今日、音楽の授業で、思いっきり演技しながら大げさに歌ったりリズムを取ったりして
受け持ちの子に全身で音楽のイメージを伝えようとしていたら、
とっても調子よくなって、その日1日他の子に対してもはっきりと力強く接することができました。
齋藤孝さんは「 ミッション、パッション、ハイテンション 」という言葉を言っておられます。
思いっきり演技したり、声を出したり、動いたり・・・
そういうことを通して、先生がまずハイテンションになると、子どもにも意図が伝わりやすかったり、
指導が行き届きやすくなったりするかもしれません。
1日の始まりにテンションを高めておく必要性は前から感じてましたが、ここのところ、もともと低血圧なこともあり、朝からのテンションは高めきれてませんでした。
朝からテンションを上げていこう!とあらためて思った次第です。
PR
Category
Keyword Search
Free Space
Calendar
Comments