教授の研究日誌

教授の研究日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

島田@教授

島田@教授

Favorite Blog

「おあいこだね」 New! かめおか ゆみこさん

清水ミチコが歌えば… 如月さららさん

FC先行に当選 恋野さん

はとことチワワと車… はとちぃ2さん
つれづれ日記 さいしょさん

Comments

アパッチ@ Re:浜田光夫哀れ!「いちどは行きたい女風呂」。(02/04) 浜田光夫さんですが、この作品制作時には…
島田@教授 @ Re[1]:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) さいしょさん >スカイツリーの写真楽し…
さいしょ @ Re:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) スカイツリーの写真楽しみにしています♪ …
島田@教授 @ Re:「コサキンdeラジオ」のおかげで(04/10) おとやさん >昔はハガキで応募してFA…
島田@教授 @ Re[2]:コサキンが帰って来た!(04/10) 塩谷素彦さん >はとちぃ2さん >>だけ…
2009.03.05
XML
テーマ: 今夜はお鍋(7)
仲間から教わって自分でこっそり作ったり、飲みに行った時に頼んでいた


最初に教わったのは、
「コンソメスープに豚バラ肉を入れ、レタスをしゃぶしゃぶしていただく」
方法。
これはカミさんが出かけた時、1人で作って至福の時を味わった。

カミさんが鍋物を作ってくれるたびに
「具にレタスを入れて!」と
しつこく言ってたんだけど、昨日の夕食でやっと用意してくれた。


昆布ダシで豆腐とキャベツを煮て、そこに豚肉と長ネギを入れて食べる。
今回、そのダシにレタスをくぐらせてみた。

美味い!
コンソメスープほどのドンピシャ感はないけど、昆布ダシの上品な味にも
十分に合う。
それに、ダシをくぐらせるとレタスの淡い緑がぐっと濃くなるので、
色合いも美しい。
長ネギをくるんで食べたら、お互いの異なる甘みが重なって、絶妙だった。
1人でレタス1個まるまる食べちゃって、またカミさんに呆れられちゃった。

野菜もたっぷり摂れるし、鍋物の季節のうちに、また食べたいね、レタス鍋。
今度はどんなダシで試してみようかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.05 12:50:52
コメント(4) | コメントを書く
[食べもの、飲みもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: