くんちゃんの・・・

くんちゃんの・・・

Mar 1, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は娘の高校の卒業式でした。
3年間決して平坦な道ではなかっただけに
万感の思いで式の進行を見守りました。
娘のクラスメイトの女の子が読み上げた答辞は
訥々とした中にも、とても暖かくすばらしい答辞でした。

式が終わって教室で最後のホームルームは
担任の先生が子供たち一人一人に暖かいはなむけの言葉をかけながら
証書を授与してくださいました。そしてその後
「今日の君たちがあるのは周囲の愛情のおかげと言うことを忘れてはいけないよ。

と仰いました。
子供たちの一人ひとりが後ろに控える親に向かって素直な気持ちを伝えてくれました。
本当に素敵なクラスメートたちでした。
いろんなことがあったことを知っているだけに
その子たちの顔を見るだけで涙が溢れました。

そして娘の番です。
彼女は私の顔を見るだけで号泣し言葉になりません。
そんな彼女と目が合うだけで母も号泣です。
涙でくしゃくしゃな顔をハンカチで拭いながら
「今日までいろんなことがあったけど…(号泣)…
温かく見守ってくれてありがとう。…(大号泣)…

頑張るので、これからもよろしくお願いします。」

日々仕事に追われ家事も育児もそっちのけ
娘の受験さえろくすっぽ力を与えてやれず母親失格だと思っていました。
そんな私に
憧れの…なんて言ってもらうなんて思いもよりませんでした。

暖かくすばらしい最高の卒業式でした。
先生も「最高の卒業式をありがとう!」と涙ながらに仰ってくださいました。

感動の卒業式に最高のはなむけの言葉を与えていただいた先生に
深く感謝したいと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 1, 2007 05:06:01 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとう  
yumin1224  さん
嗚咽しながらの号泣(ToT)
かおちゃんいい子に育ったね
ご卒業おめでとう! (Mar 1, 2007 09:07:54 PM)

Re:卒業(03/01)  
たかやん 7  さん
卒業おめでとうございます
歳のせいか近頃涙もろくなって
日記を読んでウルウルしてます (Mar 1, 2007 11:40:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

くんちゃん138

くんちゃん138

Calendar

Comments

yumepiko @ あのね。。。 くんちゃん、書き込みありがとう! でも、…
yumepiko @ おひさしぶりです くんちゃ~~~~ん、覚えてます? くん…
yumemin @ Re:夢叶う(02/14) おめでとうございます。 わたしもCAには…
yumepiko @ Re:退院決定(08/06) とりあえず、退院おめでとう。 しばらく…
yumepiko @ Re:ICU脱出(08/01) 良かった。安心しましたね。 喉頭蓋炎が…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: