きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2019.12.27
XML
カテゴリ: PC・デジタル関係
​​ 前の記事 ​に書いたとおり、普段使っているPCは初期化して再設定。
そのため、音楽アプリ iTunes も入れ直しました。

ミュージックライブラリはDドライブにあったため初期化後も保持されていたので助かったのですが、Apple Musicの曲が、ライブラリから再生できない!

「Apple Musicにサインインしていないため、再生できません」 と表示されます。

何をおっしゃる、ウサギさん。
サインインはちゃんとしていました。

ほら、その証拠に、ライブラリにはない曲は、ちゃんと再生できます。


これはうれしい♪
桑田佳祐のソロも配信開始?
あとで聴こうっと。

・・・ともあれ、自分の気に入った曲をライブラリに保存していたのに、それが再生されないと悲しいです。

サインアウトして、サインインしてみても、だめ。

ネット上では同じ問題で困っている人が見つかりましたが、ネット上の解決策は試してみたのに、だめ。

しかたなく、Appleのサポートに電話しました。

Appleの電話サポートは、
   0120-277-535
9:00-21:00まで受付です。

ただ、待ち時間が長い・・・。



なんと、自己解決。

そのまま電話を切りました。(^^)


解決方法は、
メニューバーの 
ファイル>ライブラリ>iCloudミュージックライブラリをアップデート

これだけでした!






というわけで、今後同じ問題で困ってネット検索する人のために、解決法を残しておきます。

ライブラリだけでサインインしてるのに「してない」とか訳わからないことを言われた人は、ぜひ、やってみてください!

▼​ Apple Musicの公式サイト ​(新しく聴けるようになった曲の情報はこちら!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.27 07:50:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: