ルーズ&ルーズ 反省しない酔っぱらいの備忘録
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
久しぶりの投稿だぁ〜何か訳があったのでもなく単なるサボり癖が出ただけです (笑相変わらず人並み以上に呑んでるし釣りにも行ってまっせ〜🎶なんせ勝手気まま無責任がモットーなんで (笑3ヶ月の空白は追々、画像だけ貼り付けて行きます。記事タイトルの行釣回数は空白を埋めて行かんとわからへん・・・後々、修整しょっと!24日(土)17:00ホームに出社この日の本命はハモ!暗くなってからが勝負やけど場所取りと明るいうちに用意を済ませたいしね〜諸々の用意が終わった。日没までにまだある今日の夕焼けは真っ赤っ赤でむっちゃキレイタコでも狙ってみるか!?ハモ狙いのタックルの仕掛け部分を自作タコテンヤに付け替えるだけなんでなんの造作もない!今年はイカ漁の籠がはやくから撤収されてる。得意の遠投流し釣りのし放題流すこと数投10投もしてないはず!コロコロと転がるテンヤが止まった。久しぶりなんでタコのアタリか根がかりか自信が持てない・・穂先で聞いてみるアカン・・ブランクで感覚が鈍ってるわ〜少しキツめで聞いてみた。おっ!?軟体系を感じるぞーゆっくり、大きく竿を頭の後ろで曲げるよーに合わせた!ドシンっっ!!おおっーこれよっ!これっ!! (^^)/掛かった瞬間の衝撃と重量感推定100メートル久しぶりなんで大きさの見当がつかんむっちゃ重いねんけど・・寄せて来るのしんどかったわ上げてみて500グラムくらいかな?体感よりも大分小さいタコ釣りのブランクが意外に大きいと思った。その後、数投目で2匹目をゲット掛けた瞬間ゴミと思ったが150グラムくらいのミニタコやった。時合かっ!?意気込んだ矢先エイが掛かってしまいテンヤをロスト↑↑↑気分やったのが瞬時に↓↓↓気分に一気に冷めてもたわ夜釣り突入〜・・・書くも無残・・・ハモ仕掛けを放置して暇つぶしのアジングも全くのアタリ無し・・・予定では日付けがかわるまでにハモを2本ほど釣って現地でヌメリを取って家で捌いて釣果に浸りながら酒呑んで寝るつもりやった・・・このままじゃ帰れんわ〜徹夜決定!!今釣行第2部スタート夜明けの一発狙いすっどー朝日が昇るまでの時間限定で1日に1本ないし2本釣れるランカー級のサワラ(鰆)をジギンガー20人で奪い合う先に誰かに1本釣られれば即、終了ゲームハモ狙いのタックルを流用東の空が明るんで来たがまだ朝日は覗いていない。人影はわかるが表情まではわからんくらいの薄明かり状態1週間前に隣りでサワラを釣られた時もこんな状況やったなぁ〜と思いつつ第1投第2投目その時釣った方の仕掛けはミノー(黄色)で着水直ぐに巻いてたな!?速さはこんなモンかな?と思いながら巻いてたらリール1回転分くらい空回りしたみたいにテンションが抜けた・・・直後いきなりロッドごとひったくられた!1日に1本のがオレに来た〜っ(≧▽≦)反射的に踏ん張ってロッドを握り直した。暴れ方が半端ない!!ロッドが硬い!穂先が曲がらんから竿全体、特に指を掛けてるリール近くで叩き感が伝わって来る!叩く強さと速さが今までで最強っ!!タックルは10キロくらいまでの魚なら取り込める剛竿と大型リールなんで竿が伸されたりラインが引っ張られて切られることは無いが魚自身のバカ力で口切れするんとちゃうかって心配はあった。叩いた時だけラインが出るように絶妙なドラグ調整をした。案外、冷静にやれてるな!?(笑暴れ方がマシになってきた慎重に寄せてくる最初、暴れ方に戸惑って大きさを意識せーへんかったけど結構、大きいど!重いどー!!遠くで掛けたけどラインの角度でもーそこまで来てるのがわかる・・はよ(早く)浮いて来いやっ途中からなんとなくわかってたけど実物が見たいやん (笑一瞬ヒラを打ったでっか〜っ!!以前に他人が釣った90センチのブリを見て凄いなぁ〜と思ったがそれを超えてるやん大きさに衝撃を受けたと同時にタモに入る?いやっ!絶対入らへんやん・・・釣り仲間のT君にタモを借りることにした。この時事件が起こりかけた!タモを用意してもらってる時に外国籍の方が近寄って来て真横に並んだギャフ掛けしようとしてるやん・・・おい、おい、おいっ!?何するねんオレが困ってるよーに見えるか?オレが助けを求めたか?人の獲物に何勝手に触ろうとしてるねんまさにギャフ掛けしよーとしてるやめて!うそーまだやろーとしてるやめろっ!!日本語がわからへんのやろなでも語気の強さと緊迫感を読み取ったんやろな親切心からなんやろーけど無用のお世話なんよー面識の無い初対面やで頼んでもないのに勝手なことされて取り込みに失敗したらオレどないなるねん責任とってくれるんか?現場から離れてくれた事なきを得たわ〜正直、冷や汗もんやったで〜このタモの枠100センチあります。余裕で掬ってもらったわ記念撮影魚と一緒に撮るのは稀です。ハモは別としてメートル超えの魚を釣ったのは初めてなもんで (笑以前には82センチのスズキを釣ったときも一緒に撮ったなぁ〜
2023/06/25
コメント(0)