きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2011.01.15
XML
テーマ: 自己成長(455)
カテゴリ: 考え方

今日は午前はボイストレーニング、午後はPTCAの大会と充実した1日でした。 

それぞれ詳しく書くと長くなりますので
とりあえず 『斎藤一人の道は開ける』の読書メモ、
その続きを書きます。

今日で最終回。最終章です。


『斎藤一人の道は開ける』
(永松茂久、PHP文庫、2010/11、600円)

==============================
『斎藤一人の道は開ける』 読書メモ ロゴ9
(p219~最後まで。 「 」は一人さんの言葉からの抜粋です。)

終章 幸福な人生の歩き方 より

・「 人間の心の奥の奥には 小さな光があるんだよ」

 「実はこの小さな光は 神様から分け与えられた光なんだ。

  だから人間はみんな神様の子どもなんだよ」

・「成功っていうのは つまり 『 人を助けた数 』なんだよ」 ==============================  

今回の引用は短いですが、
「人間」をどうとらえるか
「成功」をどうとらえるか
大変重要な、一人さん的考え方のもとになる部分だと思います。

「成功」について書いてある本は、わりかし読んでいます。スマイル

つい今しがた読み終えたのは
中村天風  述『 君に成功を贈る 』。

喜多川泰 さんの推薦書の中にあったので読み始めたのですが、
一人さんの考え方とかなり重なることが書いてありました。


君に成功を贈る
(中村天風、日本経営合理化協会出版局、1800円)

『斎藤一人の道は開ける』 も『 君に成功を贈る 』も、
誰かに話しかけた、その言葉が、そのまま本になっています。

だから非常に受け取りやすい言葉になっているのですね。

天風さんの本では、講談も出てきます。これもまた、読みやすく、おもしろいです。

ありがとうのおじぎ男の子ここまで読んでいただいてありがとうございます。
       応援していただける方は、ぜひクリックをお願いします。↓
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ ビジネスブログランキング ブログ王ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.15 21:17:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Favorite Blog

アクセル数 New! 大(だい)さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: