全351件 (351件中 1-50件目)
しつこいようですが、お久しぶりで~す先月末から日本に遊びに来てたカイルパパのお友達は日本をタ~ップリ堪能し、今月中旬までスティし、「帰りたくない~~~~」と叫びながら帰国。(例のサプライズの件、また今度振り返り日記書きます♪大成功だったよ♪)そして、今週初めにカイルの大好きな例のお兄ちゃん(週一で遊びに来てくれてた彼ね!)も三年間の日本生活にピリオドを打ち、帰国。もちろんカイルは彼ともうしばらく会えないなんて、理解してない。かわいそう。今月は何だかお友達を見送って、「サヨナラ」してばかりなのです。さみし~~~ところで・・・カイル君、4月2日から保育園に通うことになりました!私の仕事が急に決まったので、まだ申し込みも正式には終わってないんだけど汗4月2日が入園式、、、だけど、4月2日は仕事、、、仕事、、、仕事初日から午後出勤、お願いしてみようかな。と思っております。ムリかしら~。仕事は8時半から17時半まで。三年間もゆっくり生活してきたから、8時間労働大丈夫かしら今までカイルパパの仕事に合わせて、超夜型の生活を送ってきたので、我が家のシンデレラボーイも一昨日から朝方の生活へ変えていこうと頑張ってるよそして、昨日保育園へ行ってきました。準備するモノ等だけでも、早めに聞いておこうかと。クラスルームへ入れてもらったカイル、最初は遊ぶ気満々だったんだけど、私が見えなくなると号泣「遊びたい・・・でも、ママも来てよ~~~。」って感じかな。その後、屋上の遊び場へ移動してからは私が物置の横に隠れて姿を消しても(怪しいやろ?笑)車を乗り回し、元気に遊んでたよ。一回お友達と車の取り合いになってて、「うわ~、きっと取り合いに負けて、また泣き始めるんだろうな~」って思ってたら、力ずくで奪い取り返し(笑)、また「ス~イス~イ」と気持ちよさそうに車を乗り回していたので安心普段だったら、「もうそんなにケチだったらお友達いなくなるよ?貸してあげて~」って言っちゃう場面だけど、この光景を見た私は、「ヨシ!!!よくやったね!!!」と褒めてあげたい位に嬉しかった。というか、ホッとしたよ~。そして、今日はオリエンテーションで、担任の先生にも会ってきました。新人の先生だけど、先生も、二歳の子モチ。で、他の保育園に預けて、働くらしい。すごいわ~!!クラスメイトの保護者にも会ったんだけど、絶対元ヤンみたいな人が多くてビックリだって、説明会でアグラかいてるのよ?どうよ、それ?先生の説明に対して、「は?わからない。」とか言うし。初日からチクチクいじめられて、先生に同情しちゃったよ。保育園ってこんなモノなのかしら?あ、もちろん素敵なママさんもいましたよどうか、カイルがヤンキーになりませんように今日のオリエンテーションで、カイルには新しいお友達が出来て、かなり楽しそうに遊んでいました。前は大人しかったけど、最近はカナリ激しくってもう別人のようヨま、男の子だから、大人しくていじめられるより、少々強い方がいいか?オリエンテーションでなかなか役員が決まらず、20分くらいビミョーな雰囲気だったので、結局、私、立候補しちゃいました夏祭りの手伝い位しか活動はないらしく、名ばかりの役員だけど頑張りま~す!!!それではまた
Mar 24, 2007
コメント(7)
最近、もう春かと思うくらいに暖かくて嬉しい!可愛いお花もお店にたくさん並ぶようになってきましたね冬の間に枯れ果ててしまったベランダの植物達・・・。この春に向けてまたハーブetc、いろいろ育てようと準備中。少しずつ、お花も植えていますヨ♪小さなベランダだけど、ちょっとだけでもリラックスできるように・・・ね(↑ベランダでお茶する気満々の人!)***********************************************************************ところで、例のお友達カップル、(っていうか、まだ来てなかったの?みたいなね笑)今月始めに日本に無事到着し、かなりいろんな所を観光してまわっているよう!東京についてからは、日本人のお友達も一緒に三人で旅行してるので、有名所はバッチリ全部押さえているみたい二人だけだったら、途方にくれちゃってるよね。彼らの地元は世界遺産都市。そう、街自体が世界遺産に指定されているト~ッテモ美しい街。日本に到着する前はタイでスキューバダイビングしてたらしいし、自然の少ない日本に来て、どう感じるんだろ~?ってちょっと心配だったけど、かなり楽しんでいるよう「東京に引っ越してきたい」って言ってたくらい!!そして今、彼らは私達の住む街に向かってきています。(本当に近くまで来ててびっくり!我が家、まだお迎えできる状態じゃないんですけど・・・汗。)もう一人のお友達サプライズ君(仮名!)が、今飛行機に乗って日本に向かって来ていることも知らずに・・・・ねカイルパパはC君をお迎え&旅行に出掛けるので、お留守番の間に、じっくり掃除に励まないと・・・・*************************************************************************カレーを食べるカイル君。あぁ~、もう赤ちゃんじゃないんだね~ってちょっと寂しくなった一瞬でした食べっぷりが男って感じでしょ!?いつもは食細いんだけどね
Feb 23, 2007
コメント(2)

ついについに~!この前の日曜日に、2歳の誕生日を迎えました最近はやっと小走りできるようになって、もう赤ちゃんというよりも子供。ちょっと寂しいけれど、元気にこの日を迎えられたことに感謝それにしても、子供が大きくなるのってあっという間だね。たった二年しか経っていないのに、産まれた頃の記憶ってあんまりないんだよね~汗やばいわ、私。毎日ちょっとした成長に感動しながらも、気が付くとそれが出来ることが当たり前になってしまっていて・・・初めて寝返りをした日、タッチをした日、ママと呼んでくれた日。あとスナックのママになっちゃったあの日!爆「一つ一つの感動を忘れないで、ずっと覚えていたいな~~~~」と思うけど・・・たぶんそれはムリなので、時々この日記を振り返って、初心に戻りたいなと思います**********************************************************************ところで、今年もまたお友達とお誕生日会を開きました~!去年のお誕生日会と同じメンバーに集まってもらいました♪この狭い我が家に、子供9人、大人11人で賑わったよ。ほとんどのお友達が、去年はまだ赤ちゃんだったのに、今年はもう子供になっていて、その成長ぶりに感動。「集まってもらって本当にヨカッタな~」って思ったよ~。子供達はかーなーり楽しそうだったしね!!!集まったお友達に「去年このパーティに来てたあの可愛いキキちゃん、残念だけど今年は来れないんだってでもこんなに可愛くなってるのよ!!!」とキキちゃんの写真を見せまわっていた時、「ピンポーン」とインターホンが鳴った。「誰かな~?」って思ったら、宅急便だった。「はい、お願いします~」とオートロックを解除。そして、また「ピンポーン♪」と今度は玄関へその宅急便のお姉さんが・・・ドアを開けると、「Surprise!!!」の声。なんとそこには愛しのキキちゃんが~~~~これには相当ビックリ嬉しすぎるサプライズでした私達をびっくりさせる為に、「今回はパーティ出席できない&プレゼントはもう送っておいたよ。」って言ったらしい!完璧に騙されてました。でも本当に嬉しかったヨ。ありがとう********************************************************************・・・・パーティでは、みんなでまず遅いランチを食べ、(去年はせっかく来てもらったお友達と殆どしゃべれなかったので、冷めても大丈夫なメニューにしました♪手作りカレー&ナン、シーフードピラフ、サンドイッチ、おにぎりetc・・・メインは「スペアリブのオレンジ煮」のはずが・・・出すのを忘れていました涙。レンジの中に待機させたまま、うっかり忘れてました、ごめんね)サイコロを転がすゲームをして、(まだまだハイハイ中の赤ちゃんも参加♪)(↑上位2名)最後にみんなでハッピーバースデーを歌いました~今年はカイルが大好きな「アンパンマン&イチゴ」のケーキを作ったよ!去年よりロウソク少ないし・・・笑ちなみにこのキレイなロウソクは、近所のお友達に頂きました。ありがとう。みんながまだハッピーバースデーを歌い始めたばかりなのに、ロウソクを消したくて、たまらない人↓もちろん、歌が終わる随分前にロウソクは消えてましたよ!!!爆わ~い!二歳になりましたよ~!おめでとう~~~パチパチパチなんだか、ダラダラ~と長い日記になっちゃいましたが、パーティで集まった子供達は本当に楽しそうでした。保育園状態という感じか。やっぱり子供って子供同士集まると楽しくってたまらないんだよねまたみんなで集まる機会を作っていきたいな~って思ったよ!集まってくれたお友達に感謝遠くから二人も子供を連れてハルバル来てくれたお友達に大・大・大感謝!!!そして、今回のベストスマイル賞はこの二人に差し上げます PS.いつもこのブログを密かにチェックしてくれてる(笑)愛しのおねえちゃん(ビデオレター&プレゼントありがとう!)、大切なお友達、そしていつもこの平凡な日記にコメントしてくれる楽天の大切なお友達、皆様のお陰でカイルも元気に二歳を迎えることができました。本当にありがとうございます!!!これからもヨロシクお願いします
Feb 18, 2007
コメント(12)
もうすぐ二歳だけど、たぶん二歳児にしては言葉はあまりしゃべれないカイル。でもちょっとずつユック~リ話せるようになってほしい気がする今日この頃。ゆっくりでいいよ~。だって中途半端なおしゃべりは、かなり面白いから!「・・・・」って言って!というと、一生懸命真似しようとして、しゃべってるんだけど、微妙に違ってて笑える最近気づいたのは「さしすせそ」が発音できないことお友達の「アサヒ君」を「アハヒ」というのは前から続いてて、今もそうだけど、昨日電話を耳にあてて、「モヒモヒ」って自信あり気に話してた!!!笑どうやら「さしすせそ」が言えず、「はひふへほ」になっちゃうらしい。***********************************************************************ちょっとずつ出てきた言葉は、殆ど日本語だけど、動物や果物の名前は英語で話す。ペットショップに行くと、「チキン!ドッグ!キャット!バーディー!!」と興奮し、叫ぶので周りの人に変な目で見られているでもね、ぞうって英語だと長いから(笑)「ぞうさん」って教えたので、それだけは曲げたくないらしく、いくら「エレファント」って言っても「ぞうさん!」「エレファントだって!」「ぞうさん!!!」「エレファントだって!」「ぞうさん!!!」って怒ってた。笑そして、この前、カイルパパがカイルに動物の名前を教えてるのを聞いてたら、カイルパパ→「ビー」カイル→「ビー」(私→お、ちゃんと真似してる!)カイルパパ→「ベアー」カイル→「ベアー」(私→うんうん、いいぞ~!)カイルパパ→「バタフライ」カイル→・・・・・・「モッタイナィ・・・」(私→が~~~~~んでも惜しいわっ!!!プッ)以前ハーフちゃんを持つ先輩お母さんに「家の中では英語か日本語か統一しないと、子供の頭がこんがらがっちゃうよ~」とアドバイスを受けたんだけど、(その方は家では英語オンリーだったらしい)うちはかなりのミックス。カイルが来年の今頃、宇宙語を話していませんように、祈ります。(私にかかってる!?)
Feb 7, 2007
コメント(10)
もうすぐ二歳だけど、たぶん二歳児にしては言葉はあまりしゃべれないカイル。でもちょっとずつユック~リ話せるようになってほしい気がする今日この頃。ゆっくりでいいよ~。だって中途半端なおしゃべりは、かなり面白いから!「・・・・」って言って!というと、一生懸命真似しようとして、しゃべってるんだけど、微妙に違ってて笑える最近気づいたのは「さしすせそ」が発音できないことお友達の「アサヒ君」を「アハヒ」というのは前から続いてて、今もそうだけど、昨日電話を耳にあてて、「モヒモヒ」って自信あり気に話してた!!!笑どうやら「さしすせそ」が言えず、「はひふへほ」になっちゃうらしい。***********************************************************************ちょっとずつ出てきた言葉は、殆ど日本語だけど、動物や果物の名前は英語で話す。ペットショップに行くと、「チキン!ドッグ!キャット!バーディー!!」と興奮し、叫ぶので周りの人に変な目で見られているでもね、ぞうって英語だと長いから(笑)「ぞうさん」って教えたので、それだけは曲げたくないらしく、いくら「エレファント」って言っても「ぞうさん!」「エレファントだって!」「ぞうさん!!!」「エレファントだって!」「ぞうさん!!!」って怒ってた。笑そして、この前、カイルパパがカイルに動物の名前を教えてるのを聞いてたら、カイルパパ→「ビー」カイル→「ビー」(私→お、ちゃんと真似してる!)カイルパパ→「ベアー」カイル→「ベアー」(私→うんうん、いいぞ~!)カイルパパ→「バタフライ」カイル→・・・・・・「モッタイナィ・・・」(私→が~~~~~んでも惜しいわっ!!!プッ)以前ハーフちゃんを持つ先輩お母さんに「家の中では英語か日本語かどちらかに統一してあげないと、子供の頭の中がこんがらがっちゃうよ~!」とアドバイスを受けたんだけど、(その方は家では英語オンリーだったらしい)うちはかなりのミックス。カイルが来年の今頃、宇宙語を話していませんように、祈ります。
Feb 7, 2007
コメント(2)
って何そのタイトル?って感じだけど・・・。あと2週間ちょっとで2歳!なのに、実は最近になってやっとカイルパパの国へ出生登録をしました。おそっ!!!もちろん向こうの国でも日本のカイル、存在はしてたんだけど、「Kairu」として・・・だったんだよね~このブログのタイトルもそうだし、普通に自分達が名前で呼ぶときも「Kyle」って呼んでだけど、実は書類上では存在してなかった。それはいっつも気になっていたけど、やっと!今登録中♪登録する為に市役所やら、法務局やら、回ってきましたよ~!この楽天の国際結婚のお友達もみんな同じ目(笑)にあってるんだろうけど、国際結婚って何にしても、「書類・書類・書類」そしてもちろん登録する為に「お金」もかかるし、市役所では「旦那と生計を共にしています」的なことを一筆書かされるし・・・。そういえば、結婚する前に本当に一緒に住んでるかどうか、うちまでチェックに来た人もいたな~。いつも思うけど、日本って外国人に対して、厳しいわ~それだけ、不法滞在etcが多いっていうことなんだろうけど。いつもおかしいなって思うのは、ちゃっかり税金は取るのに、選挙権はないし、住民票にも名前が載らないということ。お願いしても、備考にチラっと載るだけ。一生懸命働いて一家を支えてる人はたくさんいるのに、カワイソウよ~っとカイルの成長日記からはかけ離れちゃった(笑)この出生登録の際に、カイルにミドルネームを付けました。今更ですが・・・笑っていうか、もうすぐ2歳なのに今からでも登録できるのね?ってびっくりミドルネームはカイルパパの亡き祖父の名前を頂きました。かなり若くしてお亡くなりになった義祖父。お亡くなりになって40年間、義祖母は手紙やカードを出す際には、必ず旦那様(その義祖父)の名前で送っていたそうです。きっと素敵な旦那様だったんだろうなぁ~ってその話を聞いて思ったよ。*********************************************************************来月東京に遊びに行くカイルパパ。全く日本語のわからない友達との旅行にむけて、日本語を勉強していますで、日本の文化を説明するべく、その教材に出てきたセリフ↓「接待にはかなりお金がかかります。」これを聞いた私↓「接待で無駄使いなんて、もったいないよね~!」(←余計なお世話やろ?笑)この私のセリフを聞いたカイル↓「もったいないもったいないもったいないもったいないもったいない・・・」って呪文のように何度も繰り返して言ってたの!!!一人で別の部屋に移動しても、ずっと。たぶん3分くらい?笑(←長いでしょ!?)殆ど単語くらいしか、話せないはずのカイルが、一回しか言ってない言葉を、こんなにはっきり何度も言うなんて~~~~ってビックリしたけど、そういえば、最近わざと牛乳をこぼされることが多くって、その度に「ダメ!もったいないでしょ~!?」(←ケチ・笑)って言ってたかも・・・それでは、また更新しますね~♪♪♪
Feb 1, 2007
コメント(4)
カイルパパには地元に小さい頃から学生時代もず~っと共に過ごしてきた(日本みたいに高校で別々にならないから・・・)かなり仲のいい6人の親友がいる一番長い友達なんて、3歳頃からずっと友達らしい!笑すごいよね!?みんなお互いのことを知り尽くしてるって感じカイルパパが地元をこよなく愛す理由の一つはこの親友達の存在だと思う。私達がお国へ帰省した時も、いつもそのグループで集まるんだけど、(その親友達+親友の彼女達=12人)その中グループ(←学生みたい!笑)の中でただいま世界一周旅行のカップルが、(う、うらやまし~~~~。私もいつの日か行きたいわ~~~!!)来月日本にもやってくる今カイルパパはこれだけを楽しみに生きています。爆日本滞在は約一ヶ月で、うちにも2週間弱程泊まる予定。そして、その滞在中にお友達C君は30歳のバースデーを迎える30歳・・・の誕生日って特別だよね?だから、サプライズで盛大にお祝いしたいよね!!と思いついたのが、「地元からもう一人、友達を日本に呼ぶことしかも秘密で!ムリかな」・・・・早速お友達に「C君の30歳の誕生日を祝いに日本に来ない!?」とメールをしたら、「行く!日本に行くよ!!人生一回きりだし・・・・今夜チケット予約するから!!」となんとかなり乗り気で答えてくれたいやいや、今日チケット予約しなくてもいいけど・・・(笑)このお友達面白くってちょっと癒し系なので、会えるのが楽しみだ。予定では、このお友達に先にうちに来てもらって、カップルがうちに到着する時には、申し訳ないけどトイレに隠れててもらい、私が「私の友達も遊びに来てるよ!今トイレに入ってるけど・・・」で、お友達に登場してもらうかなりビックリすると思わない!?!?「え????ここどこよ?????なんでここにいるのよ!!!」みたいな(笑)というわけで、一ヶ月後の我が家は一気に6人家族になりそうですお友達はみんな背が高し、うちは狭いし、かなり圧迫感あるかもね。楽しみだけど、「ご飯何作ろう・・・・・」こればかりが頭をぐるぐる回っています(汗)晩ごはんはともかく(今作ろうと思っているもの→鍋料理、トンカツ、コロッケ、から揚げ、うどん、焼きそば、たこ焼き、お好み焼き、餃子、巻き寿司、炊き込みご飯、等・・・?全部コッテリしてない?笑)朝ごはん・・・朝ごはん・・・・どうしよう~~~~~朝ごはんのレパートリー少ないんだよね。涙朝から焼き魚出して「アーユージョーキング?」って言われたことあるし・・・(笑)それ以来、(というか、それ一度っきりだけだったんだけど)朝から和食は出してません。朝ごはんってみんな何食べてますか?お勧めのレシピあれば、教えてくださ~いちなみにホットサンドメーカー、ネットで買っちゃいました。たった今届いたよ♪これでちょっとはレパートリー増えるかな~?
Jan 17, 2007
コメント(6)

今更ですが・・・明けましておめでとぅございます~行方不明状態から、復活ですブログの壁紙も変え(楽天のをお借りしてるだけですが^^;)気分一新、日記の更新もボチボチ頑張っていこうと思います♪というわけで、今年も宜しくお願いしますペコリ。ところで、最近のカイル君。年末位から、言葉が急に増えてきて「し~でた。」(おしっこ出た→と、もちろん言うだけ)とか「あ・き・ち~?」(開けて!)とか「ないよ~」とか「あっち~!あっちぃよ~!!」(熱いよ)と言うようになったよあれ?全部日本語じゃん!!笑同時にアンパンマンがかなり好きになり、「アンパンマン!」「ばいきんまん!」「ドッキンちゃ~ん!」と言うように^^そんな時、グッドタイミングで、大好きなアンパンマンがご近所にやってきたのです~!!ワ~イ♪最初は「え?アンパンマン?(@_@)??」っと実際にアンパンマンが動いてるのを見て、理解しがたかったみたいだけど、「アンパンマン!アンパンマン!!」とかなり興奮しておりましたショーが終わって、記念撮影へ。気がつくとすごい行列で、もう写真は諦めるか・・・と思ったけれど、アンパンマンが来ることなんて、そんなに滅多にないし・・・。っと引き返し、行列の最後尾へアンパンマンに抱っこされたカイルの反応も見てみたかったし・・・ 「シャッターはお一人様一回のみでお願い致します~。」と会場のお姉さんのアナウンス。そして長い時間待って撮れた写真が コチラ↓カイルったら、かなりビビッテいる!!笑しつこく「シャッターは一回のみで」と言っていたお姉さんもさすがにこれには同情か?もう一度チャンスをくれましたその後撮れたのがこれ↓ププっ、一枚目とあんまり変わらない!?まだ顔が写ってるだけいいでしょ?後で気づいたけど、一枚目と比較するとカレーパンマンがすっごく心配してくれてる!!笑優しいのね~こんなに号泣だったのに、写真を撮って、ステージから降りると振り返り、満点の笑顔で「バイバ~~~~イ」とアンパンマンに手を振っていたカイル・・・。すごい変わりっぷりにビックリだよ~~~~まだ色々書きたいことはあるんだけど、カイル君がお目覚めのようなので、また今度書きますね。それではまた~~~
Jan 11, 2007
コメント(6)

毎回毎回、お久しぶりです姉の新築祝で、両親と関東まで行ってきました~←そぅ、車で私は後ろに座っていただけですがね^^;前回会った時は、微妙な関係(笑)だった従兄弟同士、今回はどんな風に遊ぶんだろう???と、とっても楽しみにしてました♪ドライブすること、何時間?無事に姉の住む街へ着きました~っ。4ヶ月振りの再会!!久々に会ったショウ君は恥ずかしさのあまりか、目が会うと、隠れられました~~~~。そんなショウ君も可愛いわ♪弟のリュウ君は、前回は500mlのペットボトルと変わらない位の大きさだったのに、ものすっごく大きくなってましたよ~、感動いっとき会わないと、実際会った時に、「あ!!本物だ~~~~~!!」っとまるで芸能人に会ったような錯覚に陥るのは私だけ?→ショウ君へプレゼントしたけど、 「いやだよ~~~!!」(→あ!!ショウ君ちょっと標準語をしゃべってた。) と拒否られたコックさんセット。 ショウ君。三歳になったら、これを着てお母さんのお手伝いしてちょうだいね♪ →前回会った時はショウ君とカイルはまだまだ一緒には遊べない感じだったけど、 今回はかなり仲良く遊びました~。 カイルもショウ君のことが、大好きになったらしく、 ず~~~~っと、寝起きでさえ、 「よぅ!よぅ!!!」(→ショウと言っているつもりね)一生懸命ショウ君の名前を呼んでました。「よぅ!よぅ!!!」 って、気分はラッパーかい!?ショウ君を連れ去り、三人で一緒に公園にも遊びに行きました^^近くに住んでたら、しょっちゅう遊べるのになぁ~。 →「よう、よぅ!まってよ~!」 →この滑り台、大活躍。うちにも欲しい位だけど、置くところがないわ~涙ショウ君は今度の日曜日で三歳になります。生まれた時はあんなに小さかったのに、もぅ三歳か・・・・・とじぃ~んとなります(T_T)で、ちょっとばかりお祝いの歌を歌うことにしました。「ハッピーバースデ~♪歌って!」とショウ君にお願いすると、「カップラーメン トゥ~ユ~♪」って歌ってました~。笑。→僕にもフ~させてよぉ~。→フ~~~!! 三歳おめでとぅ~~~~*************************************************************************三歳になるショウ君の名言。「カイル君!もぅジュース全部飲んだの~?カイル君、お兄ちゃんになったねぇ~~~~!」この言葉には私もビックリ(>3
Nov 21, 2006
コメント(8)

お花が大好きな私。ここ最近、コスモスを見に出かけてました~ →去年も行ったコスモスの名所。 今年も同じメンバーで。 でも今年は去年より一週間遅れて行ったので、もぅ枯れかけていて、残念!! だけど、それでもこの広大な雰囲気に満足 お友達ソウタンとのツーショット♪ 一年前はベビーカーに乗って来たのに、二人とも成長したなぁ~~~。→満開の時は息をのむほどキレイ!! (去年撮った写真♪) →翌日、近所のお友達と♪ なぜかベビーカーを押したがる二人。笑 コスモスも結構キレイに咲いていたし、スワンボートに乗って、ピクニックも出来、これまた満足♪ →一週間後また同じ公園へ♪ (よっぽど好きらしい笑) 先週よりも結構咲いていた~^^ やっぱり何度見ても飽きないわ~~~ この公園にはいろんな動物がいるんだけど、 馬を見たカイルは近づいていって、 「ボブ!!ボブ~!!!」 って一生懸命呼んでました 周りの人にかなりジロジロ見られてたよ。笑 ところで、ここ最近出掛ける度に、玄関で「あ・は・ひ?」というカイル。どうやら、「出掛ける=アサヒ君に会える」と思っているらしい!笑でもアサヒ君は二週間ママの実家に帰っているので、会えない。最初は可愛いと思ってたけど(→親バカ)最近可哀そうな位に、切ない顔をして「あ・は・ひ?」と聞いてくるようになった!!涙きっと「何で最近あはひに会えないんだろぅ~?」って思ってるんだろうな~。→これこれ、この顔です!! かなり悩ましげでしょ?笑 「あ・は・ひ?」って言ってます。ちなみに今朝なんて、寝言で「あ・ひ・ひ?あ・ひ・ひ?」って言ってたし(涙)切ないわ~~~~~。でも、アサヒ君は今日こっちに帰って来たのだきっと近い内に会えるかな♪よかったね~、カイル
Nov 4, 2006
コメント(12)
月日が経つのは早いもので・・・・あれからもう・・・・一年ですあれから・・・って あれからです(笑)そう、スナックカイルのあの日からでした早いわ~~~~!******************************************************************昨日も今日も近所のお友達アサヒ君&アメリカンの子供達と一緒に遊んでいましたよ~!一緒にバナナケーキを作りました(*^^*)美味しかった!アサヒ&カイルのボーイズは可愛いお姉ちゃんに、「ホの字」でした(笑)この前も、こういう事があって、カイルパパに「ホの字」の意味を説明したら、次の日、彼の日本語単語帳にニューワード「ーーにほのじ」が追加されていましたちょっと笑っちゃったわ~。まぁ、あんまり使う機会はないと思うんだけど(爆)アサヒ君は二週間ママの実家に帰っちゃうので、寂しくなります~。動画は「あ・は・ひ?アイミスユー」なカイルでした~。
Oct 19, 2006
コメント(8)

フリーページに夏の里帰り旅行の思い出UPしたので、よかったら見てね~(まだ途中までしかUPできてませんが・・・)今日は例のいつも遊びに来てくれるカイルパパのお友達&その彼女さんと鍋パーティーをしましたよやっぱり冬は鍋よね~! むかーし、一人暮らししてた頃は、冬になるといつも仕事仲間を呼んで鍋パーティーを開いてた鍋奉行な私 っていっても、材料切って鍋に入れるだけだけどね カイルパパのお友達は最近里帰りしてたので、久々に会ったカイルの成長振りにびっくりしてた。 そういえば、夏にパパのお国へ帰って以来、言葉がだいぶ出てくるようになった ママとか、ダダとかはその前にも話してたけど、向こうに行って覚えた言葉は・・・・ CAT! それから二ヶ月。今はいろんな言葉が出てきてて、結構面白い。 この前、大好きな「しまじろう」のビデオを見ていた時、一緒になって 「かーだ、げんき♪」(からだげんき、という歌ね。) ってかなり張り切って踊りながら、 歌っていた~~~~ 最初は空耳かと思ってビックリしたよ~!カイル語録 ママダダcat dog ball juicebabyyeah(「Do you ・・・?」って質問すると、かなり自信満々に「Yeah」と答える!)no,no,nomorego go go!ぃないぃない ばぁ~!どぅ(象さんね)ちー(チーズ)ここみみぉふぇしょー(おへそ!)あしブーブーどうじょ(←どうぞ)あーーんちゅバイバイはーいお~!☆ママ以外には意味不明語☆ばばーぶー(←ラブラブのこと)ば(←なぜかわからないけど、食べ物のこと)かっ(←なぜかわからないけど、抱っこのこと)じゅーす(シューズ・靴のこと!おしいっ!笑)最近ラブラブな親友あさひ君の名前も覚えたようで、電話の受話器を取っては「あ・は・ひ?」って言ったり、ビデオカメラを指差して「MORE!!あ・は・ひ」ってビデオを再生するようにねだってきます。初めて会う人によく、「子供には日本語と英語どっちで話すの?」とか聞かれるけど、そんなこと、あんまり意識していなかった。 でも今書き出してみると、殆ど日本語だったね!笑話初めの頃は英語だったんだけどなぁ?それにしても、頭の中はきっと今ゴチャゴチャだね夏の思い出写真館8月*大親友あーちゃんと海に行ってきました。今年初&最後の海。とってもきれいでいい思い出が出来たよ♪ ↑お姉さんをナンパ中!?
Oct 16, 2006
コメント(10)

この前の日記に書いたご近所のアメリカのママさん宅に最近よく遊びに行ったり、来てもらったり、ベランダ越しに「お~~~~い」と手を振ったりしています。半年間も近くに住んでることを知らなかったのが嘘のよう。先日、「キャラメルポップコーン作り」にご招待され、行ってきました♪っていうか、キャラメルポップコーンって自分で作れるんだ?ちょうど、彼女のお友達がアメリカから来ていて、みんなで一緒に作ったよ~!お友達がはるばる日本まで20時間もかけて、遊びに来てくれてるって、すっごい素敵だなぁ~って思ったよ。「遊びに行くね!」って口約束しても、やっぱり遠いし、時間や金銭面でのタイミングが合わないとなかなか実現させるのって難しいと思う。でもお友達はそれをやってのけた私も結構大胆に「ポーン!」って旅行に行ったりする方なので、そんな行動的な人、大好きそういう人でありたいなぁ・・・。でもその為にはやっぱり働きに出ようかしら・・・と悩む今日この頃。話がずれちゃったけど、みんなで協力して作って、(あ、でも私は殆ど見てただけ^^;)テーブルの上で乾かして、冷まして・・・・・。あれ???フライングですから!!↑全く手伝ってもいないのに、一人で勝手に食べ始めてしまった人。最近この二人、超ラブラブです。チューとかしまくってます(笑) 手作りの「キャラメルポップコーン」は大成功か~な~り美味しくできました(しつこいようだけど、私は見てただけ!汗)お土産で大量に頂いて、こんなに食べれるかな?っと思っていたのに、翌日にはきれ~~~~いに全部食べちゃいました(笑)ここ最近、ご近所仲間がたくさん出来てきていい感じ♪だけど・・・たぶん二年後の今頃にはみ~んなどこかに引越しちゃってるんだよね今からそんなこと考えても仕方ないけど、悲しすぎる
Oct 10, 2006
コメント(4)

昨日はやっぱり「夜なのにお昼寝!」でした。結局寝たのは夜1時半だったんだけど、夕方から三時間もお昼寝した割には早く寝た方かな~今日もまた張り切りって朝から公園や遊び場に連れて行って、公園でパンを食べてエネルギーを使い果たし、←「外で食べるゴハンはオイチ~ヨ♪」 家に帰る途中で爆睡。それからまたお外で遊び、10時頃寝るなんていうプランだったんだけど、随分遊んだのに、お昼ゴハン食べて家に帰ってもま~ったく寝る気配なし。あれれ~?***************************************************ところで、うちのマンションという名のアパートに、半年前から、アメリカ人の家族が住んでいます♪ というのを、つい最近知りました(笑)同じ建物に住んでても気づかないものですね。子供が二人いるんだけど、二人ともとってもキュート!この前初めてしゃべって、「うちにも遊びに来てね」って言われてたんだけど、なかなか行きださず、かといって行動する時間帯が違うらしく、外でも会えそうになかったので、今日夕方に、迷惑かな?と思いつつも 「ピンポーン!」 と押しかけてみましたちょっと玄関口でお話しよぅと思ってたんだけど、おうちにお邪魔しちゃいました~!急な来客にも対応できるなんて尊敬特に今日「なんでうちってこんなにいつも散らかるのかな?」って話してた位だったから。見習わないとっ。 カイルは2歳の女の子とキャッチボールしたり、(あ、ただの投げ合い?笑)二人妙に仲良くなって、ほんと~に楽しそうだった絵本のスイカやメロンを見て自信有り気に 「ボール!」 というカイルを見て、女の子、大爆笑。そして、カイルの中でブームらしい「ムンクの叫び」みたいな強烈な顔を見てまた大爆笑。二人ともかなり盛り上がってたけど、 「I think he is having fun!」 って女の子が言ったの。うん、カーナーリ楽しんでたヨ!笑 お散歩中とかにも 「I like Japn.:)」とか言うらしいし、お味噌汁も好きな親日家の女の子めちゃ可愛い~~~その弟くんも可愛いんだけどね^^ いっつも初めて会う人にはとってもシャイなカイルが今日はいつもと違った。なんでかなぁって思ってたら、「アパートの作りが同じだから、自分の家にいるのと勘違いしたんじゃない!?」っとカイルパパ。 あ、そうかも よし、明日も早起きして、明日こそ、ちょっといつもより早く寝てくれるようにたくさん遊ばせるゾー! そして、いつお客さんが来ても大丈夫 なお部屋作りも頑張りますっ
Sep 28, 2006
コメント(12)

初めまして(爆)カイルママですうちのぼっちゃまの一日のペースは・・・・・9時起床14時-15時頃 お昼寝で、夜お休みするのは、深夜0時なんですいつも早く寝てヨゥ~!っと思っていたけれど、最近は諦めモード。 この夜型をどうにか変えようと、朝早く起こしてみたところ、午前中に一回お昼寝、また18時頃にお昼寝結局、いつもよりもも~っと遅い時間まで起きちゃうようになったので断念今日は珍しく!朝から公園にも行ったのに、なぜかお昼寝の時間になっても全く眠そうな気配もなく、夕方になっても元気がありあまってそうだったので、近くの遊び場まで連れて行くことに~ ←ブッブ~ブッブ~っ興奮気味。動き(手動!プっ)が止まると 「More!More!More!!!」 もっと揺らしてとネダリマス。 超迷惑なお客。←どこかのオネエチャンの真似・・・ラブandベリーに興味津々初挑戦! ところで、話が変わっちゃうけど、 最近うちの近所に超!フレンドリーというよりも、失礼だけど怪しいアジア系中年女性がいます。子供が好きみたいで、子供を見かけると「あら~~~~~あなた可愛い!!何歳?おばちゃん、今日出かけてきてアナタに会えてよかった~~~~!!!」 っと大声で叫びつつ、子供の顔を撫でまくる。もしかしたら、いい人なのかもしれないけど、このご時世、要注意だわっと警戒中。 今日、最近出来たこの遊び場に連れて行ったら、子供が一人しかいないのに、保護者の数が多い・・・・クルリ・・・っと振り返った女性はなんとその人だった~「寂しいのかなぁ、本当に子供好きなんだろうな~」とも思ったけど、汚れた手でわが子の顔を撫で回された瞬間!「さ、さらわれる~~~」と思って、逃げちゃった・・・。 失礼だったかもしれないけど、でも子供たちが集まる場所にわざわざ足を運ぶこの人。怪しすぎる~!その後、帰宅中にカイルはスリングの中で寝ちゃって、なんと今も寝ています。もう三時間も経ってる。今度は一体何時に起きるんだろ~これってお昼寝かな?やっぱり
Sep 27, 2006
コメント(8)

もう夏も終わり・・・ということで、先週末キキちゃん家族が今年最後の(と言っても二回目だけど)のキャンプに連れて行ってくれたよ♪ 「久々にミニデートだ」と思っていたけど、 キキちゃんは、お留守番でキャンプには来ず、残念~ 自然の中って、空気も澄んでて、木の香りにかなり癒されたヨ~♪メインはやっぱりバーベキュー。外で食べるご飯は格別夜になると、やっぱり寒かったけど、キャンプファイヤーして、寝るときはダウンジャケットを着たままダルマのようにコロコロしつつ寝たので大丈夫だったよ!あれ?このポーズは!?笑 「いらっしゃいませ営業中ですヨ」↓ ←さて、今夜はどこに泊まろうか・・・。脱走中。 朝ごはんもBBQ!ハンバーガーも作ったヨ。→ ←うん、うまいっす♪ やっぱりアウトドアは楽しい!!もしここのキャンプ場の近くに住んでたら、毎週末、泊まりに行くかも?それかBBQするだけでもいいな~自然が恋しい。疲れてる?笑
Sep 24, 2006
コメント(2)

「Happy Birthday Dear Hono-chan! Happy Birthday to You!!」喜びの舞をほのちゃんへ送ります9月17日はお友達ほのかちゃんの一歳のお誕生日で、翌日の18日にお誕生日パーティーへ行ってきました~近所の駅へ行くと、「昨日の台風の影響で、今日は電車は通りませんヨ」っと言われ、「・・・・ち、遅刻・・・。」とショックを受けたけど、何とか別の駅で電車をキャッチ無事にほのかちゃんのおうちまで辿りつけました♪一歳を一緒に祝えてよかったわ~~~ん!(オカマ風?)パーティーには、ほのちゃんのお友達がたくさん来ていて、僕は超緊張前はかなり大人しい系だったけど、夏ごろから結構激しい少年になってママもビックリしてたはず。。だったのに、みんなに注目される度、人形の様に硬直して動かなくなってました本当にピタっと止まって全く動かなくなるの!!笑将来大丈夫か!?でもみんなのいない部屋へ入っては、別人のように暴れまくってたけどね、イヒヒあ~、それにしても、主役のほのちゃんは「ず~~~~~っと」笑顔でとっても可愛かった「モデル風のほのちゃんと暗い僕」「にっこり笑顔で可愛いほのちゃんと硬直したまま動かない僕」「めちゃめちゃキュートなほのちゃんと暗い僕パート2」可愛い~~~!「アンパンマンのお誕生日ケーキ」パーティーでは超ほのぼの系のほのちゃんファミリーにと~っても癒され、楽しい時間を過ごしました赤ちゃんがたくさんいて、小さいのにそれぞれ個性があって、でも連鎖して泣き出したりして可愛かったぁ~♪今日はなぜか!?うちのパパがモテモテでした赤ちゃんにママも赤ちゃん抱っこしたかったのに、赤ちゃんに嫌がられました。なぜ!?ほのちゃん、1歳のお誕生日おめでと~名前にピッタリなほのぼのした優しい女の子になってね~~っ!!また遊んでね~っ
Sep 17, 2006
コメント(2)

大変ご無沙汰しておりました・・(-.-;)一昨日の夕方久々にブログを更新してたら、台風のおかげであともうちょっと!ってとこで停電になり、なーーんと翌朝10時まで復旧せず電気のない超スローライフを送りました夜8時になったら、真っ暗でもう寝るしかないって感じお友達の所なんて、一日半も停電してて、お風呂にも入れなくって、銭湯に行ったら、大行列だったらしい。最近は台風っていたても、「非常に強い大型な」とか言いながらも大した事がなかったので、あまーく見てたら今回のは予想以上にひどく、こんなものまで宙を舞っていたようです!!どこかからか飛んできて、屋根を貫通した木材もしここを誰か人が通ってら・・・と思うと、恐ろしい!!ベランダに畳んで保管してた僕のプールも、漫画かマジックか!?の様に、ヒラヒラ~~って宙に浮かびどこかに飛んでっちゃいました~近所の駐車場のフェンスもなぎ倒されてたし、天災ってやっぱり恐ろしい~~~~~さてさて・・・ここ三ヶ月も(ぉぃぉぃ!)更新してなかったので、「もぅブログ辞めたの?」と聞かれることも、しばしば だった今日この頃☆みなさんはどんな夏を過ごされましたか~?僕は7月にパパのお国へ行って、パパのお友達の♪結婚式♪に参加してきたょ~っ((o(^-^)o))はるばる日本から参加したにも関わらず、教会での神聖なる式の真っ最中に、「プッ!!!」っと、立派なオナラを披露してしまい、恥をかいちゃいました(-.-;)7月末に帰国してから、風邪をひいてしまい、それがママにうつり、ナゼカ1ヶ月も治らず、☆引き込もり☆な夏を過ごしちゃったんだー(>_
Sep 17, 2006
コメント(8)
「More juice!!!!!」最近だいぶ言葉が出てくるようになったよ^^
Sep 16, 2006
コメント(10)

この前、うちに従兄弟のSHO君が泊まりに来たよ♪おうちに来てすぐ、パパの方のおじいちゃんやおばあちゃん、イトコとメッセンジャー(テレビ電話みたいなの)をつないだんだけど、SHO君の積極的さに感動向こうから、「HELLO!」って聞こえてきた瞬間、マイクを握りしめ、「ハロー!ワッチュア ネーム?」っと話し出した(笑)「ワッチュアネーム?」は最近覚えたんだけど、この時は誰もそう言うように教えてないのに、すごくない???(笑)あまりにも可愛くって、笑っちゃったその後はママに言われるがままに、「アイム SHO!」「SHOでとぅ(←です)SHOでとぅ。」っと・・・。いつの間にこんなにお兄ちゃんになったんだろう?じぃ~~~~ん↑愛するかあたんに会いに行くため、朝一の産院行きバスを待つSHO君イックンママもSHO君の弟を見るために、産院までかけつけてくれ、一緒に例のキッズルーム付きのカフェへランチへ行ってきたよ久々に会ったイックンはか~~~なりしゃべれるようになっててビックリ!!そして、その日はアサヒママのお誕生日で、お昼にもお世話になったカフェに行ってきたよママ達はノンアルコールカクテルなんぞ、飲んでいい気分↑大好きなママの誕生日を祝うあさひ君♪ ちゃんと「ハッピーバースデー」の曲に合わせ、手拍子もバッチリ************************************************************************************生まれたばっかりの赤ちゃんの小さな足・・・・どんなに小さいか・・・・・僕の足と比べてみると・・・・・・・こんな感じ↓大人の手のひらと比べると・・・・・こんなにも小さい↓足も小さいけど、もちろん体も・・・・・こんなに小さいよ!!!↑500mlのペットボトルともそんなに大きさが変わらないスリングにも、もちろんスッポリ!僕とも比べてみたよ↑ガリバーの世界赤ちゃんもSHOママも元気で、今日無事に退院しましたみなさまのお祝いのお言葉、ありがとうございました ↑僕も感無量です・・・・
Jun 20, 2006
コメント(6)
17日に生まれた僕の新しいイトコだよ♪生まれたばかりの赤ちゃんって、本当にちいさ~~~~くて可愛い~~~~!!!しかもね、ミルクは「10cc」しか飲まないんだって「10cc!!!笑」可愛すぎる・・・
Jun 19, 2006
コメント(8)

なぁ~~~~んと今日、僕のイトコが生まれたよ~~~~予定日より結構早かったけど、母子共に健康で~す本当によかった・・・・「もうすぐ生まれるかも!?」っという知らせを聞いたママと僕は、「生まれた直後の赤ちゃんを絶対見たい~~~~!」と、猛ダッシュでバス停まで走ったよ雨が降ってたので、ツルリツルリと滑りながら・・・(タクシー乗ったらよかったんだけどね^^;)無事に間に合って、一生に一回しかないその瞬間にその場にいれてよかった今日お兄ちゃんになったイトコのSHO君は、ママが分娩室に入ってる間、「ヒーヒーフーーー、頑張って!!!」ってママのことを応援してたよ可愛すぎ♪あ~~~、小さい赤ちゃん本当に可愛かった☆明日も会いに行こうっと
Jun 17, 2006
コメント(7)

↑やったぁ~~~!出会った頃は寝たきりで、ミーティングしてた(笑)僕らも歩けるようになっちゃったも~しもぉ~~~し???超!!!お久しぶりです!!!ずっと日記サボってて、ごめんなさ~~~い気が付いたら、最後に日記を書いて一ヵ月半!あぁ、もうみんなに忘れられてるかも?爆でも、懲りずに、この一ヶ月半に起こったことを書いておこうと思います~☆まず、ママが楽天の面白い日記でお友達のアメリカスさんに会ってきました~!(っていうか、か~なり前のことでごめんなさい^^;)初めて会ったアメリカスさんは、とぉ~~~っても素敵なレディだったらしい三兄弟のママでありながらも、自分の時間もしっかり持ってて、素敵すぎ・・・・・僕も会いたかったよぉ~~~!今度会えた時には「抱っこ」お願いします。重いけど・・・アメママ目指し、カイルママも頑張りまっすそしてGWには、キキちゃんファミリーと一泊キャンプに行ってきたよ♪このキキ家のテントに↓ 僕も泊まり、一歳にして、キャンプデビューみんなでバーベキューしたり、滝を見に行ったり、とってもいい思い出ができたよ♪連れて行ってくれたキキちゃんのパパ&ママに大感謝ですそれから、イトコのSHO君に一年振りに感動の再会ママのお姉ちゃんが里帰り出産で帰ってきたんだ♪ おしゃべりも出来るようになってて、とっても可愛いお兄ちゃん♪離れてるから滅多に会えないけど、この機会にたくさん遊んでね~~~~~!!!そして、キキちゃんがおうちに遊びに来てくれた時の事。なんとキキちゃん、「PLEASE!」ってしゃべってたの~~~~!ビックリ!しかも、「くさい」って鼻をつまんでた!!すごすぎ・・・・キキちゃんが帰った後、こっそり練習(笑)したら、僕も「く、くさい~~~~!」ポーズが出来るようになっちゃった!(僕の場合、意味はわかってないんだけどね^^;)最近は、ベランダが大好き中でも特に「掃除」が大好き。僕の毎日にホウキはかかせません。(笑)そして、妙~~~~に静かな時はナンだかイケナイ事をしてたりします。爆「あたし、キレイ」おぃお~~~~~いキキちゃんには、ひみつねあとは、ママのお友達が遠くから会いに来てくれて、一緒にベーべキュークルージングに行ったりしたよ60分だったから、食べるのに必死だったので、クルージングの意味はなかったのかも?でも楽しかったそれからそれから、パソコンが壊れて、写真のデータが全部消えちゃったかと思ったんだけど、(殆どバックアップ取ってなかったから、もうショックで泣きそうだったんだけど)何と復旧できたんだ~~~~~協力してくれたSHO君パパにも感謝☆これを読んだ方で、写真をパソコンに保存したまま、バックアップを取ってない方、今すぐ、取ったほうがいいですよ~~~~ママも取ろうと思って作業してたその日に、パソコン壊れてデータ消えちゃったから・・・・。そんなこんなで、たまに泣くこともあるけど、病気もせず、元気にしています長編日記、読んで下さってありがとうございました
Jun 16, 2006
コメント(10)

最近は「コメント書き専門」になってた僕、久しぶりに自分の日記の更新で~すところで近頃、急成長中なんです・・・・ママが・・・っというのも、僕がちょうど1歳と1ヶ月のお誕生日で☆卒乳☆して、それまでは「食べても食べても太らないよ~」って調子に乗って食べてて、卒乳してからも大きくなった胃は元に戻らず・・・体重計がタイミングよく(?)壊れてて、どのくらい太ったのはわからないらしいけど、明らかにどんどん大きくなってる!やばいって~~~~~ ↑勝手に「フランスパン」を袋から出し食べている僕**************************************************************************さてさて、「ヨボヨボ」歩きも、やっと「ヨチヨチ」歩きになってきた今日この頃♪昨日はお靴を履いて、「ヨチヨチ」歩いて、近所のお砂場に行ってきたよ~!誰もいなかったけど、ブランコに乗ったり、滑り台滑ってみたり、お砂いじりにと、結構楽しんできたよっ♪そして、その後、ママと手をつないで初めて歩いてお買い物に行ってみたよ~!!ママは僕が意外なお店に入って行こうとするのでビックリしてたよ!笑タバコ屋さんとか、洋裁屋さんとか、普段だ~れもお客さんがいないようなお店にばかり入っていこうとしたから・・・。結構渋いお店が好きなのかも!?爆いつもベビーカーに乗ってるのとは目線が違うから、あちこちウロウロして、殆ど前に進まなかったけどね~~~~~ヨチヨチ歩きまですっごい時間かかったけど、今は歩く楽しみを覚えちゃって、昨日はママが散歩されていました気持ちばっかり前に行って、こけることもあるけど、ゆっくりゆっくり上手に歩けるようになりたいな~
Apr 26, 2006
コメント(18)

「はい、抱っこしてもいいよ~っ」こんにちわ~ん♪前髪切られすぎちゃったよ~僕がもっと小さかった頃から、愛用してるこのスリング♪最近では眠たくなると、スリング持参(笑)でママのもとへ「ヨチヨチ」って歩き、抱っこをせがんでるよっ♪あと4月になって、「つみき(5個重ねまで)」&「ペコリとおじぎ」ができるようになったよ誰にも教わってないのに!笑4月になって「これでもか!?」という程しつこく見に行った(笑)大好きな桜の季節も終わっちゃってさみし~~~っ(って結構前の話だよね^^;)けど、おうちの外から「ホ~~~ホケキョ」っていかにも春!なうぐいすの声が聞こえたりして、とってもいい感じですあれ?うぐいすなんて、てウチの周りにいたっけなぞ・・・
Apr 17, 2006
コメント(15)
Apr 10, 2006
コメント(12)
初めの一歩を踏み出してから、もう二ヶ月になるのにまだまだちょっとしか歩けないよ~~~ちなみにお外に出ると全く歩けません。やっと動画が送れるようになったので、ヨボヨボぶりの初公開でした~~~
Apr 7, 2006
コメント(8)

とっても春めいてきた今日この頃「グリーンフェスタ」というのが近所でやってたので行ってみたよ!可愛いお花がたっくさんあって、あとハーブも何種類か買ってきたんだ~♪そして、市からの「出生記念樹(テーブルヤシ)」ももらってきたよ。(本当は去年もらえる予定だったのに、手違いで一年遅れでもらっちゃった^^;)きれいなお花がたくさんあって、癒される春・・・一年で一番好きな季節だなぁ・・・♪ ↑指差しブーム中!それからお隣のマンションのお友達☆あさひ君☆と久々に会って、一緒に公園とカフェに行ってきたよ~♪かなり日差しが強くって、ほっぺたが真っ赤になってしまった僕この夏は日焼け止めクリームが必要かなぁ~~~~。でも周りのお兄ちゃん達に興味津々で、指差してはじ~~っと見つめてたよ! 最近オープンしたこのカフェ☆子供が遊べるスペースまであって、かなりいい感じです。そして、ここに勤めてるオネエサンに僕もあさひ君も「ビビビ~~」っと惚れちゃってまさにこんな顔→「」でニヤリっと見つめたり手を振ったりしてたよ~~~~~!!ママ達はそんな僕らにびっくり!「男だねぇ~~~」って。 プレイルーム(スペース?)はこんな感じ♪イトコの翔君、こっちに帰ってきたら一緒に行こうね♪ それからそれから、キキちゃんがおうちに遊びに来てくれたよっ!↑サングラスの下の可愛い瞳に注目~~~この次の日、キキちゃんのパパと僕のパパは山登りへ僕とママも出発直前まで本当に行く気満々だったけど、ママはスニーカーを今持ってないし、しかも僕を抱っこだと危険?ってなわけで断念行きたかったな~。そして今日はお隣のマンションのお友達のおうちへ遊びに行ってきたよ~♪ ↑鏡が大好きあさひ君笑顔がとってもキュート♪ ↑三人とも爆睡中!笑お蔭様でママ達はゆ~っくりとお茶を楽しむことができたよう初めて三人で会った時はみんな寝たきりで、僕がちょっとだけズリズリと動く位だったのに、今はもうみんな伝い歩きとかしてて・・・じぃぃぃ~~~ん!子供の成長は早いね~!ところで、最近よそのおうちに遊びに行くと人見知りが激しくってママの傍にピタリっとくっついて離れない僕。おうちでは結構パパにもベッタリするのに、外に出るとパパでさえもダメしかも歩くどころか、硬直して殆ど動けないの~~~。もうちょっと社交的にならないとね~。でもお買い物先のスーパーとかでは、知らない人に愛想振りまきまくってるんだよね~~~なぜ?普段あんまり人に会わないからかなぁ~~~~?(えっ、暗い?)
Mar 29, 2006
コメント(14)

ここのとこ、変顔ブームのカイルで~~~す人の顔真似が得意なのだ!プっ! 「入れ歯どこに置いたっけな~?」昨日生まれて初めて何にもつかまらず、自分の力だけで立ち上がり歩くことができたよ~~!わ~い今までは何かにつかまってからしか、立ったことがなかったの~!なんせヨボヨボなもんで・・・。 今日ママがお友達と電話してて、切る時に「じゃあね~~~」って言うのを盗み聞きして、 ↑盗聴中!笑すかさず僕も 「ばいば~~~~い」っと手を振ったよ♪それから、すっごく天気がよかったので、お散歩に行ってきたんだ~!今年になってから全くバギー(折りたたみ式の軽量ベビーカーの方ね)に乗りたくない気分で泣き叫び、いつも抱っこでのお出かけだったんだけど(重い!)、今日は久しぶりに大きい方のベビーカーでお出かけ♪な~~んだ、やっぱり乗り心地が違うね!!おりこうさんに座ってたよ。きれいな桜を発見!したのでパチリ☆ この公園は最近できた公園で、この桜の木もどこかから運ばれてきて埋められたものなので、もう満開!!というか、すでに葉桜!!でもやっぱり桜ってきれいだね~~~!!早くお花見行きたいなぁ~~~ ↑公園で走りまわるお兄ちゃん達を指差す図。
Mar 23, 2006
コメント(10)

キキチャンのパパママが「コストコ」に連れて行ってくれたよ~~~!!!わ~~~い(*^^*)初「コストコ」にワクワク♪もしかしたら、もしかしたら、楽天のお友達にも会えるかも!?なんてドキドキしながら行ってきたよ~~♪コストコ内を「スタスタ」っと上手に歩き回るキキチャン♪ず~っとず~っと行ってみたかったコストコ☆あのショッピングモールには行ったこと何度かあったけど、コストコの中に入ったのは初めて(>▽<)ノ想像よりも広くって、香りからして違うし・・・ん~~~!!!大満足でした♪楽しすぎ!!!たぶん、僕とママと二人で行ったら、一日中回っても足りないかも???危険(@▽@)って思ったくらい!!!笑ああ、うちの近くにもあったらいいのに~~~~!恭子さんおすすめのチュロスも食べたよ(*^^*)おいしかったぁ~~~!また行きたいよ~~~~~!連れて行ってくれたキキチャンのパパママに感謝(>▽<)ノ「ピース!」(って本当はしてない)「うぅ~~~、フードとって~~~~^^;」コストコを満喫してから、キキチャンとのお別れ・・・涙。ちゃんとお互いに「バイバイ」したよ!でもまた今週末に会えるんだな♪ウフフ♪帰りは電車に乗って帰ったよ~っ☆ミ満席で座れず、電車が揺れる度に危なかったので、乗務員さんに尋ねてみると、、、「公衆電話のブースの椅子に座ってていいですよ」っと・・・・遠慮なく座らせてもらっちゃったよ~~~~。僕生まれてから1年と1ケ月、今まで外出してる時に「う○ち」をしたことって一度もなかったのに、今日はやっちゃいました。しかも電車の中で~~~(@▽@)揺れる電車の中でオムツを交換するのって大変!そして、無事に目的地に到着し、それからおうちの近くまでまた電車で行こうと、飛び乗ったら、違う経由のものに乗ってしまい(もう、ショック~~~~!)途中で降り、30分待ち、それからまた元の場所に戻り、結局は別の市電に乗って帰ったよ~。もう最後の最後にショック~~~でも、電車に乗り間違った以外はとぉ~~~っても楽しい一日だったよっ☆コストコ最高~(^^)ノ楽天のお友達のみなさん、次回はぜひお会いしましょぅ~~~(*^^*)
Mar 21, 2006
コメント(4)

昨日から一泊で彼女のおうちに遊びに来てま~~~す♪キキチャンは予想通り、かなり「スタスタ」ってまるでモデルのように歩いてるよ!!すっげ~~~~~!可愛い(*^^*)僕はっていうと、緊張しちゃって、ママにべったりで硬直してます(~~;)久々のデートだからかな~?夜ご飯はパパ二人が手作りのカレーを作ってくれたよ♪僕はナンだけしか食べてないけどね~っ☆
Mar 21, 2006
コメント(4)

二度目の更新です♪3/18(土)にまたまたママのお友達の高校時代の結婚式に行ってきました!挙式は観光場所としてもかなり有名な教会であり、「館内での写真厳禁!」という看板が立っているにもかかわらず、パー子ぶりを発揮しまくっていたママです。 お友達は普段からと~~~っても可愛いんだけど、そんなお友達の花嫁姿は本当に女優か?と思うくらいにキレイで、ママは始まって早々涙し、「早すぎって!!!!」っとみんなに笑われちゃってたよ神聖なる結婚式の最中に普通に入ってきてた観光客のみなさん、こんなに可愛い花嫁を見れて本当にラッキーですよ本当に本当に感動ものでした!!!それから移動して、海のみえるホテルでの披露宴へここでもまたママ大号泣!笑プロフィールビデオって見たら泣いちゃいません???あぁ、この二人にもこんなに小さな頃があったのね~~~って。披露宴も、参加型でアットホームな感じで、笑いあり、涙あり、本当に素敵なものだったよ!!!そして、なんと僕も!!余興に参加してきたよ♪ママの高校時代の友達とまたまた新郎新婦のお面を被って勝手に製作した笑いあり、涙ありのビデオを流しつつ、「関白宣言」の替え歌で「円満宣言」と「さくら」をみんなで熱唱しちゃったよ~~~ん!ママのお友達の新婦さん、これで「涙」を流してくれました。このお友達は本当に友達思いでいつもお祝い事(結婚、出産等・・)がある度に中心になって、張り切って頑張ってみんなを「わぁ~~~~」って感動させてくれるんだけど、結婚式を挙げなかったパパとママのためにもサプライズでの「結婚パーティー」を開いてくれたりしたんだ(号泣)だからこそ、今度は絶対喜んでもらえるように頑張りたいって思ったんだよ♪感動してもらえたみたいで、ママたちもかなり気合をいれて頑張った甲斐がありました~~~~!そして、替え歌を一緒になって歌ってくれたおじさまたち、どうもありがとう!!新郎新婦がこれからずっとシアワセな日々を送られますように、心から願ってます☆ たくさんの感動をありがとぅ
Mar 19, 2006
コメント(7)

また無断長期休暇をとっている間に、僕のHPも一周年を迎えちゃいました~~~~お蔭様で突発も治り、それからどんなことがあったかと言うと・・・僕は人の顔真似が上手になり、こんな顔や、 こんな顔!(笑)が出来るようになっちゃったよ~~~~ん!みんなを大爆笑させているこの頃です。そして、あれ以来4歩どまりだった歩きも3/17になんと「13歩」と記録更新中でもやっぱりまだヨボヨボで、ひいおばあちゃんに「わたしと同じような歩き方してる!!!」って言われちゃったもんね~~~~そんなこんなで・・・・近頃のビックニュースと言えば、、、彼女のキキちゃんがいきなり歩けるようになったよ~~~~!!!(やっぱり負けた!笑) っていうか、可愛すぎ~~~~それからそれから楽天でも仲良くしてるハトコのカンタンの妹が3/10に誕生しました~~~~ 名前は美桜(ミオ)ちゃんと言います♪とっても小さくって、(僕こんなに小さかったっけか?)可愛かったよ~~~~~~カンタンも「ミオチャン、よしよし~~~」って頭をなでてあげたりしてて、すっかりお兄ちゃんになってて感動しました♪そして、3/14のホワイトデー♪にはパパに家を追い出され、外で待機(笑)していたら、なんといきなり大雪になり、ママと二人で大雪の中、鼻をすすり、半泣き状態で帰宅すると素敵なディナーが待っていました! 泣きながら、凍えながら、待った甲斐あり!でしたこんな感じの日々を送っていましたよ~~~~!そうそぅ、最近は急にバイバイが上手になって、パパが仕事に行くときに、お見送りをしてま~す!スーパーのレジのおばちゃまにも手を振ったりしてるよ♪よし(←気合入れてみたりして)、それではまたHP復活したいと思うので、これからどうぞよろしくお願いします!ペコリ。
Mar 18, 2006
コメント(2)
↑↑↑ 一年前の今日の僕 (生後2週間とは思えない、この凛々しさ!笑)僕のお熱の件でみなさんから暖かいコメントを頂き、どうもありがとうございました~~~昨日の朝起きてみると、お熱は37℃の平熱に下がってたんだ。なのでもう治ったと安心してたら、また昨晩39.5℃機嫌も悪くて、夜中に何度も起きたし、朝になっても、39.5℃昨日のブツブツでもう突発は終わったはずだったのに~~~今日は一日ず~~~っとママに抱っこ抱っこ~~~ってせがみ、泣いてばっかりの日だったよ~~~さて、病院に行こうでも行く前にお熱を・・・と計ったてみたら、なぜか37℃なので、また自宅待機しちゃいました夜になってお腹にたくさん赤いブツブツが出てきて、ママはにっこり「ホッ(´3`)これで、突発も終わりだわ~~~ っていうか突発でよかった・・・」今日は、一日中ママにオンブされてた僕でした。スリングで抱っこだと家事が出来ないもんね~(抱っこ紐でオンブの状態から、 熟睡→布団へ寝かせる のって無理ですよね!? 絶対下に下ろす時点で起きちゃいません!?)3日間続いたお熱のせいで、かなり顔色が悪いのでちょうど一年前の写真を載せてみました~~~今度こそ、復活!!!でありますように
Feb 26, 2006
コメント(14)
みなさま、ご心配をおかけしました~♪お蔭様で、お熱、下がりました~!(*^^*)昨日は39.5℃まで熱が上がり、寝た後も、いつもの渋い声とは違う高い声で「キャ~~~~!」って奇声を発し(しかも2回も!)、パパとママを驚かせたけど(~~+)今朝起きると平熱に戻ってたんだ~!よかった(´3`)ノでも湿疹も出なかったんだよね~?一体なんだったんだろ(?_?)(この日記を書いた後で湿疹発見!顎に微妙なポツポツができてたよ~。やっぱり突発だったんだね^^)でもとりあえず、病み上がりな顔はしてるものの、元気になってきたのでいいやっ☆さっき、彼女キキチャンのママが僕に誕生日プレゼントを持ってきてくれました♪♪♪とっても嬉しいよ~!ありがとう♪これを履いて、キキチャンと早くデートしたいなっ☆ミキキチャン、桃の初節句、おめでとう~~~!
Feb 26, 2006
コメント(6)
昨日の夜に、生まれて初めて髪の毛を切ってもらったょ~っ(^.^)最近かなりロン毛で中性的だったから、切ってもらった後に ママが僕のこと見て「お、男になっちゃったぁ~(~_~;)」と騒いでたよf^_^; ところで今日はママのお友達と会う約束をしてたんだけど、「あれ?熱っぽい??(*∩*)」っと思って、お熱を計ってみると38度!!!お昼になって、もう一度計ると、39度3分!!!!!せっかくの約束はお預けになっちゃったょ~(*_*)でも高熱な割には、写真の通り元気だったので、病院にも行かず、自宅待機してました~っ。解熱剤使うかどぅしょぅか、すっごい迷ったけど、結局使わなかったょ~(-.-)たぶん、突発かなぁ??(≡Å≡)ヾ早くよくなるといいなっ(*^.^*)
Feb 26, 2006
コメント(10)

今年になって殆どHP更新してなかったけど、なにをしてたかというと、ママと僕はお友達の結婚式の余興の準備で、ビデオ作成をするため、「Tシャツ、短パン、白い靴下、スニーカーにお面。」という犯罪に近い格好でビーチに行ったり、ダンスを考えたり、練習したり、っという日々を送ってました♪ちなみに当時体育祭で踊ったダンスを再現してみたよ!衣装も当時のもの。(新郎新婦が付き合い始めたのがこの体育祭の時だったのだ~☆うふふ☆)お友達の結婚式は僕の誕生日と同じ日だったんだけど、おかげさまでダンスは上手くいったみたい☆ミ でよかったよ~~~♪結婚式は高校時代からのクラスメイトな二人だったので、呼ばれたみんなも同級生ばかり!同窓会のようで、すっごく楽しかった!し、涙涙の素敵な結婚式だったみたいだよ☆一歳になった僕の最近のブームは・・・ 「おぉ~~~~っ☆」っと口をとがらせて、驚くこと!笑それから、携帯を耳元に当てて、「もしもし?」の真似をすること☆ママへのストーカー行為も、更に激しくなっています!爆しかも、朝9時起床、お昼寝一時間(12時半~13時半まで)、深夜0時OR1時就寝、っという生活ペース(ー。ー;)これは改善しなければいけない、今年の課題かな~(~~;)(もうちょっと早く寝ておくれ~~~~~~~~!ORもうちょっとお昼寝の時間長くしてみたら~~~~? 母の心の叫び) この前久しぶりにハトコの翔君にネット上で会ったよ♪ママの変顔に大爆笑だった翔君!(*^^*)かなり可愛いんです~☆早く会いたいな~~♪そうそう、またこの前翔君パパ&ママに買ってもらった紳士風のお洋服を着て ひいおじいちゃんのお誕生日会に行ってきたよ♪ひいじいは今年で「79歳」 渋いネーム入り(笑)のバースデーケーキを作って行ったよ♪ ハトコのフウガくんにも会ったよ!生まれてすぐにしか会っていなかったので、成長ぶりにびっくり!!したけど、後で写真見て、僕のデカさにもびっくり!!笑なんと、ひいじい、79歳にして「お誕生日会☆デビュー☆」だったんだよ~~~~!!なので、かなり感激していたよう。みんなでハッピーバースデー♪歌ってあげました。くす玉も持参しました。笑(僕の誕生日会の使いまわしだったりするけど^^;これ安売りで80円!で買ったんだけど、かなり使える!笑)シアワセな時間を過ごしてもらえたようで、よかったよ♪ 近頃危険なことをするのが大好き・・・ そして、昨日、ママにちょっと目を離された隙に、おもちゃの尖った部分がホッペに刺さり、涙、刺さった直後、ホッペに1ミリほどの深さの穴ができていました(>。
Feb 25, 2006
コメント(10)

It was my birthday on Saturday! I'm 1 year old, so now only 17 years to go before I can buy my dad a beer in the UK and 19 years in Japan. My gran came to see me so I was a good boy. I had my birthday party the next day. I wore my special clothes. Daddy wore the old white T-shirt he slept in the night before. He was busy cooking so he forgot to get changed. I was really embarrassed!先週の土曜日は僕の誕生日だったんだ♪とうとう一歳になっちゃった!!なので、パパのお国でパパにビールをおごちそうしてあげれる日まであとたった17年、日本では19年になったよ、イェイ(^^*)誕生日にはおばあちゃんが会いに来てくれたので(ママはお友達の結婚式にダンスを踊りに行ってたよ!)僕はおりこうさんにしてたんだ~☆次の日、日曜日にバースデーパーティーを開いたよ♪僕、スペシャルなお洋服を着たんだ~!でもね、パパは前日の夜からパジャマの下に着てたTシャツを着てたよ!(>。
Feb 19, 2006
コメント(6)

先週の土曜日、遠距離恋愛中のガールフレンド・キキちゃんのお誕生日会に行ってきたよ~♪久しぶりに会ったキキちゃんは、髪も伸びてて、とってもと~~~っても可愛かった!!(>▽<)ノ うっとり☆二人で一緒に☆もちふみ☆をさせてもらったよ(*^^*) ね?キキちゃん、とってもCUTEでしょ~???そして、なんとキキちゃんったら、しばらく会わない間に・・・・「バンザ~~~~イ!」が出来るようになってた!(~~*)すごいな☆僕の最近の特技と言えば・・・・ボーロの早食いくらい!?涙しかもかなりマヌケな顔だし・・・(>。
Feb 15, 2006
コメント(10)

またまたお久しぶりでございますm(>。
Feb 8, 2006
コメント(15)

お久しぶりで~~~す(>▽<)ノまた無断でお休みしちゃいました(~~;)その間に☆水族館☆へ行ってきたよ~♪ 行くまでは、僕ちょっと若すぎかな?(笑)なんて思ってたけど充分楽しめたし、ペンギンさんもお魚さんも大好きになったよ~♪目でずっと追いかけてたよ~!(@▽@)ギラリ♪ペンギンさんに触ろうと手を伸ばしたけど、ガラスが邪魔して触れなかったよ^^;汗近頃のブームは・・・自分で立つこと☆ミ(一瞬だけね!!) あれ?立ってる? 今、立ってたよね???僕?? それから、欲しいものがある時に、手を伸ばしたり、指さしたりできるようになったよ♪そして今日は(1月26日)近所の公園にママと二人で行って、ブランコに無理やり乗せられました~!たぶん好き♪かな? 歩けるようになったら毎日公園に行くぞ~っ!*******************************************************************おトイレ大成功その後・・・☆あの次の日におまるを買ったよ~~~!結局下付きのにしたよ(*^^*)あれから実は毎回うまくいって・・・いました、今日までは(=▽=)今日は間に合わなかったけど、近頃もよおす時に「う・・・・・・(=。=)」っと言い、動きがピタっと止まる僕。笑本当にこの世の終わり?みたいなすっごい顔をするんだよ~!笑っと変な話になりましたが、今日も読んでくれてどうもありがとうございました!
Jan 23, 2006
コメント(10)

今日はいつものお兄ちゃんが遊びに来てくれたよ(*^^*)パパとお兄ちゃん、僕はお留守番でママは僕のオムツを買いに お買い物へ~~~♪そうそう、パパのお国へ行っている間に、ベランダガーデニングが全滅してしまったんだ(涙)なので新しいお花を買いに、昔OLだった頃によく通ってた花屋さんへ二年ぶりにお邪魔してみたママ☆シレ~~~っとお会計をしてもらってると、「あれ!!!??? ○○の???? 久しぶりですね~! こっちに帰ってきたんですか!? 痩せましたね!!」なんと、お兄さん、ママのこと覚えててくれた!!(´▽`)ヾしかも久々の再開を祝し、この赤いガーベラもらっちゃった♪ラッキィ♪おうちに帰ってきて、ママがパパに「「痩せましたね!!」って言われたよ!!」っと言うと、パパは「ん~~~、昔は太ってるって思われてたってことじゃない?プっ(>▽<)」だって・・・(=▽=)確かに・・・。期間限定、授乳ダイエット!僕のおかげ??☆最近、欲しい物が手に入らないと、怒り泣き叫ぶ僕☆ でもそれは本当は嘘泣きだったりして?信じられないこの変化!! ***************************************************************今日、☆おまる☆をネットで買おうかと検索してたら、こんな可愛いオマル発見♪画像が出ないんだけど、左のオマルがすごくおしゃれ!おまるって補助便座だけじゃなくって、この下の部分もあった方がいいのかな~~(?_?)っといろいろ悩み、まだポチっとはしてないの。どうなんだろ??いろいろ考えてたそんな時に僕のこんな顔↓「ん~~~~~~~(=。=)」を見たママは即座に僕をラグビー抱きし、おトイレへ連れて行ったんだ!!そして、出ました!!でかしました!!補助便座も無いし、便器の中に落ちそうだったけど!笑祝☆人生初、おトイレで「う○ち」☆こんなにブツがいとおしく見えたことはありませんでした。笑(by kyle's mum)
Jan 22, 2006
コメント(8)

今日はママのお友達の結婚式の余興の練習をする予定!だったんだけど、お友達の都合が悪くなって延期に・・(>。
Jan 21, 2006
コメント(2)
![]()
最近またコネコネコネコネ☆してパンを作るのにはまってたママだけど、やっぱりず~~っとコネコネは大変(^^;)しかも我が家は食パンが毎日最低でも4枚はいるの(>。<)二日に一回は買いに行かないと^^;っということでついに買っちゃいました!ホームベーカリー(>▽<) 焼きたてのパン☆は、やっぱり美味しい!っていうか、思ってたよりも出来上がりが大きかったよ~っ(~~*)でも美味しかった♪ カイルもパン大好き☆ミそうそう、写真は撮れてないんだけど、今日いきなり僕、拍手が上手に出来るようになったよ(>▽<)パチパチパチって、歌を聴きながら、かなりノリノリで出来るようになっちゃった~~~!!誰からも教わってないのに~~~~!笑
Jan 20, 2006
コメント(2)

先月くらいから、歩行器に乗って移動するときに、ちょっとした段差は「フンっ!!!」っと気合をいれて、自分で歩行器を持ち上げて乗り越えるようになった僕!かなりたくましい??? でもね、15センチくらいある段差の前でも「フン、フン、フンっ!!!(>。
Jan 19, 2006
コメント(2)

とうとう僕も、11ヶ月になったよ~~(*^^*)相変わらず、体はクニャクニャしてるけど、伝い歩きも得意になって、もうすぐ一人で歩けるようになるかも?なんて思ってるよ^^まだまだかも?だけど(~~;)最近はチーズがお気に入り♪パパのお国へ行って以来、食べ物の味をしめ、すっごいパクパクご飯を食べるようになったよ~♪お昼間はママのおっぱいなしで、過ごせることもあるくらい!!(´▽`)ヾそして、こんなポーズでも立てるようになったよ☆ミスナックカイルのつかまりたっちが懐かしい・笑。最近でもたま~~~~に、スナックのママにはなるんだけどさっ☆このサファリバスを押しながら歩くのも得意(>▽<)歩行器にも外側につかまって歩きます~~~~!危険! フレンチトーストもお気に入り♪お・い・ちぃ~~☆ いきなり話は変わるけど、今年は2月、3月、4月とママのお友達の結婚式ブーム(^^*)ってなわけで、お友達のイックンがおうちに来て余興の練習をしたよ~~~!イックンも一緒に踊ってたし!笑可愛いな~☆ ****************************************************************あと一ヶ月で、ついに一歳!!!なんだかあっというまのようで、もっともっと長い間生きてるような気もするし、不思議な気分だな~~♪この場で最初の一歩の報告が出来る日も近くなってきたような気がするよ(*^^*)楽しみに待っててね!
Jan 18, 2006
コメント(10)

今日はママと電車に乗って、お友達ソウタンのもとへ☆一緒にNHKの「ぐ~チョコランタン」のミニコンサートへ行ってきたよ(*^^*)会場へ着くと、思ってたよりもたくさんの人!人!人!最後尾に並ぶと、なんと!!!「ここが最後尾です」と書いてあるプラカードを持たされました!!爆こんなのって珍しくない!?笑最後尾に並んでたけど、実際会場に入ると前から参列目に空席発見!!そこに座れちゃいました~♪でかしたソウタンママ!!そして、コンサートが始まり、 予想よりもおっきな(笑)スプー・アネム・ズズ・ジャコビの登場♪はっきりいってちょっとソウタン引き気味?大きくってちょっと怖かったよね^^いつもテレビで見てる4人(?)がすぐそこにいるって不思議な気分(*~~*)途中でおなかがすいて泣いちゃったけど、でも楽しかったよぉ~~~☆ミまたこういうイベントがあれば、ぜひ参加したいなぁ~~♪それからソウタンちへ行って、ソウタンのおばあちゃんちにも行って、(人生初お好み焼きがとっても美味しくってペロリっと頂きました!ごちそうさまでした(*^^*))充実した一日だったよ~!今日のブ~ム☆「お座りして、両手を上にアゲル、それから拍手→手を組む♪」でした。 テーブルをたたくのも、マイブーム♪
Jan 15, 2006
コメント(8)

今日は電車&バスに乗り、おばあちゃんちに行ってきました~~☆電車に乗る前に小銭が無かったので(一万円札のみ持ってた)、運転手さんに聞くと「途中の車庫で両替してあげるから乗っていいよ!」って言ってくれたので乗ったんだ。すると、途中で気が変わったらしく「今日また帰りも電車に乗る?それなら帰りにこの行きの分と二回分まとめて支払ってくれたらそれでいいから~。」っと優しく言ってくれ(→いなかならでは?)「すみません~~~」って言ってると、僕たちよりも先に電車を降りたオバサマが、通りすがりに「これ使っていいですよ^^」っと自分の回数券を一枚おすそわけしてくれたんだ~~~(;▽;)世の中イイヒトもいるもんだぁ~!すぐに去っていっちゃったその後ろ姿を見て「あの・・・お名前だけでも~~~!」って感じだったよ☆そしてその後、隣に座ってたお姉さんから「お父さんはあちらの方?」っと話しかけられ、「あ、またきた・・・」っと思いつつ、「はい、そうです。」っと言うと「私の夫も○○人なんです!」って(^^ヾパパと同じ国の人だし!!!すごい偶然☆というわけで、仲良くなり、連絡先も交換してきちゃいました(>▽<)/電車を降りると、いつも週末に僕を可愛がってくれるパパのお友達(お兄ちゃん)発見!!!ちょっと出掛けるだけで、いろんな出会いがあって、何だか面白いなって思ったし、人の優しさを感じた一日でした(^▽^)ところで、僕、バナナをそのまま丸かじりで食べれるようになったよ^^おいし~♪ こちょこちょが好き♪
Jan 12, 2006
コメント(14)

昨日報告し忘れてたけど、パパのお国へ行ってすぐ、普通の「ハイハイ」が出来るようになったよ~~~~! 今まではかなりのズリバイだったのに・・・。これで更にスピードアップ!!!そして、むこうには歩行器が無く、かなり足を鍛えてきたので日本に帰ってくると例の「ジョージ」のバスを自分で押しながら歩けるようになってたよぉ~~~☆ミかなり成長しちゃったかも(^^ヾ今日は「納豆デビュー」の日♪んんん??? でも結構好きかも(*~~)
Jan 11, 2006
コメント(0)

一週間前日本に帰国してからずっと・・・なんと朝6時に就寝してま~す!が~~~~ん(=□=;)そういえば、むこうに行ってから一週間も朝4時に起きてはベッドの上で微妙にジャンプしていた!!赤ちゃんって時差ボケ・・・しすぎる?っというか全然しない??? ↑深夜三時・・・まだまだ元気いっぱいの図。しかも帰ってきてから風邪を引いていて、昨日、一昨日と人生初・・吐いちゃったよ(>。
Jan 10, 2006
コメント(6)
全351件 (351件中 1-50件目)

![]()
