全428件 (428件中 1-50件目)
せっかくのフォールディングバイクだからペダルもフォールディングに...ということでミカシマのFD7というペダルをチョイス。アルミのカタマリって感じでなかなかよろしい。重量は約430g(2個で)、標準の樹脂ペダルより30gしか増えない。これにハーフクリップを付けたい。ZEFALの樹脂性がいいかな?これあるとペダルを踏むだけじゃなくて前に蹴る力も使える~こんな風に付けるのだけど、FD7に取り付けるのはちょっと難しい。(写真無断拝借してしまった)ボルト2本で固定するのだが、ペダルにその穴があいてない...FD7の反射鏡をドライバーでこじると簡単に外れた。ペダルの寸法を測るとなんとかなりそうである。ペダル本体反射鏡まずは反射鏡の加工。樹脂製のクリップ2本を鋸でカット、更に6φのドリルで穴をあける。これでボルト(M5)を貫通できるようになる。続いてペダル本体の加工。右側は普通にボルトナットを使えるが、問題は左側である。長穴の部分、ここにナットを入れたいので5φのドリルでガシガシ~~ナットの厚みは4mmなのでぴったり入る。組み立てとしてはペダルに穴あきの反射鏡を元にもどし、ハーフクリップをボルトで止める。ちょっと注意が必要なのはボルトの長さ。 長穴の方は長さ15mm以下にする必要がある。14mmがベストかな?ってことで作業完了、アルミ製なので加工が楽だった。なんだかんだでペダルの重量は558g、元に比べると約160gの増。これで公称11.9kgのボードウォークは12.06kg。12kgの壁を突破してしまった~~
November 27, 2010
コメント(4)
初めて通販で自転車を買いました。備忘録として日記に残しとこう~っと某月某日、宅配便で自転車が届きました。折りたたみ自転車なので箱は小さめ現代風に言うとフォールディングバイク!!箱を開ける前ってワクワク楽しい色はデニムブルーってことなんだけど、箱にはDemin blueって書いてある。どっちが本当なんだ?? Made in CHINA ってのがどうも... まぁ気にしないでおこう箱から出すとこんなふう。 前輪と後輪の軸がマグネットでピタンって止まってるので便利。自立するから袋に入れる時やクルマに積むときにとっても楽ですパタパタと2ステップで本来の形に戻ります。あとサドルの高さとハンドルの高さ、角度の3箇所を調整するとOK!ダホンのボードウォークD7 2010年モデルです。 (定価は52500円、実購入価格は約40000円)前スプロケット52T、後スプロケット11T~30Tの7段変速(おいらにゃ十分)タイヤは20インチの1.75、Vブレーキ、泥除けは無し、ペダルが折りたたみじゃない!!車両本体重量は約12kg、フレームはクロモリ(アルミ全盛の今どき珍しいらしい)前の自転車、重量17kgってのがどうも...あとギア比が低すぎてトップスピードはママチャリ並み...でも大事にしてきたので今でも新品のようだ~~ あっ、ペダルは折りたたみ式というのは良かったな!この子は貰い手が見つかり、今でも活躍している。(はず)さあ、ペダルは折りたたみに交換するぞ~~ だってフォールディングバイクなんだもの
November 26, 2010
コメント(2)
HDDのお代わりをネットで購入したけど、インストール作業が面倒で...でもようやくフンギリがついて着手しました。250GBのフォーマットだけでも1時間半かかっちゃうのねぇ~~ 途中で寝てしまいました。そしてWindowsをインストール、次にドライバーをインストール、ってところでトラブル発生。「Windowsが言語japanese、ドライバーが言語english、言語が異なるので違うドライバーCDを試して下さい」で終わってしまう...なんじゃこりゃ~! 間違ったドライバーCDが入ってきたんじゃないの??ってことでDELLのサポート(チャット)受けたらね...「保証期間が過ぎてるのでサポートを受けるには有料の保証延長を」って揚さん... 冷たい...間違ったCDが入ってたから交換してくれと要求するにも、まずは有料サポートの延長が必要らすい。確かに半年ほど保証期間を過ぎてるが、DELLの梱包ミスじゃん! プンスカッ話がそれ以上進まないのでチャット終了しました。 はぁ~ってことで、これからドライバーをネットから落として... なんだかやる気が出ませんです。しばらくほったらかしとくか
August 10, 2010
コメント(6)
パソコンが死んで1週間が経ちました。(HDDクラッシュ)ようやく諦めがついて新しいHDDを注文したが、リカバリーやらなんやらを考えると...面倒くさくて、もうパソコン無くてもいいかな~ なんて思ったりもする。でもなぁ...PC使って30年くらいだけど、HDDクラッシュはこれが2回目。まっ、運がいい方じゃないかな?1年半前に買ったノートPCだけど、バックアップは1回もとってなかった~しかし、色々と手を尽くしてデータは救出することに成功運だけは良いみたい~~でもなぁ... リカバリー、インストール、各種設定、etc めんどくさ~~~っ
August 5, 2010
コメント(10)
炭火にはまってます。七輪よりもう少し大きな火床が欲しい...焼台の高さが調節できるのがいい...ってことで1980円のニューコンロを買いました~~♪高さを調節できる台は自作、材料費800円なり。でね、これをやってみたかったの!浜焼きさばっていうの? うまそうだもんねぇ~生のサバを遠火でじんわりと焼きます。本日の夕方は肌寒く、炭火にあたるとちょうどいいくらいだよ。サバからポタリポタリと脂が落ちて、皮にだんだん焼き目がついて、こりゃあ美味そう~~♪20分経過:もうちょいだな25分経過:背中に焼き目をもっと付けたい...なるほど、串刺しにするということはそういうことか...こんな串じゃだめだなぁ...27分経過:でもさ、ちょっと串を傾けて背中を炙ってもいいんじゃない?30分経過:ぎゃあ~~~っ!!最後の最後に手元が狂い、串がするりと抜けてサバはコンロの上にどさり!あわてて火中のサバを拾ったが...一番うまい腹のとこが全滅...激哀しい...orz
July 25, 2010
コメント(12)
Wikipedia より「七輪(しちりん)は、木炭や豆炭、練炭を燃料に使用する調理用の炉である。七厘とも書く。関西ではかんてきとも言う。第二次世界大戦直後は、土間や竈のないバラックでも容易に使えるため、都心部の庶民生活を支える調理器具として大変な普及をみせた。このころは七輪一つで炊飯、煮炊き、魚焼きまでこなした。」へぇ~、関西ではカンテキと言うのか~コレ↓ 炭火焼きじゃないと絶対食べられないんだよね。ということで連休の工作。 構想1日、製作半日、材料費300円。販売価格は5000円としたい(爆)本日の課題:普通のスーパーで買ってきた鶏肉で「○○地鶏炭火焼き」を超える!鶏もも肉は塩のみで味付け、最初は普通に焼く。 すると肉汁やら鶏の脂がポタリポタリと落ちてきて...ファイヤーッ!!落ちる鶏脂が炭で燃えて炎があがる。これでせわしなく肉を焼くのだ。ジャ~ン、完成です。黒いススの風味がたまりませんねぇ~~ 芋のロックがはかどります~~○○地鶏の炭火焼きを超えてるか?? 本物食べたことないから判りません(笑)続いては串焼きタイム。タレに漬け込んだ豚スペアリブ、辛い太いソーセージ、特売のホタテ。たっぷりのタンパク質、アンド、たっぷりのハイボール~~どうよ、この焼けあんばい いい匂いだ~~七輪さいこう! 何でもいいから炭焼きしたい!なんかいい材料ないっすか~~
July 19, 2010
コメント(16)
七夕の夜、電気を消してキャンドルを点けるってのが流行ってます。我が家もガイアナイト。ダイソーのキャンドルですが火をじっと見るのもたまにはいいもんです。しかし最近のカメラは感度いいよねぇ~、しかもキャンドルモードなる機能がある。正真正銘、1カンデラの照明です。
July 8, 2010
コメント(14)
SL玩具、ニス塗ってみました。が、何の役にも立たないオブジェに変わりありません... ↓ ↓ ↓強いて言えば、タバコのホルダーにぴったりのサイズこれは黒檀の端材を使った箸置き。 黒檀だけにずっしり重くて実用性はグー!箸やマドラー転がらないし、これはどるちえも喜んでくれました。やっぱり実用性って大事だなぁ~
June 27, 2010
コメント(18)
南国旅行の写真、カメラから取り出してみた。1.究極のテクニック都会は慢性的に駐車場不足。少しでも隙間があればムリクリ駐車します。田舎者のおいらには絶対にマネできないスーパーテクニックに感動。↓ こんな感じ、すげぇ縦列駐車です!クルマの出入りを見てるとハラハラドキドキ、退屈しません。特に中の白いクルマ、あまりにも凄いのでわざわざ見てきたよ。↓ スンバラシィ~~2.喫煙制限法律により、建物から6m以内は喫煙NG。小心者のおいら、ちゃんとルール守ります。後ろに見えるのはビアホール。「ちょっと一服してくるわ」と連れに告げ席を立つ。ちっ、面倒なルールだ! と思いながら自分撮り。やっぱ人相悪く写ってる...あっ、ちゃんとポケット灰皿使ってるからね!3.エクセサイズアラモアナパークにアスレチックコーナーあり。マッチョが入れ替わり立ち代りカラダを鍛えてるのだが、ついにどるちえも動き出した。シットアップ...ワン、ツー、ワン、ツー日ごろから腹筋を鍛えてるどるちえ、このような傾斜でもラクラクこなす。面白いのは、それまでいたマッチョがどこかに消えるのだ。かな~り遠慮してくれてるね。だから一人で貸切状態、全種目試していたどるちえなのでした。なお、雲梯はできないことが判明した。 これからの課題は腕力だ~~
June 11, 2010
コメント(11)
あの玩具を積み木状に組み立ててみました。車輪の穴は偏芯、煙突の穴が小さすぎて入らない、など1500円にしては...不満なクォリティなのだ。ヤスリで削ってなんとか部品が嵌ったが...子供にはちと難しいな~やっぱり大人のおもちゃだ! ↓ なぜか写真に撮るとまともそうに見えるニスでも塗ったらきれいになるかと思ってるのだが、部品の切断面があまりにも粗くてとの粉使ったけど目が止まらない。どうすべ...
May 22, 2010
コメント(6)
なんとなく買ってしまった木製玩具。部品の数は全部で30個、組立て図などの説明書は一切なし...ビニール袋から出してみると寸法が微妙にバラバラ、穴開けの位置もわざとセンターずらしたのかと思うほど狂ってる。木の肌もザラザラありケバケバあり、おまけに欠けや割れも多数。まっ、素朴さが売りってことかな~ 1500円はちと高い!
May 20, 2010
コメント(6)
家の中でも気軽に燻製できるといいなぁーって思ってたよ。やってみました!ダイソーにて道具を調達、全部で525円なり・20cmの中華鍋 210円・20cmのボウル 105円・17cmの丸アミ 105円・スモークチップ 105円こんな感じです↓今回の材料は鮭の切り身、これを普通に焼きます。燻製は表面に水分があると煙が付きません。焼きたての鮭ならキッチンペーパーで軽く拭うとOK冷蔵庫に保管したものだったら軽くチンして暖めることがポイント。材料が冷たいと薫煙時に結露(汗)しちゃうからね中華鍋にアルミ箔を敷いてチップ一掴み、砂糖大匙1を入れ煙が出るまで強火。砂糖入れると色づきがすごくUP煙が出始めたら材料を網に載せてボウルで蓋をします。火は中火に落として5分間。 もれる煙は意外と少なく、換気扇まわせば問題ありません。火を消して5分間放置します。(ボウルはそのままかぶせてね)そしてボウルを開けると...ホラ、こんなに色がついちゃってるよ!右端は焼いただけの鮭、たった10分でこんなに変わっちゃうのです。味はね、すんごく美味い! 焼酎でもビールでも何でも来い~~
May 12, 2010
コメント(8)
2年ぶりのブログ更新...昨年チャレンジした座卓の塗りなおし。結果的には大いに不満だった。 ツヤがいまいち、塗装膜が弱い、キズつきやすいこれ ↓前回は外で作業したけど、雨が来るたびにビニールかけたり面倒だった。今回は室内作業でマイペース! (しかし後で大後悔)サンダーで塗装を剥がします。 ウレタンニスは硬いのですごく大変な作業、ヤスリは#60ここまで2時間 ↓ 振動がすごいので休み休み...ハクロービョー寸前半日がかりでここまで ↓ 本当はもう0.5mm削りたいけど木も硬くてめげた~ちなみに15分おきにこれぐらいの削りカスが出ます。奥に見えるのは破れたサンドペーパー空中にもおびただしい量のカスが飛散、マスクしないと塵肺になります。下にビニールを敷いたけど何の役にも立たない... 最後に部屋中の大掃除が必須!#120、#240とサンダーの番手を上げて下地を整えます。このとき木目に沿った方向でサンダーをかけることもポイントです。んで、1回目の塗装。 ウレタンニス(和信ペイント、1液ウレタン樹脂塗料、エボニー色)ハケの毛が抜けて塗らさることが間々ある。 塗り終わったら横からすかしてチェック!もし毛を発見したらピンセットで素早く取り除くこと。「4時間乾燥させたら重ね塗りができる」と説明書には書いてあるが、昨年はこれで失敗。最低でも12時間は放置した方が良い。 皮膜の頑丈さが違います。重ね塗りの前に耐水ペーパー(#400)を軽くかける。これはサンダーじゃなく手がけが良い。 木目に沿って往復ゴシゴシ! 横や斜めにかけないことがポイント。これを5回繰り返しました。 どうしても塗装面に空中のチリやら何やらがのって表面がイマイチ。ここまでがんばったから完璧を目指すのみ!手がけの#1000の耐水ペーパーでツルッ ツルッ となるまで研ぐ。(もちろん木目に沿って)。次にコンパウンドの粗目をかけ、細目をかけ、極細目をかけ...もうピカピカにしちゃいました~~完成 ↓更にクルマのガラスコーティング「ブリスエックス」を塗りこみました。汚れが付きにくいし、布巾でさっとキレイになるし、最高です!ということで、親父さんの参考になれば幸い
May 9, 2010
コメント(6)
ちょっと足腰が弱ったかな? 耳が遠くなったかな?でもまだまだ現役のクロです~~ニャン生経験豊富だし、全てのものにあまり恐怖心もないし、ついに掃除機で抜け毛のお手入れやってみたよ! グ~~ほんとはあとむを掃除機でなんとかしたいのだが...こいつは一生無理だろな~~ 寝相はとってもリラックスしてるけど昨夜のアスパラ、やっぱり外せないグラタンを食べました。これがでかいグラタン皿で3~4人前のサイズかな?ホワイトには当たり外れがあってね、当たりは生ハムで包まれてます。ただでも美味いけど、当たりは更に激ウマ~~アスパラのフライ再び...手前にモツァレラのフライも従えて、ビールがすすむ♪アスパラはこれで打ち止めみたい。ちと寂しいが、思いっきり旬を堪能させていただきました!
May 20, 2008
コメント(106)
2008年度のアスパラメニュー!オーソドックスなアスパラとベーコンの炒めもの普通に茹でたアスパラ2色マヨ、カルボナーラ風の和え物、バター醤油炒め(色を見ればどれがどれだか判るよね)エスカルゴ風アスパラ。って、おいらエスカルゴは食べたこと無いんだけどね...エスカルゴバターでオーブン焼きしたホワイトアスパラガス、まいう~~んで、これが真打のフライだす!アスパラのフライってこんなにうまいもんだったのねぇ...サクサクの衣がたまりましぇ~ん♪これはビールはもちろん、焼酎でもワインでも日本酒でもOKだ!!なんで今までやらなかったんだろう...
May 18, 2008
コメント(11)
今年も飛んできたハマ奥ミサイル。 新鮮なミサイル、長いまま1本食い~~ あまいよ~~ん!!グリーンミサイルだけで腹いっぱいになっちまった昨夜。毎年思うが、こんな贅沢いいのだろうか...ホワイトミサイルは1本しか食べることができなかった。(満腹で)今年は太いのでピクルスをやってみることにしたよ。ハマ奥さん、ありがとね~~ \(#⌒0⌒#)/ ★今晩はフライにして食べようかと計画中の我が家です。これまでのアスパラ写真も参考にして今後の食べ方を考えます!2005年の作品2006年の作品 アスパラのピクルス2007年の作品フライはまだ未体験だなぁ~~
May 16, 2008
コメント(14)
A字ビスケット(しおあじ)とは別の英字ビスケットをゲット。フォントがかなりはっきりしてるよん♪全種類を並べて見ました。なにやってんだか...
April 30, 2008
コメント(13)
ブログ書くのが面倒、というか何もかもが面倒。まあこういう時期もあるわなぁ... こういう時は充電、じゃなくて放電するに限る。バッテリーリフレッシュ!休眠、休眠、休眠...放電..放電..放電.. もはや過放電?放電すること早ウンヶ月。 平和じゃの~~これから充電できるべか?とそこへ、 キタ━━━━(゚∇゚)━━━━ !!!!!どなちん、あんがとう~~去年もたくさん頂きましたが、今年は更にボリュームアップ!いっぱいあるからどるちえにも少し分けてやるか。25個もあるし、13:12の比率をキープしたいものだ。まずはこれを食べようっと!そしてウィスキーをちびちび飲みながらコレ更にバーボンを舐めながらコレというふうに今晩の計画を立てました。キミたちにもカツブシあげよう(と思う)ここでCM ↓ 鹿印のお気に入りチョコ 鹿男メロメロ~~ヘーゼルナッツクリームの香りがたまらない!「ダース プレミアムトリュフ<とろけるミルク>」どるちえからのバレンタインチョコとしてリクエスト済み~~
February 14, 2008
コメント(31)
大鮃と書いてオヒョウ、成長すると2mの大きさになるという...先日、なんでも屋で売ってたのは体長44cmのサイズ。地元産なんだけどオヒョウのベビーってとこかな?そのベビーを見つけて足が止まったのはこのワンコ↓本当はヒラメも1柵買ってたんだよねぇ...↓まっ、おいらも一度食べてみたかったのでオヒョウもゲット。ちわわ、尻尾ふりふり~って捌きました♪この刺身で1/4匹分、原価120円は安いねぇ~~昆布〆めにしたらもっと美味かろうと一晩〆めた。同じ皿に薄造り、これで1/4匹分。もみじおろしとポン酢で食べたよん昆布〆の刺身、これで1/4匹分。(しつこい)食べきれないのはキムチ鍋でシャブシャブして食べました。腹ごなしに猫と戯れるワンコ...オヒョウ全部食いきれなかったねぇ~~
October 31, 2007
コメント(43)
しばらくぶりに書くのでやり方を忘れちまったよ~ん。もう2週間以上も前になるが、くろちゃんからこんなプレゼント来た~~どうもありがとね♪飲むのが勿体無くて冷蔵庫に保存中話は変わって、先週末にマガレイを沢山もらいました。以前ソウハチを沢山釣ってくれたカレ、今度はマガレイを釣ってきたのです。釣りたてのピチピチ、写真撮るの忘れたよ...どるちえ、全部5枚卸しにしちゃいました!そして得意の昆布〆にしちゃったわけです。カレにお礼としてこの一皿を宅配しました。んでこれが我が家用の一皿。話は戻って、これを食べるのにくろちゃんのお酒を開けちゃった~「ありがとう あなたの笑顔に 出逢えて良かった」お酒、おいしかったよ~ん♪マガレイもすごく美味しかった。そして昨夜、隠してあった最後の昆布〆。もみじおろしとポン酢がいいんでないかい
October 16, 2007
コメント(12)
北近畿最大規模の流通サービス企業は「さとう」! (らしい)その「さとう」がメーカーとタイアップして(買い叩いて?)売り出し中のスペシャルセレクション。丹波ワインもチラシに載ってるよ♪ちわ山でゲットした丹波ワイン、カベルネソーヴィニヨンとメルローのブレンド、なんてったって「さとう」のスペシャルセレクションだかんねぇ~~期待もりもりだべさ...国産ワインは高いのでしばらく買ったことなかったけど、こいつは上出来!これが1000円しないとはたいしたもんだよ~~本当に価値あるお買い得商品だった!そしてワインのお供はビーフシチュー。この肉がまた価値あるお買い得商品だよ。 妙に脂の少ない牛バラブロック、1.3kgで約1000円(2割引きシール)は格安だ~でも写真で見ると肉が小さくみえる。一皿で150gの肉なんだけど、皿がでか過ぎたかも~~
September 21, 2007
コメント(17)
生地にオリーブオイル塗ったら塩をパラパラ~~チーズとバジルだけのシンプルピザ、これが大好き♪厚すぎず薄すぎず...やっぱりピザはこれぐらいの厚さが好きだよ。何枚食べても飽きない。ワインは赤でも白でも合います。ピザに具などいらないのだ~~~でも... たまにはソーセージを乗せることもある... おほほっ
September 19, 2007
コメント(16)
ちわわんの会社、ゴージャスな会議室です。こんなでかいガラステーブルあるんだねぇ...でも、光学式マウスはウンともスンともいわない不便なテーブル!蝦夷鹿一頭のために沢山の人が集まってくれました。今回初めて会ったブル課長、頼りがいのある人(犬?)だよ~ん。1時間半の打合せが済んでバス停まで送ってもらいました。どうもありがとねぇ~ちわわんが持たせてくれた弁当、ちょいと遅めのお昼ごはんで頂きました。なぜ箸が二膳??確かにずっしりと重い弁当の包み、2人前ありそうだ...空港のロビーでさっそくちわ弁オープン!鮭の焼いたの、巨大たまご焼き、焼肉、カマボコ、胡瓜と人参の漬け物、昆布としし唐(?)の煮たの...なんという名前?とにかく美味しくボリュームたっぷり! (ご飯は一合だって~)特に昆布としし唐のやつが好きだよ~ん♪たまご焼きは例のどくだみ玉子なんだろうなぁ...漬け物はもしかして「ぬかっぺ漬け」? とか想像しながら食べました。写真じゃわからないけど深い弁当箱なので腹いっぱいになったよ。ちわわん、ありがとう! すっごく美味かったど~~~箸が二膳の理由... 食べてる最中に箸を落とすかもしれないからと...細やかな気配りだよ。弁当ひっくり返すかも知れないから、今度は本体も2個入れてくれ~~~(笑)
September 16, 2007
コメント(7)
ちわ山行きの途中、駅で有名人とすれ違った。記念に写真!もっと背の高い人と思ってたらおいらと同じくらいだなぁ...蝦夷鹿の荷車と一緒に記念撮影あたりを見回すとアトムやリボンの騎士もいた。ちわ山に到着してホテルに入るとこんなティッシュがあった。和紙のティッシュなんて初めて見たよ。へぇ~~~1枚つまんで鼻をかんでみる。 普通のティッシュじゃん...げっ、このピンクの紙が和紙ってことか~ 紛らわしい下を見るとゴミ箱が...「燃やさないゴミ」...やっぱりここはちわ山だ。やがてちわわ&ちくわが迎えに来てくれて一緒に晩御飯たべたよ。おいらは初めての韓国料理、おいすいよ~ん♪野菜だけのチヂミ、そもそもチヂミって初体験だったけど美味かった。そもそも草食動物である鹿にはこういうものがいいんだなぁ...これお代わりしました。ちくわちゃんから作り方聞いたので蝦夷に帰ったら作ってみます♪
September 14, 2007
コメント(12)
夕方、某駅を出たら号外を配ってた。号外貰うのは初めての体験...無料で配ってるってことに驚き。発表後3時間くらいしか経ってないのに配ってるのに驚き。いったい何分で記事書いて何分で印刷してるんだ~~~すげっ
September 12, 2007
コメント(14)
こないだの休日、遅ればせながらタコに感染しました。スーパーでタコを見て 「柔らか煮が食べたい...」レシピをチェック、とにかく弱火でゆっくり煮ると柔らかくなるという。んで1時間半くらいとろ火で煮たらできました。箸ではちぎれないが十分に柔らかい「タコのやわらか煮」、ウマイ!そうそう、今回のテーマはサンマでした~~サンマといえば寿司ははずせない。サンマに関しては握り寿司より押し寿司系が好きな我が家です。寿司飯にはたっぷりの白ゴマ、刻んだガリと大葉を入れます。この寿司飯だけ食べてもうまい。上段:押し寿司三枚卸しにして皮を剥いて普通の〆サンマにしたもの → 塩1時間、酢15分、仕上げにカボスふりかけ下段:姿寿司ヒレだけ外して腹開き、骨を包丁とピンセットで取り皮つき → 塩1時間半、酢2時間、仕上げにカボスふりかけ最上段:冷酒某純米酒、某純米大吟醸、某純米吟醸、某特別純米 → ちょびっとづつ飲み比べ作って数時間ならすことが重要。食べるときに醤油とカボスを搾るとたまらないうまさだ~~最近はちょっと高級なお酒を150mlという超小型瓶に詰めて売っている。色んなのをテイスティングできて気に入ったら大きな瓶を買えばいいんだ。でも...吟醸酒だの大吟醸ってのは...ダメだなお酒だけ飲むと大変美味しいし、なんといっても香りがいい。食べながら一緒に飲むとその良さが死んでしまうんだよ...余った寿司は翌日の楽しみ「焼きサンマ寿司」姿寿司風のやつをバーナーでゴ~~!焼き目とアブラがタラ~って浮いてきて最高にウマイ!これもカボスたらすとたまらないよ~ん♪お酒は普通の純米酒が一番だ。 げふ~~
September 11, 2007
コメント(14)
なんか日にちの経つのってすんごい早いよ。ついこないだブログ書いたと思ってたらもう2週間前だった...夏から秋への移り変わり、それはスルメイカからサンマへのバトンタッチ。イカとサンマの抱き合わせで格安仕入れに成功したどるちえ。でも二人+2匹生活には多すぎかも...まずはイカ刺し、エンペラのコリコリとゴロがたまりません♪刺身ばかりもナニなので炒め物もそしてサンマの塩焼きも同時登場して夏から秋へのバトンタッチ。体にあまりよくないのかも知れないが、このくらいこんがり焼いたの好き!さて、これから天高く鹿肥える秋の本番です。ちょびっとマメにブログアップしようかな~
September 10, 2007
コメント(12)
酔いちくれ同盟は楽しい酔いちくれになれるよう互いに協力しあうものである。では2007年のメンバーを発表します! 会 長 でじいか N0.1 老眼親爺 N0.2 ナウシカ♂ N0.3 もも♂ N0.4 どるちえ N0.5 ホクママ N0.6 姫 N0.7 riko N0.8 ハマ奥 NO.9 くろべえ
August 27, 2007
コメント(22)
会員番号(*)1番の親爺さんと2番のエゾ鹿で小宴会しました。 (*)2005年に発足した酔いちくれ同盟会長のでじさん、てっきり夜勤だと思ってたら休みだったんだねぇ~次回は是非会長もご一緒に~~(おかげ様で刺身の取り分が増えたけど あははっ)親爺さんといえば刺身!何度食べてもおいしい「こふぐ」の写真です~ちなみにこれは親爺さんのが摂った同じ皿その写真を撮ってる親爺さんがこれだ!おいらはデジカメ、手ぶれしないよう両手でカメラを持って慎重に。親爺さんは携帯電話のカメラ、しかも片手にジョッキ...こういうとこで写真のクオリティが決まるのよねぇ~ ぷぷぷっさすが会員番号1番! ジョッキを片時も放さないよ~~酔いちくれ同盟は常時会員募集中です。あなたも入会しませんか? 入会金無料、年会費無料だよ~ん。現時点で会長はでじさん、会員は4名で総員5名だす!
August 24, 2007
コメント(18)
こないだ実家に帰省したとき姫がラッキーピエロでお土産買ったの見て...遂に禁断のふとっちょバーガーに手を出してしまったよ。我が家まで連れて帰って晩御飯にしました。 もちろん二人で1個だす!袋を開けるとこんなふう。 500ccの缶ビールと同じくらいの高さかな?その包み紙を開くとこんなふう。 3時間くらいクルマに揺られたのでパンが変形してる...一番下に円形の薄い板がありました。 コースターみたいのそして下のパン、ハンバーグ、チーズ、コロッケ、ハンバーク、目玉焼き、あと野菜がごじょごじょ、最後にパン。 これを箸で真上から突き刺して固定二人で1個、晩御飯にちょうどいいかも~~ (一人で食べたらふとっちょになれること間違いない...)
August 22, 2007
コメント(16)
マルキタの新しい事務所に初めて入ってみました。デスクも立派だけど名札が立派!社長の椅子でVサインのどるちえ... 座りごこちはどう?部屋の中には色んなものが陳列されてて、意外だったのは真っ赤なフェンダーのストラトキャスターが... 実はエレキの若大将だったのか? ぷぷぷっあとなにやら立派な桐の箱が3つあるのを発見。 聞くと中身は日本酒だと...桐箱の紐を解いて中身を拝見、なにやら高級そうな酒だよ~~ ラベルも手書き!(Vサインは姫)一番右は十四代という有名ブランドの酒(らしい)。色んな酒を見せびらかし~どれも贈られた酒らしいのだが...社長は酒飲まないべ... 貴重な酒だが飲まない = 贈った人が可哀想 酒をほったらかしにする = 風味が落ちる 目の前に酒好きが二人 = どるちえ + ナウシカ♂ ∴ 一升瓶の中身だけ二人で頂く = みんながハッピー!素晴らしい計算式に基づいた日本酒消費作戦を実行すべく「北村、暢一、水産」という3本の一升瓶を背負ってマルキタを後にしたナウどる家なのであった♪なお空き瓶は必ず返すようにと五寸釘を刺されたよ。 らじゃぁ~~その夜はタラバ、花咲、毛蟹、ズワイの活蒸し食べながら「暢一」を飲み干した。カニは身入りバッチリ、酒も美味かったど~~でも「北村」と「水産」は手付かず... さあ、どうするナウどる!
August 17, 2007
コメント(14)
朝市の中にあるイカの釣堀。姫がつとむ君に釣らせてみたかったということでやって来ました。イカのジェット噴射ってものすごいよ...生簀からピュ~ンって勝手に飛び出すやつもいる! ってことで、短い竿を持って引っ掛けます。釣り上げるとまず間違いなく水を噴射するよ~ん♪ギャラリーはびしょ濡れの覚悟が必要だ。 スポンサーの姫、おいらにも釣れと... らじゃぁー!合計3杯のイカをゲット。スポンサーの姫は太っ腹だよ~ん (1500@×3=4500)釣り上げたイカはその場で刺身に調理してくれます。おばさん、いやおねいさんの手早いのなんのって...身は透きとおってバリバリの歯応え! 足はクネクネとまだ動いてる!なんといっても美味いのはゴロだよ~~~ 最高だす♪ところがなんと、つとむ君は生ものがNGなんだって...どうりで何か手持ちぶさたなんだなぁ~ ぷぷぷっその後はお決まりのアイスやプリンのデザートタイム。姫が「これめっちゃうまい~」と叫びながら食べるものでPR効果すごい!姫を置いて行って欲しいと...店のおじさんが言ってたよ。 ぎゃははっ転職は十分可能と見た!
August 16, 2007
コメント(18)
予報では涼しい日々のはずだったこの夏休み...天気予報もコロッと変わって連日の真夏日!約束どうり姫一家と函館で合流しましたよん♪ 1年ぶりのハグ~~ 8月12日の7:30、とりあえず全員で函館山の山頂に立ちました。既にあぢぃ~~ 本日カラス族のコスプレなのか? カラスと戯れる姫ここまでの運転ご苦労さまのPッパパ 仲良しトリオの面々...まだ展望台も営業してないので眺望を楽しんだらすぐ下山。カニを注文していたマルキタに行くと日ハムのバスが停まってた!っていうか、向かいのホテルに選手が宿泊してたんだけどね。どるちえやPッパパはダルビッシュを一目見ようと待ち構えてたよ...ミーハーって死語なんだべか??朝ご飯がまだだったので亜美ちゃんと一緒に茶夢へ行き、銘銘が好きなもの食べました。 (泡を飲んでる人も1名いた!)次に行ったのがイカ釣り! (つづく)
August 16, 2007
コメント(6)
長いハシゴを買ったもんで屋根に上がることができるようになった。鹿と煙は高いところが好き~隣の屋根の我がシルエットを記念撮影!こないだ親父さんから貰っためんたいCAN、パッカンと蓋を開けました。小さい缶詰だけど中身はぎっしりです♪一緒に貰ったイワシのじんだ煮、ピリッと辛みが効いて美味い。明太子もじんだ煮もご飯のお供にぴったり。ってことは焼酎のお供にもぴったりってことだ!天気の良い日はまた一段と焼酎が美味いねぇ~親父さん、あんがと~~
July 23, 2007
コメント(18)
なんとカウプレのニアピン賞ということでこんなものが...どこかで見たような表彰状さらに素晴らしい賞品も♪親父さん、あんがとう~~さっそく賞品で一杯といきたいとこですが、ただ今体調が絶不調...先週は暑い本州で出稼ぎ、最後は30℃の気温でも涼しいなと感じたさ。それが28℃とかになるとなんか寒いなって感じるようになって...ついにおいらもちわわん並みの体質になったんだなぁと思った。シカシ、なぜか頭痛や関節痛が... ゲッ、もしかして... と体温計ったら熱があるじゃん! 知恵熱か??ってことで週末はずっと寝てました... 鹿の霍乱ですおかげで随分と久しぶりに休肝日を迎えることができましたとさ。 はぁぁさて、また寝るか...
July 8, 2007
コメント(24)
今日の気分はこんな感じになりそう予想気温が30度とは...天気予報を見ただけでめげそうな鹿です はぁ~
July 5, 2007
コメント(13)
今日というか、最近はこんな感じのおいらです...四字熟語でいうと「無芸大食」でしょうか。 (意味不明)
July 2, 2007
コメント(18)
画面のカウンターをチェックしてください。もし55555をヒットしたらコメントで申告してね~ささやかな鹿印プレゼントを贈りますよん♪
June 21, 2007
コメント(18)
姫からのマタタビ原木が我が家にも到着した。姫、あんがとう~~封筒をテーブルの上に置いたらシマシマがやってきた...袋を勝手に開けそうな勢いなので場所変更見てるだけならいいでしょ?ぐわぁ~~ たまらないなこのニオイ♪もうここまで来たらしょうがない...袋を開けて中身を見せるとクロもやってきた!ここまで来たらしょうがない...一人一本ずつね~クロのへん顔あとむのへん顔この後、枝をくわえてどこかへ行ったよ。乱れた姿は見られたくないらしい... ププーッ(≧Σ≦)
June 16, 2007
コメント(16)
こないだ張り切って応募したクロソイのオーナー。今朝の新聞見てがっくし... こりゃ当たらんわ...
June 16, 2007
コメント(5)
本日二度目の日記UPだす!まずは恒例、ゆみっぺの写真を拝借して...名古屋では有名らしいオリエンタルのカレーうどんの素です~~これ、名古屋で買ってきたわけじゃないの。神戸の某スーパーで発見したんだけど、去年姫が主催したオリエンタルカレー大会を思い出して全部買占め♪ (といっても5個しか無かった)我が家がトップバッターでカレーうどんかな?ちょいと豪華にホタテ入り~~ もちろんネギと揚げも入ってるよ。それだけじゃない。 左下に乗ってるのはピザ用の溶けるチーズ。このチーズを汁に沈めて麺とからめると洋風カレーうどん、めちゃウマ♪辛さはカレーうどんとしてはちょうどいい。結構好きだよこれ!オリエンタルのカレーうどん、ハヤシもあるのか?
June 11, 2007
コメント(20)
こっちではまずお目にかからないイサキがあったよ!鮮度もOK、これは買いだ~アジはあんまり鮮度がどうのということも無い普通のアジ。でも2匹ほど購入しました。イサキの刺身、焼いてもうまいけど刺身もぐ~♪アジは南蛮漬けにして食べました。クリスピーガーリックをたっぷりふりかけ~~ところで我が家は外壁の塗装を計画中。どんな色に塗り替えようか...とっても悩む。思い切ってこんなのにするかな? ぷぷぷっ
June 11, 2007
コメント(12)
最近買ったカーナビのテストを兼ねてどこかへドライブ行きたい!でも闇雲に走るのはつまらない! ってことで「豆腐を買いに」をテーマとして出発しました。口コミで美味しいと聞いてる洞爺湖畔の豆腐屋さんが2軒あるのです。久しぶりの洞爺湖は新緑のシャワー光線と青空がきれい♪まるで北海道みたいだ~~ あははっ一軒目は「えっ、こんなとこに豆腐屋が?」という感じの店でした。わたなべ豆腐店ここで豆腐一丁(でかい!)、三角の揚げ、小さな揚げを何枚か購入。2軒目は道の駅ならぬ「水の駅」の向かいにある宮武豆腐店。普通の豆腐は売り切れでゆず豆腐を購入。 あと揚げを何枚か購入。1周40km弱の湖畔には色んな彫刻やオブジェが点在しております。全部で58基あるとか!これもその一つなんだけど、地震きたらどうする?って感じのアーチちょっと怖い...その後は陶芸の店でぐい呑みを探したり野菜を買ったり。ほぼ2年ぶりでアイスがおいしいレークヒル・ファームへ...本当は塩アイスってのが食べたかったのだが無かった。かわりによもぎアイスというのを食べたらメチャ美味かったよ。よもぎLOVE♪♪♪2年前はこうだった山羊のアリス...あいかわらずコーンが大好きでした。 どうもお腹に赤ちゃんがいる模様アイスを舐めながら向こうを見ると...来年のサミット会場を見上げることができます。(雲が低い...)本日の収穫、右側がわたなべ豆腐店の木綿。重量840gはでかい!左は宮武豆腐店のゆず豆腐(絹)、これも600gくらいで十分でかいよ。木綿は醤油で、ゆずはポン酢で、どっちも美味かった~~~ジョニーのような豆腐もたまにはいいけど、昔ながらのこういう豆腐はウマイ!久しぶりに八杯汁を食べたくなったよ~ん♪ps カーナビ、使うと便利だねぇ~ こんな道があったのかって発見もあった。 もう手放せなくなるかも...
June 3, 2007
コメント(18)
例えば気仙沼の魚は「カツオ」、佐渡の魚は「ブリ」というように市の魚を制定してる街があります。おいらの住んでるマチの魚は「クロソイ」です。 これだ↓(といってもウロコと内蔵の処理したあとですが)刺身も美味いが煮付けも最高だよ~ん♪身がゴロンととりやすいので食べ応えもある。地元の漁協ではクロソイを養殖してます。新聞で見たのだけど一口3000円でクロソイのオーナーを募集。オーナーになると給餌体験や試食会に参加でき、更に12月になると30cmクラスの2尾が活締めで宅配される。でも定員50名ってことは抽選になるんだろうなぁ...オーナーに応募しようか考え中...
May 31, 2007
コメント(16)
アスパラガスは鮮度の維持が難しい。急いで食うべし!日曜に食べた天ぷらがすごく美味しかったのでもう一度食べたいということになった。揚げたてのアツアツをサクサクと食べたいということは...いわゆるお座敷天ぷらっちゅうことになる♪ 電気の天ぷら鍋、温度を一定に保ってくれるからすごくラク。今年で25歳になるけどまだまだ現役バリバリの鍋だ!緑と白のアスパラガス、ホタテは前回と同じ。これに冷凍してあったソウハチが新たに加わった。嫌いな人もいるだろうけどシソの天ぷらも大好き!ご飯はホタテご飯、お酒はもう飽きた(?)ので芋焼酎のロック。って月曜日のご飯記録が水曜日に書かれてる。とりあえず習性で食べ物の記録写真は撮るんだけど日記に書くのが面倒になってきた...フォト使用量も40MB近くなったし、新たな路線を考えようかな?でもやっぱり食べ物関係が好きだしなぁ...
May 30, 2007
コメント(14)
先週の土曜日、姫んとこ見てポチッた下北産のホタテとハマ奥さんとこ見てポチッたアスパラガスが同時に来た。ホタテは2年貝が5kg(35枚)、3年貝が5kg(23枚)。貝柱の総重量は2年貝も3年貝もほぼ同じ850g程度。ということで2年貝のほうがお得感あり!アスパラガスはグリーン1kg、ホワイト1kg。ホワイトは500gづつ新聞紙に包まれていました。太い!グリーンは1分程度茹でるだけ、すんごくウマイよ♪ホワイトは少しシャクシャク感が残る程度が最高だねぇ~アクは全然ないので3分茹でるだけ、フレッシュ感を満喫できます。さて、ホタテとアスパラガスをどうやって食べようかなぁ...って先週満開だった桜の写真を見ながら考えました。初日は洋食メニューとしました。・ホタテとアスパラのカルパッチョ・バター醤油串焼き・ヒモのジェノヴェーゼスパゲッティ・ホタテのエスカルゴバター風味パン粉焼き(名前が長い!)これを二人でワイン1本で済まそうなんて無理ムリ...そして翌日は和食メニュー・塩焼き串と天ぷら塩焼きは黄カボスで食べるとたまりません。 特にヒモがまいう~天ぷらはサクッとホコッと... 塩で食べると旨みがUP・白と緑のかき揚げシャキッとした食感でこれまたヤバイよ... そしてシメはこいつです。これを二人で4合瓶1本で済まそうなんて無理ムリ...ってな具合で久しぶりに日記書いてみたよ~ん一昨日はヒョウが降ってきたし、気温がぜんぜん上がりません。昨日は暖房入れてしまった...
May 28, 2007
コメント(14)
先週末、花見じゃないけど桜を見に行ってきました。地元ではけっこう有名なエゾヤマザクラ。かなりの老木です。 何本かの枝も柱で支えてます...去年折れた枝の年輪は180130年分あったということなので180130歳以上であることは間違いない。夜は地元の人たちがライトアップしてくれてます。三脚立てて撮影してみました。これをバックに坂本冬美の歌を聴きたいものだ...翌日の天気は良好、一昨年ブログに書いたことある一本桜も見に行って来たよ。青い空に緑の草原、その中に1本の桜が満開。すごく天気が良かったので、初めて桜のそばまで歩いてみました。木を見上げるとこういう写真を撮りたくなる...ここまで近づいたら、花もマクロで撮りたくなるよねぇ~こちらの花見はもう1週間先がピークです。来週は花見できるかなぁ~?とりあえず今回は写真を見ながらお酒を一杯。サカナは「柳の舞」の煮付け。 これウマイ!
May 14, 2007
コメント(28)
GW中のある日、朝早くに目覚めたのでした。天気はまずまず、どこか遠くへ行きたい...ってなことで目的地を旭川にセット、愛車マッハ号のエンジンスタート。テレビでは高速道路で渋滞うん十kmだとか言ってるが、こちらは快適!殆ど貸切状態だよ~ん♪ アフターバーナー点火~~!旭川へ行ったら旭山動物園? いや、きっと混んでるべ...最終目的地は男山にする! ついでに旭川ラーメンだ♪この調子で行くと早く着きすぎるので砂川のハイウェイオアシスで小休止。どるちえの雑記帳で紹介されているアイスソフトチョコは絶品だったなぁ...こんな手袋? かっこいいなぁって思ったけど、あとむがパニクるだろう(笑)トイレには鹿注意のポスターが貼られていた。意外にニブイです... 確かに...旭川ICを降りると巨大なジャスコが...寄ってしまったよ。大きな本マグロが1本ごろんとあった。 解体ショーは夕方...残念欲しかった白生ビールを買えたり、珍しいポテトチップス見つけたよ。昼はその中にある拉麺浪漫村から「旭川らーめん 食神」という店を選んだ。左側が魚醤麺(チャレンジ)、右側が醤油チャーシュー麺(オーソドックス)。この魚醤麺というのが強烈な個性! スープがどろどろのカツオ風味。こんなラーメン初めて食べたよ。 後日どるちえはもう一度食べてみたいと、おいらは...パスだ(笑)ついに男山に到着。 ここの酒造り資料館が本日の最終目的地。江戸時代、伊丹の木綿屋という酒屋の銘酒であった男山、七つ梅...時は流れていまや北海道の地酒になったのです。水は大雪山の伏流水、この水がとってもウマイ!水を汲みに来る人はあとからあとから絶えることが無い。おいらも2リットルのペットボトル1本分を頂戴してきた。これで淹れるコーヒーがなんともまろやか~~酒米は玄米をどんどん精米して、その歩合が60%以下になると大吟醸。上から玄米、精米歩合60%、50%、35%です。こんなに米を削るなんて、ずいぶん勿体無いなぁ...って思ってたら男山の社長がひょっこり登場、精米の方法を聞いたよ。そして精米しても勿体無いことは無いってことが判った!玄米を削ると最初に赤糠というのが取れ、次に中糠、白糠、やがて米粉となり副産物は余すところなく糠床から団子、煎餅などにまで利用されるのだ♪まあお勉強の方はこれくらいにして、お楽しみの試飲(無料)です!といってもマッハ号のドライバーであるおいらはガマン...好みが一緒であるどるちえに託す。唯一有料の試飲というのがあって、1回百円で飲ませてもらえるのがこれだ!七つ梅、特別大吟醸、ここでしか飲めない買えないなんともウマイらしいのだが...かなりお値段も張るのでこれより1ランク下のお酒を買いました~~ あははっあとから試算したら試飲百円は激安。買って飲むより有料試飲するべし!(せこっ)そして夕闇せまる頃、マッハ号は基地に戻る道を疾走したのであります。走行距離は約600km、燃費13km/l... アフターバーナー焚きすぎだ!古い地図帳を頼りにしたけど道はどんどん変わってる。(ちょびっと迷った)コンパクトなカーナビが欲しいと思う今日この頃です...
May 8, 2007
コメント(21)
我が家にも棚ボタででじさんとこからタケノコがやってきた♪掘って下茹でまで全部めぐちゃんがやってくれたそうです。 ありがとう~~ >めぐちゃんなお、でじさんは発泡にガムテープを巻いただけとか。 ぷぷぷっテープを剥がすときに新発見! 左利きの人が巻いたのを右利きが剥がすと楽だってことが判りました。(笑)さっそく切って味見。 エグミ、ニオイ、まったく無し。ほんのり甘くて柔らかく、しかし歯ざわりはシャキシャキしてて(ハマ奥さんのパクリ)美味い!この筍をより美味しくいただくためにきちんと一番出汁をとりました~まずは出汁をじっくり染み込ませた含め煮。すこしこってり感を付けた筍と鶏の炒め煮。そして外せない筍ご飯!ネットでレシピ調べたら「福岡たけのこご飯」というのを発見。鶏と揚げを加えた筍の炊き込みご飯、うまかったよ~ん♪お酒もとっておきの小鼓を出して筍三昧しました。 めぐちゃん、でじさん、ごちそうさま~~すごく美味しかった♪せっかく小鼓飲むことになったので...黒ソイの刺身もちびっと... おほほっ
May 3, 2007
コメント(18)
世の中は楽しいGWが始まってるというのに...おいらは歯痛でスタートだよ... もう寝ることもできない痛み...ガマンできず、うん十年ぶりに鎮痛剤飲みました。 これ効くんだべか?ナロンエース飲んで30分後、いやぁ~効くねぇ~~♪ さっきの痛みはなんだったんだってくらい効いた! 久しぶりに気分よい~ ところが、4~5時間するとまたズキズキ...今度は歯だけじゃない、こめかみあたりまで左顔面全体が痛い~~ 泣きたくなるよな気分でまたクスリ飲む、30分後に落ち着くの繰り返し...1日3回を限度? クスリの箱にはそう書いてるがこれじゃ足りない!アゴの下のグリグリも腫れて炎症はパワーアップしてるし...昔飲んでたボルタレンも追加投入!同じ鎮痛剤を続けて飲むと効きが悪くなるってんで追加購入しました。じゃ~ん♪ちなみにハッキリエースは顆粒のせいか飲んで15分で即効パワー抜群! こいつらがあれば連休を楽しめる♪ ってことで気分転換に行って来ました。港でメーデーのお祭りみたいなのやってました。地元の有名人とばったり会って記念写真! 気さくな方です~お目当ては地球岬までクルージングできるツアー、なんと500円という格安!イルカ、クジラウォッチングに使われてるベルーガ号(32人乗り)が本日の船です♪最初は船室に座ってたけど、天気がいいから上のデッキへ気分上々、イエ~イ!ついに地球岬までやってきた。海から見る灯台は初めてだよ。波の高さ1m? びゅんびゅん飛ばすから結構揺れる!波しぶきもザブーン!♪なみぃのっ たにまぁにイノチのぉ~ はんなぁがぁ~~ ♪ふたつーならんでっ さいてぇ~いるぅ~~ ってが!楽しい~~~ 痛くないってすんばらしい~~~♪
May 1, 2007
コメント(22)
全428件 (428件中 1-50件目)