きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2023.01.09
XML
カテゴリ: 旅行(温泉含む)
年末年始休暇を利用して、和歌山県に家族旅行に行ってきました。
行先は ​白浜温泉 ホテル川久​ ​。
夏休みの旅行がコロナで行けなかったので、夏の分もと思って、奮発して高級宿をセレクトしました!

和歌山県は大阪府の南にあり、高速道路も通っているので、阪神間からはかなり行きやすいですね。
僕の自宅は兵庫県ですが、1泊2日でちょっと遠いかなと思っていましたが、じゅうぶん行ける範囲でした。

前評判がとてもいいホテルでしたが、行ってみるとそれ以上に、大満足。
このホテル、比喩ではなく、本当に 美術館 なんです!
​シャガール​ ​サルバドール・ダリ​ ​横山大観​ の絵が飾られています。
ええ~~!!って感じです。びっくり

今まで何カ所か美術館に行きましたが、この御3方の絵を見られるところなんて、なかなかないです!
宿泊者は無料で24時間見られます。
外来者も、有料で見学可能です。
(年中無休。一般1000円。中学生以下無料)
泊まるのは高い、と思われる方、美術館としての見学だけでもかなり値打ちがありますよ。

美術館のパンフレットには、以下のように書かれています。


和歌山県南紀白浜の静かな海に、突如あらわれる 「夢の城」。
1989年、日本がバブル絶頂期にヨーロッパ、アフリカ、アジア・・・そして日本各地から夢に魅せられた一流の技術をもつアーティストが集結し、「世界の数奇屋」を作る壮大なプロジェクトが始動した。
参加条件は、世界のどこにもないオリジナリティを追求すること。それだけだった。
世界中の城を融合させた夢の城 「ホテル川久」 は、総工費 400億、延床面積2万6千㎡という大規模なものとなった。


ネット上だと、美術館公式サイトにて、同じ説明が見られます。

川久ミュージアム  ​ https://www.museum-kawakyu.jp/

建設当初はセレブの人しか泊まれない会員制のホテルでしたが、今では一般にも開放されています。
見学を受け付けるようになったのは2020年からみたい。
わりと最近ですね。
大笑い

ホテルの方の許可をいただいたので、写真を含めて、その一部を具体的に紹介します。

僕は日本の美が大好きなので、横山大観の絵が一番よかったです。
ただ、家族にはダリの絵がウケていました。大笑い

↓ダリの絵のうちのひとつ。意味はよくわかんない。


絵が飾られている回廊のその先には、これまた素晴らしい部屋が。
↓「エヴァンゲリオン」みたいな迫力の天井画が描かれている部屋。

部屋の名は、「サラ・チェリベルティ」。
“愛と自由と平和” という意味だそうです。
空間はマイクなしでも音が響く設計となっていて、よく声が響きます。
基本的に人がいないので、家族で行って声を出してみるのも楽しいです。

このホテルは、外観自体が、まず、すごいです。
宿泊客は、高層階から窓越しに外観を堪能できますが、外来者も外からそのすごさを堪能できます。



↑跳ねている生き物、なんと、うさぎだそうです。
 うさぎ年に、縁起のいいものを見ました。大笑い



↑ううむ。ものすごい・・・。
 屋根には、明・清時代の皇帝が暮らした中国・北京にある紫禁城(現・故宮博物院)と同じ、瑠璃瓦が使われているそうです。この瓦は、皇帝以外使用することを許されなかったのだとか。その貴重な瓦が、なんと約47万枚も使われているとのことです。
 レンガも、すごい数が使われています。
 レンガにもなんかいわれがあるんですが、忘れました。。。

館内に入ると、キラキラしています。
このホテルのアピールポイントとして有名な金箔天井です。



黄金色に輝くエントランスホールのドーム天井は、ヴェルサイユ宮殿の修復も手がけたフランスの金箔職人の作品。
5cm四方の金箔を約19万枚、1枚1枚手作業で貼り付けたものなのだそうです。
金箔の表面積が「最大の連続して金箔押しされた天井」として、 ギネス世界記録 に認定されているんですって!びっくり



もちろん、お部屋や食事も、超豪華です。
食事は豪華食材が並ぶ「 王様のビュッフェ 」。
館内は 全室スイートルーム
部屋の中に家があるんです。(笑)
和室と洋室が両方あり、廊下でつながっていて、1軒の家をまるごと借りたみたいです。
ただ、洋室のベッドは2つで、あとの2人分は和室に布団だったので、ベッドが取り合いになるかもしれません。
僕はもちろん・・・布団で寝ましたよ。ウィンク
(ベッドのほうがちょっとうらやましかったりして・・・)


↑僕は基本的に「和」を好むので、和室のほうにいました。
 子どもたちは断然、洋室派です。大笑い

写真はありませんが、 温泉 もまたすごかったです。
僕が泊まった日は、1日目の男湯が、 中国の漢詩が書いてあるお湯 でした。
2日目のお風呂は、窓からの眺望がものすごくよかったです。
屋内にいながらにして、広い窓からインフィニティ風呂が堪能できました。

これだけでもすごいのに、さらに、 卓球 ダーツ もできます。
チェックアウト後にも利用可能だったので、最後まで家族で満喫して、帰ってきました。大笑い





楽天トラベルは​ 5と0のつく日に高級宿の割引 ​をしています。
ぼくはその割引を利用して宿泊しました。
5%や10%の割引は、かなりデカイです。
5の倍数の日に予約すれば、OK!
気になる方は、さっそく明日の1月10日に予約を入れてみては?


白浜温泉 ホテル川久

今回の僕のケースでは、中1の娘が大人料金だったので大人3人子ども1人の1泊料金でしたが、夕食・朝食つきでビールも頼んで10万円を切りました。それでも十分高いですが、ディズニーランドに行くことを思えば、クルマで行ける距離で贅沢できるので、この選択肢もアリかなあと思います。大笑い

今年のゴールデンウィークは土日とつながっていて5連休ですし、夏休みの予約も、いい宿は早めにおさえておかないといけないので、「とりあえずおさえておく」のをおすすめします。
キャンセル料は3日前からしかかかりませんしね。ウィンク

ふるさと納税をされている方は、白浜市のふるさと納税返礼品としてこのホテルの宿泊が出ていますので、こちらも検討されてみては?

【ふるさと納税】【ホテル川久】平休日1泊2食付ペア宿泊券《カワキュウスイート(洋室)》| 和歌山県 白浜町 257,000円(ポイントバック7710ポイント)

【ふるさと納税】【ホテル川久】平休日1泊朝食付ペア宿泊券《カワキュウスイート(洋室)》| 和歌山県 白浜町184,000円(ポイントバック5520ポイント)

ふるさと納税は、税金の納め先を他の自治体にすることで、返礼品がもらえます。
楽天だと高額のポイントがつくのもうれしい。 
[ふるさと納税はじめてガイド]

さあ、贅沢したので、明日からの新学期、またがんばろ~っと!大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.09 12:30:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: