今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(83)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[9]:避難してみる(11/10) あんずさんへ 楽天ブログさんの不具合は結…
あんず@ Re:避難してみる(11/10) そうだったんですね。 私も11/7に🍠の記事…
あおい121526 @ Re[6]:避難してみる(11/10) 我ママ2329さんへ あまりに長い不具合だっ…
あおい121526 @ Re[5]:避難してみる(11/10) オクチャン2111さんへ おはようございます…
我ママ2329 @ Re:避難してみる(11/10) 避難先見つけました 楽天ブログ不具合なけ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.03.21
XML
カテゴリ: 花の咲く木
今日は雨の予報だったけれど、降ったり止んだりで、いいお湿りだった。


真っ白じゃなくて、ほんのりピンク色。
娘は、もっと濃いピンクの花が咲くはずだったのにと言うけれど、どうしたことか、貰った年だけ、ピンクの花が咲いたけれど、翌年からは蕾のときだけ、ほんのりピンク色、開くにつれてほぼ白い花が咲いている。

ヒメコブシは、ダンナが60歳になった時に、娘が還暦祝いに記念として買ってくれたもの。ダンナもさすがに、愛娘に貰った花木なので、愛しんでいる。
だから絶対に枯らすわけにはいかないし、かといって好きなだけ大きくするわけにもいかず、毎年私が混み合った枝を剪定している。
様子を見て、ヒヨドリやオナガが来るようなら、花芽を食べないように、キッチンの排水ネットを被せなきゃと思っている。
奴らは、シジュウカラやメジロのような可愛らしさがない!根こそぎ(根じゃないけど)食べて行くから、困ったものだ。

ダンナの愛する花といえば、ジュズサンゴの花が咲いた。


それにしても、自分の大事な花や木くらい、自分で面倒見れないものかしら?
……まぁ、無理だよね(汗)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.21 16:31:14
コメント(8) | コメントを書く
[花の咲く木] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: