全28件 (28件中 1-28件目)
1
私のブログを見た友人から「なかむら(焼酎)まだ店頭販売してるか見てきて」って頼まれた 泊り勤務明けで梅田某所へ出かけた27日抽選販売後、180本中の余りを店頭販売してたすでに3日経ってる!売り切れてるだろうとは思うが一縷の期待を抱きながら、開店まえに到着 残念ながら う・り・き・れ27日当日に完売したらしい・・・この日、酒販売の店先で蔵元催事の試飲コーナーが設置されてた地酒・焼酎が試飲できた(^O^)/全4種(地酒×3 焼酎×1)飲んでみたが銘柄は忘れちゃった隣のワインも試飲したかったが飲んだらスイッチ←なんのやっ?? が入ってしまいそーなんで止めた友人←悪友 にメールして某所を出た 最近、グルメブロブで紹介されてる呑み屋を探索してる私は昼呑みを基本としてるので店の場所・営業時間・定休日の確認が主だ!!もちろん昼から開いてるところだとチクっと(ちょっと・少し の意)やる(呑む)(^O^)/ 新梅田食道街をブラついた迷路のような細い路地を隈なく確認した昼前だったが準備中や開いててもランチタイムだったりして昼呑み出来そうな店がなかったほとんどの店が誰かのブログで紹介されてる不もなく可もなしと言った評価が多い自分で確かめるしかなさそうですね・・・ 次は十三阪急梅田から初乗り運賃150円で行ける!!安ぅ~この頃、試飲した酒が回ってきてスイッチが入りかけきたのがわかった( ̄□ ̄;)!!葛藤と戦いながらも、なんとか我慢できた(^-^)/某所にて焼酎「金峰 櫻井」を購入これも悪友からの依頼ついでに櫻井の黒について店の方に聞いてみた櫻井(黒)の存在は知らなかった(私)店の方→蔵元の生産数も少なく、入荷数も10本未満なのでお得意さん優先で、店頭販売はしないとのこと・・・いつか飲んでみたい 悪友に「櫻井ゲットしたでぇ~」 悪友「ごくろーさ~ん」「どーせ 暇やろー 今から職場に持ってきてー」ΣΣ(゚д゚lll)ズガガガーン!!オレはパシリかぁ~ 次は明石阪急十三から阪急・山陽電鉄を乗り継いで山陽明石へ・・・梅田で「なかむら」を販売してるってことはひょっとして「たなか屋」でも売ってるかも・・・ちょうど店番してるのがY子さんだったんで聞いてみた!意外や!酒類の仕入れに関してはノータッチらしい「店長(ご主人さん)に聞いとくわぁ~」 8/11(月)立ち呑み「田中」は開店してるか確認して店をでたたなか屋(酒店)からでも呑み屋「田中」の中の様子が見える・・・楽しそうに呑んでる人たちがみえる 今日はガマン・ガマン 今日の&18:30 ~ 19:30嫁はんと歩いた嫁はんの折り返し地点=自宅から約3キロ私の折り返し地点=自宅から約4キロ先に折り返し自宅に向かう嫁はんに追いつこうと走った私の折り返し地点から2キロのところで追いついた2キロ全速力ノンストップで走れた次は5キロに挑戦しよっとwww
2008/07/30
コメント(2)
昨日の豪雨は凄かったぁ~Σ(゚д゚;)雨漏りはするわ!庭の土は流れるわ! 朝からチビちゃん(まだ夏休み突入してないんだよねー)を見送って側溝に溜まった庭土を元に戻してましたアセビッショリ・・・雨漏りも気になる・・・大粒の雨が強風にのり、屋根に叩きつけられた勢いで跳ね返り普段絶対に雨の当たらない隙間に入り込んだためだと思う・・・湿気がこもらなければいいのだが・・・(ノ_・。) 昨日の&20:00 ~ 21:20集中豪雨も通り過ぎ涼しくなった先週は暴飲暴食してるんでカロリー消費を意識し、走る割合を多くしたいつもは歩き=6~7キロ走り=1~2キロ昨日は走り=推定3.5キロ2キロはノンストップで走れたが後半は歩き→走り→歩き の繰り返し・・・
2008/07/29
コメント(3)

六甲道「ちびちび」を出た後南側 阪神新在家駅まで歩いた「ちびちび」を出た頃にはすでにフラフラ状態H君の超ハイペースに自分のペースが乱されたH君はまだウォーミング・アップ段階って言ってたなぁ~JR六甲道から阪神新在家までは角を一回だけ曲がっただけの一本道道路脇は呑み屋だらけ・・・ミョーにウキウキしてしまういつか全件制覇するぞっH君に遅れて駅に到着切符を手渡され、来た電車(普通?)に押し込められた酔いと猛暑でゼイゼイ・ハァハァ・・・息も整わないうちに岩屋に到着早ッ!? 2・3駅かな?ハンシンノエキジェンジェンシリマヘ~ン 改札出てすぐの所にあった助かったぁ~暑過ぎるんだよ~ (^_^;)(^o^;) 出迎えてくれたのが中国?韓国?訛りのあるお母さんと娘さんさっそく生中を一気飲み!!猛暑のなか歩いて汗ダラダラ・・・生き返った~о(ж>▽<)y ☆ エビマヨ手作りマヨだと思う!?サラサラしててしつこくない!!身もプリプリ!!!ホルモン炒めたまには外国料理もいいよね~♪味わったことのない調味料なんかが使われてて新鮮な感じと、驚きと言う隠し味が味わえる o(^▽^)o 鳥唐揚げ かなり大きい ここでもH君のペースは落ちず呑むだけで腹が張ってきた 生中くらいかな?←コノヘンカラノキオクガ・・・ 1時間ぐらいしてからかな?がかかってきた勉強会で一緒だった別グループからだ!! 「今、何処?」「あっ!? そう??」「三ノ宮で合流せーへん??」 もうこの頃には完全に出来上がってたんで二つ返事でしてるはず・・・ 「かどや」を出てからの記憶がぶっ飛んでしまってる 断片だけ・・・*偶然にも勉強会とは別の打ち上げと遭遇した!*気に入らない上司に噛み付こうとして、取巻き(上司の)から隔離させられた*取巻きと別の店で呑んだ*いつのまのかH君と別々になってた*パスポを借りようとしてタバコの自販機の前でたむろした*もう一軒呑みに行ったよーな気がする*切符を買った記憶はないがJRに乗った*家の鍵が開けられなくてガチャガチャしてて嫁はんに怒られた 次の日頭痛で目が覚めた携帯の着信(メール)が12件全部、私への安否を気遣ったものばかりだった ( ̄_ ̄ i)どよ~ん あれからまだ出社してない・・・どんな失態してるのか確認せねば・・・
2008/07/28
コメント(4)

六甲道・岩屋・三ノ宮 徘徊日記はまたの機会にUPします本日は某所で焼酎なかむら(中村酒造)の抽選販売がある日でしたのじやんさん・samuraiさんとで開店朝一番から抽選券を貰うため並んできました販売数180本と多かったせいか抽選ナシの全員当確でしたヽ(▽`)ノワーイ♪ samusaiさん 短い間でしたが楽しかったです次回は引きずり回してあげます(笑覚悟を!!
2008/07/27
コメント(3)

7月25日(金)会社の勉強会の後、後輩H君とJR・阪神沿線を徘徊してきた六甲道近辺はH君の地元であり立ち呑み屋にも詳しく紹介してもらうことになった この日の徘徊履歴 JR 六甲道阪神 岩屋三ノ宮界隈帰ってきたのは25時過ぎ・・・三ノ宮で別グループと合流し2件ハシゴしたのはおぼえてるがっ!!??記憶が断片的にしか思い出せない前半の記憶も曖昧になってしまってる・・・( ̄_ ̄ i)どよ~ん とりあえず画像だけUPして思い出したときに追記していこうとおもう 噂でよく聞く 、一番行きたかった店 「ちびちび」人気店で金曜日とゆーこともあり混雑が予想される開店(16:30)狙いで早めに乗り込んだ 少し前に到着 H君に町案内してもらった 震災による都市再開発でかなり町並みが変わってしまったらしい立ち呑み屋のメッカと言われてる地域立ち呑み屋は狭い路地にこじんまりあるイメージがあるがビルのテナントとして綺麗に並んでる暖簾の外にも簡易のテーブルがある立ち呑み屋はまったくなかった 店に入って席に着くより前にメニューを見ずに生2丁!!を注文席に着くなりカンパ~イアテ選びのためメニューを見て愕然サッポロの品揃えがいーじゃん!!!ギネスもあるじゃんヘ(゚∀゚*)ノ店に入って3分ぐらいで生中飲み干してギネスを慌てて注文前回のサッポロ赤星といい、今回のギネス・・・レアのもの呑めました γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ「泡が落ち着くまでしばらくお待ちください」待つ間デジカメでパチリしまったギネスのロゴ入りグラスやのに写ってない (ノ◇≦。)スジの土手焼きトロトロで柔らかい、赤身が入ってないタイプ鳥刺し盛り肝・砂ズリ・ささみツヤといい身の角の立ち具合が新鮮さを物語ってます見ただけで美味いとわかる (^O^)/ホルモン ポン串ホルモン串を大根おろしとポン酢で食べるホルモンの脂をポン酢と大根おろしが洗い流してくれるコリコリで何本でも食べれそう ( ´艸`)つなぎに何を使ってるのかちょっとわからなかった (ノ_・。)H君の飲むペースが速く、店に入ってから15分で3杯!!最初の一気が効いたのか既に酔っ払ってた!!!香ばしい香りとカリカリの食感が良かった牛コロッケ見てもわかるように手作りだ!!牛(スジ)がこれでもかってくらい入っててビールとむっちゃ合う (*^▽^*) 牛コロッケの皿に入れてあるソース・・・ 初めての味だ他の人が頼んだときをかけてるのが見えたどーやらイカリソースみたいだ小ビンであることから一般には出てないんとちゃうかな? 今度探してみよっと!! 17:00で(開店30分)満席になり約1時間居た外にも並んでる人が居てそーだったんで出ることにした 続きはまたネwww 今日の& 18:55 ~ 20:15 昨日の残留アルコールを抜くつもりで歩くも身体が重い!! 途中で休憩した!!さすがに飲みすぎたか
2008/07/26
コメント(2)
名古屋オフ会明けて20日(日)二日酔いでダウン21日(月・祝)私の仕事に盆・正月・日曜・祝日 関係ナシ泊り勤務22日(火)中学(チビちゃん)の3者面談 ここからが激務の始まりだぁ~23日(水)始発(5:30)に乗り出社!!早出+泊り勤務仮眠4時間24日(木)明けで8:00に帰宅するも10:45 再び 出社21:40 帰宅さすがに脚と腰にキタでっ フラフラじゃ~んで!? 明日は公休にもかかわらず勉強会山場は今日だったんで気は楽になった明日の勉強会は 9:30 ~ 15:30 でその後一杯呑みの約束も入ったしねwwそれを楽しみに きっと乗り越えれるでしょう六甲道を徘徊する予定だ!!
2008/07/24
コメント(2)

遅くなりましたが名古屋オフ会での頂き物の紹介をば・・・ランクルさん~モバイルカードケースほぼDS専用ハードケースでんな (^∇^)ゲーセンで見たことはあったがどーせ!?サイズが合わないだろうと思いスルーしてたその後、チビちゃんの友達から実物を手にとって見せてもらったなんとも 出来の良い優れものではないかっ!!!あわてて探し回るも全然なかった代物だったんですチビちゃんからせがまれてたんで助かりましたありがとうございましたm(u_u)mヘビメタパパさん~ロケテ枠の18号さん手書きのイラストは見てて飽きない!こだわりを感じる一品に仕上がってますねーw「18号とチチどちらがいいですか?」とパパさん!椎さんより早く迷わず18号さん強奪!!実は18号さんファンだったりする・・・(;^_^Aありがとうございましたm(u_u)mメリッサさん~ラバーマグネットシェンロン大好きな雲全7種あるらしいが他には見向きもしないこれもみんながどれにしよーかなって迷ってる隙に強奪 さすが大御所 抜群の安定感・存在感がある!初のロケテ枠ゲットぉ~ ありがとうございましたm(u_u)m ゴッチ♪さんの自作も初ゲットぉ~o(^^o)(o^^)o 繊細かつ丁寧な白塗りされてるのがよくわかりますキャラにかかったスパーク・・・噂のエアブラシでの半キラではないでしょうか? フウくんそっくりのトランクスもナイスです椎さん~お土産 安倍川もち あくまでもエロじゃないって言い張る椎さん!そんなの誰も信じるハズもないのに・・・ もしやっ!?これはダミーでめくるとド本命がっと期待したが・・・ ( ̄_ ̄ i)どよ~ん やっぱりエロじゃないって言い張るのね!?・・・・・次は期待を裏切らないよーにネ ('-^*)/ありがとうございました m(u_u)m 大収穫・大漁じゃぁ~ (ノ^^)八(^^ )ノみなさん ありがとうございました
2008/07/22
コメント(5)
頭痛で目が覚めた 二日酔いだぁ~昨日(7/19)のオフ会は楽しかったぁ~( ̄▽+ ̄*) メンバーメリッサさんゴッチ♪ファミリーさん椎さんランクルさんヘビメタパパさん場所栄(名古屋)私と椎さん以外はお子さんを連れてこられていて合計17名となんとも賑やかなオフ会となりました 私が一番の年配者・・・小さなおこちゃまがいっぱい・・・幼稚園の参観日に来てるお爺ちゃん状態!!元気で明るいチビっ子を見てるだけで顔は緩みぃーの 目尻さがりぃーの 気持ち悪ぃー笑顔になりぃーので傍目から見て怪しくなかったですか? 家(兵庫県)を9:30出発山陽電車と阪急電車・JRを乗り継いで新大阪到着11:50 発 こだまで いざ!名古屋へ 発車までの待ち時間で本日1杯目となる×1無事、のぞみ に乗車できたことを椎さんに車内で2杯目の名古屋に定刻に到着(12:56)待ち合わせの時間にまだあるホームの売店で竹輪と×2購入待合室でグビグビ時間だっ!!メールで服装を教え合ってたのでスンナリ ゴタイメ~~ン(ご対面)v(^-^)v椎さんの会社のHPに写ってたを見てたせいか初対面とは思えない!かなり馴れ馴れしく話しかけたとおもう・・・スマソ挨拶もそこそこに地下鉄で栄駅に向かう・・・メリッサさんとゴッチ♪ファミリーと合流するためオアシス21へ 私たちが先に到着そこへメリッサさん到着!メリッサさんとは今年3月に会ってるため遠くからでもわかった隣を歩いているのがゴッチ♪さんファミリーだろうな!?子沢山とは聞いてたがなんか多くない・・・???サプライズが用意されてました極秘裏に画策されてたよーだキーテネーヨ!!ランクルさん親子参戦少し遅れてヘビメタパパさん親子も登場大人7人 子供10人 早速、ランクルさん・ゴッチ♪さん・ヘビメタパパさんの車で近くのデニーズに移動・・・土曜のファミレスで17名・・・席が離れちゃいました←残念私たちのテーブルは私・椎さん・ゴッチ♪さん・パル☆さんパル☆さんの音頭(昼呑みにルネッサ~ンス)←モチロンで・・・オフの始まりで~す(^O^)/ オフの最中も肴なしで×2みんなは3杯のんでたなぁ~オフの恒例行事であるカード交換にキャラグッズのプレがありーの自作談議ありーので時間が進むのも早い早い(^∇^)帰りの新幹線の時間もせまってきたので私と椎さんはサヨナラすることになりました昨年の夏から始めたドラ引退前の想い出作り行脚・・・ブログを始めてしまったばかりに出会いが増える一方です・・・嬉しい誤算と言うか・・・まだまだ隠居出来そうもないなぁ~(;^_^A メリッサさん・ランクルさん・ヘビメタパパさん現地案内ありがとうございました メリッサさんへ相変わらずオシャレでマダム振り発揮してますた(´0ノ`*)おこちゃま達の世話してるところやフウくんを抱っこしてる姿がマリア像に見えました(^▽^;) パル☆さんへ昼呑みサイコーっすねー(^O^)/また一緒に呑みたいですねー♪家族が多いって良いですねーww母は偉大なり!!!羨ましい光景がいくつかありました家に帰って嫁に話すと私と同じように羨ましがってましたよーwww ゴッチ♪さんへ物静かなように見えて←シャイナノカ?大黒柱としての威厳があるなぁ~って感じましたパフェヲタベテルトコロヲミテカワリマシタガ←冗ゲーセンキングに挑戦したかったです椎さんへこんなに早くに会えるなんて思ってもいませんでしたお互いフットワークが軽そうなんでまた近いうちに昼呑みしましょうwww変わったオッサンやけど今後ともヨロシクです ('-^*)/ミンナハダマセテモ ワタシハダマサレナイ アナタハエロダ!!ランクルさんへおっ!! ここにもクレーンマスター発見DSケースありがとうございましたチビちゃんには名古屋で取ってきたと言ってます父親の威厳が保たれましたwwwチビちゃんに頼まれてたんですが地元ではなかったんですよー次回はやまちゃんに行きましょうヘビメタパパさんへすみません 白状します!私の思い描いていたパパさんは関西系のイカついヤンキーでした←スマソ実際お会いしても全然ファイターに見えないし今でも当人かどーか怪しんでます 番外・・・JOEさんへお話出来て嬉しかったですおぼえてるでしょうか?まりあさんのブログのコメントでMr.おとうタンさんとダンボールに入って会いに行きたいなぁ~って言ってくれたことがあったんですよー!あれから2年くらい経ってて未だすごく遠い存在だと思ってましたしかし昨日で急速に距離が縮まったように感じます近い将来会えそうな気がします あっ!?忘れるとこやったwww帰りの新幹線でも×2呑んだ お土産・頂き物、沢山あるけど次回に紹介します明日からまた忙しくなる・・・ 今日の&20:15 ~ 21:35流石に暑過ぎる・・・歩いてる人も少ないし散歩の犬も地面にお腹を着けて体温を下げようと休憩してたなぁ~
2008/07/20
コメント(2)
22:35 名古屋から帰ってきましたハシャいだ後の孤独・・・疲れたぁ~えぇ歳なんやから ちぃ~とはセーブせんかいや~( ̄_ ̄ i)今日はもう休みますオフ会の様子やいただき物の紹介は後日にします 椎さんゴッチ♪ファミリーさんメリッサさんヘビメタパパさんランクルさん本日は楽しかったですまた遊んでくださいネー(^з^)-☆Chu!!
2008/07/19
コメント(2)
おはよーさんですこの1週間1日平均3時間の睡眠時間眠いです電車(私鉄)と新幹線で思い切り寝て(約3時間)体調整えます本日はヨロシクです ('-^*)/
2008/07/19
コメント(4)

最近通い始めたMさんのブログすごく上手に書いている!見習いたいものだ・・・ワタシノショウガクセイナミノブンショウリョクデハムリナノワカッテルそこいら中にお手本があるのに何故!?同じようなことが出来ないのか歯痒くおもう(ノ◇≦。) この日はデジカメ持参!文章では伝えられないので画像から感じ取ってもらおぉ~ (^-^)/ 何度も登場してる田中 狭い通路(人と人とが離合出来ない)の突き当たり!目の前に来てもここが入り口か??って不安になるくらいわかりにくい 私の目の高さの位置に丁度看板があるちなみに身長は174cm中に入るには全ての人は頭を下げなければならない茶道室に入るみたいやなぁ~!?毎回理由を聞こうと思ってるけど酒を一口飲んだだけでド忘れしてる帰りに あっ!?「また忘れとったぁ~」てな具合・・・(;^_^A 入るときに頭突きすることはない!←ウソハシゴシテルトキハ・・・ 中で呑んでるときゴツっ!!「あ痛っ!!」って声よくするんですが・・・(^▽^;) 外からだと頭突き注意だが中からだと電流注意になってるガゾウナシ←ジッサイミニイッテ出る方が怖い!!出させないと言うことか 「飲み物今日は飲み物どーしましょう?」「今日は」って聞いてくれたのが常連扱いされたみたいで嬉しかったいつもはキリン?アサヒ?どっち?って聞かれるがこの日は+サッポロ?でした久しぶりにサッポロにした好きなビールの銘柄 1がキリンラガー 2がエビス 3がサッポロ生 んで!アテ 子蛸とトマトのオイル煮オイルのせいかスゴク柔らかくトマトの酸味とよく合う隠し味に田中オリジナルの魚醤を使ってるとのこと ゆば豆腐 塩?わさび醤油?どーする?またも究極の選択かぁ~!!! 酒店たなか屋では醤油や塩なんかも販売してるんで岩塩で食べさせてくれるんだろうなって勝手に想像してたが結局はわさび醤油にした(^∇^)田中の醤油も捨てがたい・・・この辺では味わうことのない甘い醤油だ!!←スキナンダァコレガッ 手作りチーズ盛 北海道を中心に、小さな牧場で手作りされたやさしい味わいのチーズたち牧家ヤギランランファーム日向牧場 女性の方がワインや日本酒で好んで食べてるチーズ(1種)だけでも個性の塊みたいなモンでそれぞれのチーズに合う酒があるはず・・・ビールだけで4種食べるのは正直キツかったです(。>0<。) シシャモ南蛮 チーズ盛で口の中がねっとりしてしまったんでサッパリ・スッキリしたかった 酢と生姜のスッキリ感と細切り生姜と細切り人参のシャキシャキ感で口の中が洗われたよう・・・o(^▽^)o この日は昼の部なのに満席となったカウンターの両端の年配の方がそれぞれY子さん(スタッフ)と話がしたいらしくY子さんの気を引こうと大きな声で喋りだした片方で話をしてる最中でも割って入ってくる折角良い気分になって夢の国←ノゾミサンパクリマシタスマソに行けそーやったのに 本当に怒ってしまわない間に帰ろ~っとσ(^_^;) 客が少ない平日の閑散時を狙ってても避けようのない税金みたいなモンやなぁ~(ノ_-。) 今日の& 17:00 ~ 18:20 後半のジョギング 1.5kmに挑戦 難なくクリアー
2008/07/16
コメント(8)
今日の&20:25 ~ 21:35後半のジョギング身体が軽く感じ脚も前へ前へ力強く進めることが出来たひょっとして前を走ってる人を抜かせれるんちゃうか? いとも簡単に抜けちゃったよ~ (-^□^-)息も切れることなく、膝も痛くならずに・・・ 実は今日、例の場所でビール(大)×2を飲んでて爆睡してしまってた正直サボりたかった スゴイなっ 酒パワー w川・o・川w
2008/07/14
コメント(4)

梅田阪急イングスイングスの商品券があったのでハンドボールシューズを買いに行った私は普段ハンドボールシューズを履いている理由はハンドボールシューズには室内用と野外用があり違いは裏面の形状パターンでいつも野外用(パターンがゴツゴツしてるほう)を愛用してる アウトドア・・・クワ・カブ捕りのための山中や釣りでテトラ・岩場を動き回るのに抜群のグリップ力を発揮してくれるからだ!!しかしイングスでは取り扱ってなかった最近、話題にはなったがマイナースポーツであるのは確かやもんねっ!結局いつも買ってる明石の店で買うことになった浮気はするなっ ちゅ~ことでしょう (^▽^;)
2008/07/14
コメント(0)

梅田から帰り・・・お腹がすいた!明石で途中下車した目的は玉子焼きたなか屋(田中)に寄って一杯ひっかけたいところだが十三で買った焼酎を持ってるため気が引けた 私が贔屓にしてる 松竹 明石では小腹がすいた時や、呑んだ後の〆のラーメンてな感覚で玉子焼きを食べる!嫁はんへの機嫌取りのお土産として買うこともしばしば・・・ 子供の頃オヤジが好きでよく連れてこられたがその当時は玉子焼きが嫌いだった理由は熱いのが苦手なのとタコが大きくて噛めなかった!冷めるまで待つのと、いつまでものみ込めないでモゴモゴしてると、よく怒られた (泣10年くらい食べていない時期があった 私の食べ方 半分はダシ+玉子焼きオヤジに連れられて来てる時はこれしか許してもらえなかった 1/4をソース+玉子焼き 1/4をソース+ダシ+玉子焼き ネギと一味・七味もあるが私の場合ソースのみで食べるときに一味をふりかけるビールを飲みながら食べるからねーwwwアテみたいにしてるwww 勿論 ダシは残さない!!!完飲(^O^)/
2008/07/13
コメント(2)

十三で降りた理由の一つ・・・某酒店に寄りたかったからだ!酒好きの先輩から金峰 櫻井が普通に店頭販売してるとの情報をいただいたwwwプレミアルッテイワレルサケルイヲダシオシミスルミセハオオイ 他に佐多宗二商店の晴耕雨読・不二才(ぶにせ)などもあったなぁ~♪ このあと梅田もぶらつく予定だったんで今日は一本だけ購入 今度来るときは大型リュックを持ってこようww
2008/07/13
コメント(3)

私が有休で仕事休み子供達もテスト休みで嫁はんの主婦業を休むことができる嫁はん「実家に遊びに行くわぁ~」豊中まで帰ることに・・・私もイングスで買い物したかったので阪急十三駅まで一緒にでかけた嫁はん宝塚線へ乗り換え私十三駅下車十三駅近辺をブラつくのは兵庫県に引越しして以来12年ぶりだ!!相変わらずバイタリティあふれる独特な雰囲気が漂ってる世の中随分変わってしまったがここ十三界隈は変わった様子はない贔屓にしてた店も健在でした今回は呑む気はない十三で呑むのは平日の閑散時に限るε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノワカルヒトニハワカル 近いうちに十三再デビューしまっさぁ~(*^ー^)ノ 十三は決して逃げない←トーゼンいつでも受け入れてくれるでしょうwww 約40分ぶらついて梅田へ・・・
2008/07/12
コメント(0)

最近皆さんのブログ みたいになってない 1秒間に18アクセス・・・ エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? なんやろ!?ねー(汗 今日の& ??? ~ 20:00 嫁はんと一緒に歩いた私のペースに最後までついてきたのには驚いた
2008/07/11
コメント(2)

期待に胸膨らませ帰ってきました おぉ~っ 存在感あるねー(⌒¬⌒*) この家の主ですヨロシクですm(u_u)m ナショナル 2.8kw*「快適おまかせ」ボタンひと押しで、いつも快適!人の動きにあわせて、風量と風向きを自動調節*エアコン内部のお掃除は、エアコンにおまかせ!さぁ~ どんなモンでしょう
2008/07/10
コメント(3)
昼以降だが待ちに待ったエアコンがやってくる (*^▽^*)寝苦しい夜よ!去らばじゃ~(^.^/)))~~~bye!!仕事から帰ってこれるのが21時くらい・・・帰る楽しみがあるってのは良いことだ (^-^)/浮かれてチョンボせーへんよう頑張ってくるわぁ~♪
2008/07/09
コメント(2)

チビちゃん(次男坊)只今、期末テスト中様子伺いで話を聞いてたら問題を見せてくれた 中一 表現1学期期末考査表現って言う科目初めて聞いた他で言う国語らしい なんなん???この問題!!!私なら丸一日かかっても答えが書けるかどーかわからへんで!!|||(-_-;)||||||どよ~ん なにが見えた 今日の& 17:35 ~ 18:50 適度に風があり歩きやすかった
2008/07/09
コメント(4)
暑く寝苦しい夜が続いてる・・・今日は泊り勤務なんで快眠できそうだ!空調完備で個室やもんねー♪寝るの楽しみで会社に出かけるってのも変
2008/07/08
コメント(2)
最近 気になってたことを嫁はんに聞いてみた チビちゃん(次男坊)の行ってる学校ってプールの授業やってる?やってなさそうなんやけど・・・???ヒヤケシテナイシうん!?やってないよー敷地にプール自体ないモン!!えぇ~っ!!!プールが無いのん エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 学校に行く楽しみが半分以上奪われる衝撃的なことだ!!私ならグレてやる~ ちなみに長男(私立高校)もナシ!シランカッタついでに嫁はんの兄姉の子供のいってる私立高校もナシ 今日の&20:15 ~ 21:35汗で服がベタつくいいウェアが欲しいなぁ
2008/07/07
コメント(6)

今やってる作業の息抜きに本屋に行ってきた本屋でなら一日中時間をつぶすことが出来るし、リラックスできるきっとリラックスモードの脳波が出てるんだろうと勝手な解釈してる・・・同じ作業でも楽しく感じる「夢中期」と凄く辛い「過酷期」がある!今まさに↑後者だ (ノ_-。)本当に辛いです んで!?本屋で見つけたのが作ったテクスチャデザインをパターンとして保存登録する方法登録さえしとけば後々便利なこともあるだろう・・・早速、テクスチャを作った ツールバーの編集→パターンを定義パターン名を入力 楽しいことはあっ!!と言う間に終わってしまう 残りの作業、早く終わらさなければ・・・
2008/07/07
コメント(2)
昨日と今日家電めぐりしてきた 昨日はカタログをもらってきてどんな機能があるのか確認してた約11年ぶりにエアコンを買うわけだが技術の進歩はスゴイなぁって感心したねっ!!ミドリ・ケーズ・山田を廻ってみて価格調査!嫁はんは生粋の大阪人なんで強引な値引き交渉をする店の人が気の毒なくらいまけさせる(値引きさせる)交渉に入ると私はノータッチ!私には到底真似できない荒業で交渉成立!!!とは言ってもエアコン2台分の出費は痛かったぁ~σ(^_^;)取り付け工事は10(木)あと4日に辛抱だっ 今日の&19:45 ~ 21:00サウナスーツ姿で走ってる女の人が居た
2008/07/06
コメント(0)
夜も暑さで寝苦しくなってきた今期 初エアコン稼動させてみた冷房効いてるんかぁ~ヌルい風しか出てこーへん室外機を見にいったら回ってねーじゃん ( ̄□ ̄;)!! 取説(取り扱い説明書)の故障かな?っとおもったらのページをみても室外機関係の項目がない!仕方なしに修理センターの方に来てもらった 結果 室外機のコンプレッサーがアウト。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 修理するとなれば7~8万かかる・・・買い替えを奨められた ( ̄_ ̄ i)どよ~ん 実はもう一台調子の悪いエアコンがある・・・メーカーが違うけど無理言って診てもらった1万もあれば直るけど10年以上使ってるのでまた違う部分の不具合が出ますよ~!?修理ビンボーになる前に買い換えたほうがストレスなしに快適になりますよー♪セールストーク丸出しだが納得も出来る!買い替えも仕方がないが2台いっぺんとなれば出費がなぁ~( ̄_ ̄ i)どよ~ん
2008/07/04
コメント(8)

OHPシートにプリントアウトして乾くまで放置プレイ状態湿気が多い時期なんでこの時期作るモノは将来的にニジむ可能性があるからなぁ!? 創作意欲は著しく減衰状態だがなんとか気持ちを奮い立たせたい 年のせいか細かい作業に目がついてこない!ホワイト塗りするのに恐怖を感じてる (゚_゚i) はたして間に合うのか
2008/07/03
コメント(4)
Xデーに向けて小遣いがあるうちに新幹線の切符を取っておこう!!浪費・・・じゃ!!なく依存症体質なもんで・・・焼酎飲み歩きクレーンゲーム 一番厄介 今日の&20:45 ~ 21:55夜でも暑い夏が正念場だ!!乗り切れば本物になれるハズ!!続けるゾー
2008/07/02
コメント(0)

買い物のお付き合い100均横のゲーセンシェンロン獲得に熱くなってる親子を眺めてました 突っ張り棒に乗ってる頭部(口)を持ち上げて外そうと躍起になってるアームの力が弱く持ち上げることが出来ない! 諦めて今度は一段低いシッポ側を狙い始めた やはりと言うか力が弱く持ち上がらない 店側は取らす気がないなぁ~気の毒に・・・・ なんて思った瞬間 閃いた 低いシッポ側(頭との高低差15センチくらい)にアームが届くのなら押し込んだらえぇんとちゃうか? まだ挑戦しようとしてたのでお節介とわかっているがアドバイスしてみたゼッタイニジシンハアッタ 突っ張り棒より後ろ狙いで 1・2・3ボタンがあるが3ボタンは使わないように忠告した UFOのボディー部がツノに直接あたり逆エビ状態になっても更に押し込み続けたアドバイス後、1ゲームでゲットぉ~☆(*'∀`)o∠☆゚.:。+゚PAN!!★゚.:。+゚ 初対面の人に両手で握られ何度もお礼を言われ恥ずかしかったぁ~アトデオクサンニモオレイヲイワレタ アドバイスした自分でも驚きだ!拍子抜けの感アリ・・・低額で取れるんやったらやってみたいーwwwチビちゃんが挑戦してみた 200円で1ゲーム300円で2ゲーム 保険をかけて300円 イ~ン!!! おぉ~っゴッドぉ~~ パーフェクトo(^^o)(o^^)o
2008/07/02
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1