

美味しくいただいてみましょう

・・・・・・・・・・・・

P.s.

普通サイズのえび太郎が

もしも養殖場の車えびだったら

きっと子孫は残せなかった

えびに生まれなくて良かったなあ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.23 13:34:53
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:俺たち同級生(12/23)  
小さなえびをチョイス・・・

なるほど  ~~

とは言うものの なかなか お目にかかりません・・・

(2012.12.23 17:48:49)

Re:俺たち同級生(12/23)  
masatosdj  さん
こんばんは。

これで同級生ですかー。
大きいですね。
でも、味は小さいのが美味しいので良かったです。

今夜早速食べました。
みんな満足の笑顔でした。
ありがとうございました。 (2012.12.23 18:29:57)

Re:俺たち同級生(12/23)  
kamiogi  さん
こんにちは。
優生学のeugenics説では、動物の養増殖には役に立っていますね!日本の技術も、諸国に比べて、進んでいます。
本当に、選ばれる対象になると、辛い立場ですね!笑! (2012.12.23 20:26:45)

Re:俺たち同級生(12/23)  
珍国際 さん
トビが鷹を生むかも・・・

エビは米糠を食べないかな。発酵させれば素晴らしい栄養源になると思うけど。

試しに、米糠に甘酒用の麹をまぶして、一日一回切り返して酸素補給、一週間くらい経った物を食べさせてみたら、ひょっとして・・・

(2012.12.26 11:46:06)

Re[1]:俺たち同級生(12/23)  
気楽なおじさんさん
>小さなえびをチョイス・・・

>なるほど  ~~

>とは言うものの なかなか お目にかかりません・・・


-----
車えびはなかなかお目にかかれませんか
きれいなえびですよ
残念
(2012.12.26 16:52:06)

Re[1]:俺たち同級生(12/23)  
masatosdjさん
>こんばんは。

>これで同級生ですかー。
>大きいですね。
>でも、味は小さいのが美味しいので良かったです。

>今夜早速食べました。
>みんな満足の笑顔でした。
>ありがとうございました。
-----
こちらこそお買い上げいただいてありがとうございます
寒い仙台まで活きてとどいたようですね (2012.12.26 16:53:16)

Re[1]:俺たち同級生(12/23)  
kamiogiさん
>こんにちは。
>優生学のeugenics説では、動物の養増殖には役に立っていますね!日本の技術も、諸国に比べて、進んでいます。
>本当に、選ばれる対象になると、辛い立場ですね!笑!
-----
kamiogiさんこんにちは
相変わらず外国を飛び回って忙しそうですね
健康には気をつけてね (2012.12.26 16:55:54)

Re[1]:俺たち同級生(12/23)  
珍国際さん
>トビが鷹を生むかも・・・

>エビは米糠を食べないかな。発酵させれば素晴らしい栄養源になると思うけど。

>試しに、米糠に甘酒用の麹をまぶして、一日一回切り返して酸素補給、一週間くらい経った物を食べさせてみたら、ひょっとして・・・


-----
車えびの肉質は高蛋白で低カロリー、人間にとっての必須アミノ酸をほとんど持っています
なので低蛋白のアミノ酸バランスのよくない餌では大きくならないようですよ
ブラックタイガーなどは低蛋白の餌でも成長するようですが
両者の違いはなんなんでしょうね
EMで糖蜜を醗酵させて、餌に混ぜてやってますけど、成長促進というよりは病気予防のつもりでやってます
(2012.12.26 17:07:58)

Re[2]:俺たち同級生(12/23)  
珍国際 さん
沖縄久米島のえび太郎さん
>珍国際さん
>>トビが鷹を生むかも・・・
>>
>>エビは米糠を食べないかな。発酵させれば素晴らしい栄養源になると思うけど。
>>
>>試しに、米糠に甘酒用の麹をまぶして、一日一回切り返して酸素補給、一週間くらい経った物を食べさせてみたら、ひょっとして・・・
>>
>>
>-----
>車えびの肉質は高蛋白で低カロリー、人間にとっての必須アミノ酸をほとんど持っています
>なので低蛋白のアミノ酸バランスのよくない餌では大きくならないようですよ
>ブラックタイガーなどは低蛋白の餌でも成長するようですが
>両者の違いはなんなんでしょうね
>EMで糖蜜を醗酵させて、餌に混ぜてやってますけど、成長促進というよりは病気予防のつもりでやってます

-----

それなら、麹菌で糖分を作らせたあと、酵母を入れてアミノ酸を作らせてみて下さい。

酵母は沖縄特産の果物などを潰して一週間くらい放置すれば摂れる筈です。

EM菌は比嘉照夫さんのものですか?あれは単なる納豆菌、枯草菌(こそうきん)の一種で、有機物の分解止まりです。

酵母を入れて好気性条件下で培養すれば、全部、アミノ酸に変化します。


(2012.12.26 17:40:11)

Re[3]:俺たち同級生(12/23)  
珍国際さん
>沖縄久米島のえび太郎さん
>>珍国際さん
>>>トビが鷹を生むかも・・・
>>>
>>>エビは米糠を食べないかな。発酵させれば素晴らしい栄養源になると思うけど。
>>>
>>>試しに、米糠に甘酒用の麹をまぶして、一日一回切り返して酸素補給、一週間くらい経った物を食べさせてみたら、ひょっとして・・・
>>>
>>>
>>-----

>それなら、麹菌で糖分を作らせたあと、酵母を入れてアミノ酸を作らせてみて下さい。

>酵母は沖縄特産の果物などを潰して一週間くらい放置すれば摂れる筈です。

>EM菌は比嘉照夫さんのものですか?あれは単なる納豆菌、枯草菌(こそうきん)の一種で、有機物の分解止まりです。

>酵母を入れて好気性条件下で培養すれば、全部、アミノ酸に変化します。

-----
これはおもしろい

パパイアとかモズクなどを原料にして酵母を
作ることができれば効果あるかも
今モモタマナを海水に浸け、ばっきしてその溶液を養殖池に
入れてますけど、ちょっとかわった効果がでてますよ。
そのうちに三段階醗酵について珍さん習いにいきましょうかね。
酒とえびを持って、いかが? (2012.12.26 23:58:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: