きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2023.05.27
XML
カテゴリ: 音楽♪
このところ、なぜか ゲームミュージック の話題を続けて投稿していました。
今日もゲームミュージックの話題です!

ゲームミュージックの中でも超有名曲と言えば、「 スーパーマリオブラザーズのテーマ 」です。
これの作曲センスは天才的だと思います。

GW明けに​ この曲を演奏しやすくしたバージョン ​をYouTubeで紹介したのですが、思ったよりも「いいね」がつきませんでした。しょんぼり
映画「スーパーマリオ」もヒットしていたのでバズるかと思ったら全くでした。(苦笑)
おどるポンポコリン ​」のほうが、「いいね」がついていました。大笑い

これはとても意外で、「なんでかな?」と思ったので、今年オンライン対話でお世話になっている石川晋先生に相談してみました。すると、「スーパーマリオは、楽譜が難しすぎる」とのこと。
なるほど、です。
「カンタンに演奏できる」と書いてあるのに、「全然カンタンじゃない」「カンタンそうに見えない」という問題があったようです。

石川晋先生からは、次のようなご意見をいただきました。
「曲が好きということと、演奏したいということは、必ずしも一致しない」
「メロディを演奏することが、率直に言って、難しい」
「これなら、やれるな、と思えるかどうか」
「ぼくなら、パート譜だけにする」
「楽譜は示さなくていい」
「ミミッミッドミッソ だけでもいい」



とりあえず今からでもできる改善案として、「やはり、ドレミが動画上に表示された方がいい」ということがあったので、YouTube動画上に、字幕機能を利用した階名表示を追加しました。





「なんか、けなげにがんばってるなー」と思われたた方は、応援の「いいね」をお願いします。ぽっ

実は、こりずに、この曲の「音楽会バージョン」も作ろうとしています。

実際に演奏されるのは難しいかもしれません。
でも、とにかく好きだから、まずは自分がやりたいようにやってみようと思っています。大笑い



スーパーマリオのテーマ曲をカンタンに演奏しよう!
 (2023/05/08の日記)

【動く楽譜】鍵盤ハーモニカ2重奏「おどるポンポコリン」公開♪
 (2023/05/09の日記)

「MOTHER」テーマ曲「Pollyanna」(英語詞)の魅力
 (2023/05/25の日記)
 ↑YouTubeの設定で字幕を表示させる方法はこちらの記事に書きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.27 09:00:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Favorite Blog

アクセル数 New! 大(だい)さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: