Peace of my Heart
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
しつこいようですが、お久しぶりで~す先月末から日本に遊びに来てたカイルパパのお友達は日本をタ~ップリ堪能し、今月中旬までスティし、「帰りたくない~~~~」と叫びながら帰国。(例のサプライズの件、また今度振り返り日記書きます♪大成功だったよ♪)そして、今週初めにカイルの大好きな例のお兄ちゃん(週一で遊びに来てくれてた彼ね!)も三年間の日本生活にピリオドを打ち、帰国。もちろんカイルは彼ともうしばらく会えないなんて、理解してない。かわいそう。今月は何だかお友達を見送って、「サヨナラ」してばかりなのです。さみし~~~ところで・・・カイル君、4月2日から保育園に通うことになりました!私の仕事が急に決まったので、まだ申し込みも正式には終わってないんだけど汗4月2日が入園式、、、だけど、4月2日は仕事、、、仕事、、、仕事初日から午後出勤、お願いしてみようかな。と思っております。ムリかしら~。仕事は8時半から17時半まで。三年間もゆっくり生活してきたから、8時間労働大丈夫かしら今までカイルパパの仕事に合わせて、超夜型の生活を送ってきたので、我が家のシンデレラボーイも一昨日から朝方の生活へ変えていこうと頑張ってるよそして、昨日保育園へ行ってきました。準備するモノ等だけでも、早めに聞いておこうかと。クラスルームへ入れてもらったカイル、最初は遊ぶ気満々だったんだけど、私が見えなくなると号泣「遊びたい・・・でも、ママも来てよ~~~。」って感じかな。その後、屋上の遊び場へ移動してからは私が物置の横に隠れて姿を消しても(怪しいやろ?笑)車を乗り回し、元気に遊んでたよ。一回お友達と車の取り合いになってて、「うわ~、きっと取り合いに負けて、また泣き始めるんだろうな~」って思ってたら、力ずくで奪い取り返し(笑)、また「ス~イス~イ」と気持ちよさそうに車を乗り回していたので安心普段だったら、「もうそんなにケチだったらお友達いなくなるよ?貸してあげて~」って言っちゃう場面だけど、この光景を見た私は、「ヨシ!!!よくやったね!!!」と褒めてあげたい位に嬉しかった。というか、ホッとしたよ~。そして、今日はオリエンテーションで、担任の先生にも会ってきました。新人の先生だけど、先生も、二歳の子モチ。で、他の保育園に預けて、働くらしい。すごいわ~!!クラスメイトの保護者にも会ったんだけど、絶対元ヤンみたいな人が多くてビックリだって、説明会でアグラかいてるのよ?どうよ、それ?先生の説明に対して、「は?わからない。」とか言うし。初日からチクチクいじめられて、先生に同情しちゃったよ。保育園ってこんなモノなのかしら?あ、もちろん素敵なママさんもいましたよどうか、カイルがヤンキーになりませんように今日のオリエンテーションで、カイルには新しいお友達が出来て、かなり楽しそうに遊んでいました。前は大人しかったけど、最近はカナリ激しくってもう別人のようヨま、男の子だから、大人しくていじめられるより、少々強い方がいいか?オリエンテーションでなかなか役員が決まらず、20分くらいビミョーな雰囲気だったので、結局、私、立候補しちゃいました夏祭りの手伝い位しか活動はないらしく、名ばかりの役員だけど頑張りま~す!!!それではまた
Mar 24, 2007
コメント(7)