曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

曲まめ子

曲まめ子

Calendar

Favorite Blog

コロナ、その後 と… New! こはる2957さん

ポチ窓 New! パパゴリラ!さん

初めての相模原公園… New! みなみたっちさん

富士山と蛍 その2 … New! mamatamさん

雨の日は♪とことんエ… New! ♪テツままさん

Comments

こはる2957 @ Re:和食のファミレスで友達とランチ(06/17) New! まめ子さん、こんにちは^^ 愉しそうな…
maria- @ Re:和食のファミレスで友達とランチ(06/17) New! こんばんは。 そちらは、大雨は大丈夫でし…
曲まめ子 @ Re[1]:和食のファミレスで友達とランチ(06/17) New! 田舎のオ-ドリ-さんへ 近くに住んでい…
田舎のオ-ドリ-@ Re:和食のファミレスで友達とランチ(06/17) New! 久々の出会い☆ お喋り♪ 何よりの時間(*^-…
曲まめ子 @ Re[1]:和食のファミレスで友達とランチ(06/17) New! リュウちゃん6796さんへ あら~(^^)v 徒…

Freepage List

2013.02.05
XML
カテゴリ: 料理・グルメ
節分のお豆が残っていませんか。

材料

  福豆    30グラム
  白米    2合
  塩     小さじ1/4
  乾燥わかめ 大1
  塩鮭    適宜
  水  酒  適宜 


作り方

  2・米を研いで 水、塩、酒を加え、福豆と塩鮭を乗せて 
    普通にご飯を炊く。
  3・炊き上がったら 荒く砕いたカットわかめを入れて蒸らす。
  4・全体に混ぜ込んで できあがり!

12853774_282969831_1large.jpg

私はいつも 白米に十六雑穀を加えて炊くので できあがりは白くないです。

今回 塩鮭は炊き込まず、炊き上がってから ほぐしたものを混ぜました。
お豆は柔らかくなって美味しいですよ。
簡単なので、節分のお豆が余っていたらどうぞスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.05 10:25:29
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: